2021年08月29日

古民家夏祭り

駆け込みで見始めましたよ、ニコ生〜〜〜。

やっぱり浴衣の威力はすごいね〜〜

見ながら書こうと思ったけど、ダメだね、見入っちゃう(笑)

胡坐がかけない大ちゃんとか、大ちゃんがスベるのはいつもの事とか言っちゃうヒロとか、相変わらずの通常運転のイチャこらで安心するね〜〜。

もう早々にライブパートに行っちゃった・・・

今回は自分の好きな曲が多くて嬉しいんだよね〜〜。

まずはハーマイ!!!

やっぱりこの曲いいよね〜〜〜。

音もだけど歌詞もいいんだよね〜〜〜。

そして夏はやっぱりこの曲だよね〜〜って事でサマブリ。

今回のアレンジもカッコいいね〜。

そしてここのサマブリからフリーへの繋ぎがカッコイイのよね〜〜〜。

フリーも好きな曲だからめっちゃテンション上がる!!!!!!!!!!

そんな訳で一旦ご挨拶MC

いきなりボイスキーホルダーで宇宙と交信(笑)

そして早々に浅倉先生のタンバリン講座もあり、さてここから本腰入れてMCと思ったらシーンと。

「何よ。」

「いいんだよ。大ちゃん進行役でしょ?」

「いいの。じゃあ進行するよ。」

なんて感じでいろいろ説明もし、ショルキーを持って次の曲へ。

エレナイと言ったらやっぱり聴きたいこの曲。S!

好きや〜〜〜〜〜〜〜〜

しかしこの日はヒロちゃんスモークにやられて喉がイガイガしちゃったんだよね。

麗しいこの曲が聴けなくて切ない・・・。

歌うのがホントに辛そうで、見てるこっちが辛くなっちゃうよ・・・。

そして大ちゃん・・・相変わらず踊れてない(笑)

急にガシガシ拳を振り上げてみたり、どうした!?ってなるよね。

ここの繋ぎもいいよね〜〜。

Sのメロディの中に聞こえてくるHey!の声。

ネイキッド!!

喉のイガイガもお水を飲んで解消されてキレイな高音です。

後日ヒロ自身が言ってたけど、溜まらず曲間に水飲んだって言ってたもんね。

スモーク焚きすぎで、もろに吸い込んじゃったんだね。

アレは結構だよね・・・。

ネイキッドはここ最近やってるあのサビ前でジワジワあがって行くアレンジのやつです。

そしてここでもまたMC。

「次の曲は僕達と、みなさんでセッションをしましょう。」

「いいね、セッション。どんなセッション。」

「どんなんがいい?」

「もう決まってるでしょ。」

こんなやり取りもありながら、ここから浅倉先生の厳しいご指導が(笑)

16ビートの叩き方を指導され、それが辛い人は8ビート、それが辛い人、手拍子の人は2ビートと言うご指導。

「僕も2ビートかな、歌が始まったら。」

「そうなの?」

「歌に集中しなきゃ。」

テンポを決めて、みんながタンバリンを叩き始めたら大ちゃんがピアノを弾き始め、曲が始まりました。

アナザーデイ。

ヒロが歌い始めたのに、少ししたら大ちゃんのピアノが止まり、

「歌始まったら、歌カッコイイんですけど、歌も聴きたいなってなるんだけど、こっち弱くしないで。ちゃんと続けて、イントロくらいのまんまで。

あ、ヒロが歌ってるってなったら、すぐにお留守になってますから。」


「もうね、この曲だけは、いい!オレの歌、聴かなくて。」

ウケる!!!!!!!!!!!!!

そんなタンバリン曲が終わった後から、めっちゃ盛り上がった!!

ここからまさかの選曲で個人的に爆あがりしたのよ!!!!!!!!!(感涙)

closetキターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

大好きな曲のうちの1つなのになかなかやってもらえない曲なのよ!!!!!!!!!!(感涙)

この曲はヒロのエロスが滲み出していていいのに、なかなかこの曲を聴く機会に恵まれなくて・・・。

大人な感じのいい曲だし、もっと日の目を浴びてもいいのに。

決して派手ではないんだけどこのクールな感じがいいのよね〜〜。

そんなclosetの後にはこれまた大好きなビープラ!!!!!!!!!!!!

曲が始まる前は完全にHungな感じなんだけど、そこからのビープラでカッコいいのよ!!!!!!

コレも歌詞が良いよね〜〜〜。

これを27年も前に書いてたって言うんだから・・・ヒロ、すごいわ〜〜〜。

この歌詞も今だからこそ感じることもたくさんある曲だなって思う。

そういう歌詞だからこうしてアレンジをいろいろ変えられるんだろうし、曲のアレンジが変わっても伝えられるものがあるって言うのがね。

ヒロの歌詞にはそういうものが結構多いなって思うんだよね。

そしてビープラに続いて始まったのがこれまた好きな野蝶!!!!!

コレもヒロの伸びやかなエロさがね〜〜〜〜〜。

ホントに蝶のようなんだよね〜ヒロが。

DAミックスの方だから余計にね。


はぁ〜〜〜前半が終わってしまった。早いな〜〜〜。

そしてスイカしゃくしゃくしてる〜〜〜。

可愛い!!!!!

そしてやっぱりヒロに突っ込まれるSでの大ちゃんの振り。

「あれ・・・急に踊り出すのはなんなの?」

「アレはニューヨークのコリオグラファーが。」

「ニューヨークスタイルなのか!」

またテキトーな事を言ってます。

この後もドイツだとかイタリーだとか言ってますよ。

アナザーデイのも

「これ以上大ちゃんがやり直させると、オレは歌詞がボロボロになる。」

って(笑)

「だって、本当になるんだもん。始まるとみんな『ヒロちゃん・・・』って。」

大ちゃんもヒロちゃんって言うの可愛いよね。

そしてリミックスを音源化して欲しいていうメールに

「誰に言えばいいの?」

「大ちゃん。」

ここ、めっちゃ笑った。

何でも叶えてくれると思っているヒロ(笑)

そんな感じで後半へGO!

まずは待ってましたのエレナイ!!!!!

やっぱりこの曲を聴かなきゃ始まらない!!!!!!

そしてそこからのキャッチ!!

キラキラ曲が続きます。

キャッチの時はさ、照明がとにかくきれいなんだよね。

カラフルでこれでもかっていうくらいキラキラさせてくれるんだよね。

そういうのも見どころのひとつだよね〜〜〜。

そしてキャッチの終わりからそのままループしてムンシャイに!!

きたきたきたきた〜〜〜〜〜って感じになるよね、この入り。

照明さんもさ、段々解って来たのかな?この曲の時、青と黄色を使ってくれるよね。

客席の色を反映させてくれるの嬉しいよね。

ムンシャイから続いて始まったのは瞳。

これ、ツインボーカルになるじゃない、その瞬間、大ちゃんがショルキーをクルンって後ろに回すのカッコいいよね。

そして個人的には横からのアングルで大ちゃんの向こう側にヒロが見えるのが良いんだよね〜〜〜。

2人の顎の角度とかがさ〜〜〜〜

正面アングルで2人が同じタイミングで手を広げたりするのとかもいいんだけど。

そして静寂の中から始まるNBS。

この曲はやっぱり何か神聖なものがあるよね。

始まり方が始まり方だからなのかも知れないけど、なんていうか息を詰めて聴いてしまう。

リズムが入ったところからやっと血が通ってくるというかね。

それがどんどん最後に向かって光に満ちてくる感じなのがステキよね〜〜〜。

そしてこの曲では大ちゃんがベルカモデルを投げるんだけど、その前に鍵盤にチューしてて、それを横からヒロが見てるんだよね。

そういうのもなんか微笑ましいというか。

本編はこれでおしまい。

さっさとはけて行く大ちゃんと慌てて追いかけるヒロも毎度の事。


そしてアンコール。

出て来た2人に盛大な拍手が上がると、大ちゃんがそれをおさめてタンバリンお休みねって感じにシーってやるの。

こういうのが大ちゃんの可愛くてステキなところよね。

そしてしんとした中始まったのはペイルブルーレイン

美しいヒロの歌声と、それを見守る幸せそうな大ちゃんの表情がね。

よかったね、大ちゃんってなるんだよね〜〜〜〜。

客席にも優しい視線を向けてくれるんだけど、それとはまた違った満たされた優しい表情なんだよね〜〜ヒロを見る時って。

ホントに大好きなんだね〜って思うわ。

ダメだ、またMC見入っちゃった。

この日は蚊取り線香を頼んだ話と大ちゃんの別荘の草刈りをしてと言う話、そしてヒロのお誕生日をしたよ〜〜〜。

そしてラストはオリジナルバージョンで・・・という事でラインアイズ。

あ〜〜〜終わってしまった〜〜〜〜。


そして縁側〜〜〜〜〜〜

花火〜〜〜〜

もうこのわちゃわちゃした感じが2人だよね〜〜。

ヒロの彼氏っぷりが・・・。

大ちゃんに危ないことさせなかったり、何でも大ちゃんファーストにするところとか、ホントにこの2人のバランスがサイコーすぎてまたしても見入ってしまった・・・(アホ)

まさか公式からこんな素敵な夏をいただけるとは思わず、次のファイナル配信にも期待したいところでございます。

ちょっと時間が微妙なんだけどね〜

その日、うちも公演なんだよね〜〜〜

ダッシュで帰って来るけど。

そんな訳で見ながらレポ書こうと思ったけど全然出来なかった・・・

滑り込みで何とか見れて良かったよ〜〜〜。

もう次からはこの大きなモニターがなくなるのかと思うと・・・(苦)

自分でモニター買おうかな。

でもリモートワークじゃなくなるならめちゃめちゃ場所取るしなぁ・・・と。

そういう意味でも存分に楽しめた今回の配信でした。

2画面にしたらブログも開きながらニコ生も開きながらが出来るんだよね〜〜快適♪

でも結果、見入っちゃって何にも書けなかったから意味ないんだけど(笑)

とにかく2人の浴衣姿が見られて楽しかったわ!

大ちゃん、後ろをクリップで止めてたし。

大きいのね〜〜。

浴衣ってサイズがあるわけじゃないから、こういうの見るとヒロとの体格差がホントに。

ヒロはさすがの着こなしで、自宅から自分で着てきたって事なのでやっぱり所作も慣れてるしカッコいいよね〜〜〜。

ホントなんでも出来る男だわ。

2人が楽しそうなのを見るとそれだけで幸せになれるってサイコーだね。

アクリル板が早くなくなりますように。













sakurajun9tion at 23:39│Comments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | レポ・新着情報

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives