2023年11月18日
最強ツアー始まる!
あっという間に1週間が過ぎてしまいました・・・。
やはり日曜にライブと言うのは途端に現実に引き戻されるという哀しい宿命を負っているのだなぁと・・・(苦)
取りあえず、一旦こちらではネタバレなしで、事前情報のみをお伝えします〜〜。
まず、ライブ時間は約2時間30分。
大阪は5分押しの18:05ごろに始まり、終わったのは20:30くらいでした。
ただ、この日はお2人もかなり巻きでMCを終わらせていた感じがするので、今後はおそらくこれプラス10分が通常運転になるのでは??と思っています。
何故か大阪だけ開始時間が遅くて、ご本人たちも最終の新幹線に乗る都合があったので、喋りたくても喋ってたら帰れないという(笑)
とは言え、遠征しているこちらも気が気じゃないライブとなりました。
時間的なことはこんな感じかな?
そして今回のライブでひとつ言っておかなければいけない重要なこと!!
薄着で来い!!!!!!!!!!
まさに最強ライブらしい最強セトリが待ち構えているので、ここのところ寒くなったし・・・なんてポヤポヤしてるとあっという間に汗だくになります(笑)
外との寒暖差が激しくなることも踏まえて、脱げる格好で来ることをお勧めします。
かく言うさくらもホールツアーだしね〜なんて思ってパーカー着ていきましたが、始まってすぐから脱ぐ機会をうかがう羽目に(アホ)
外の気温に惑わされずに準備をしたいところ。
そして後はグッズですかね。
事前情報ではグッズの列とCDの列は別と聞いていましたが、少なくとも大阪では同じ列に並び、最終的に直前で分かれるスタイルだった模様。
さくらはCDもグッズも買わないし、会場限定のCDだけ買えればいいかな〜〜〜くらいのテンションだったんで、グッズ終了間際に行って、ほぼ誰も並んでいない状態のところで限定CDだけを購入しましたが、その時点ではもうもちろんご当地のグッズもリマスターのCDも売り切れておりました。
なのでそういったものを希望される方はそれなりの時間に行った方がいいかと・・・。
それ以外のグッズはまぁそこそこ在庫切れにならずにあったかな?って感じ。
後はマスクの感じね。
これは先日行われたヒロソロと同じくらいの規制の感じだったかな。
してる人もしてない人もいましたって感じ。
任意なのでその辺はみんな個人の判断でって感じ。
とは言え、声出しOKになった弊害はもちろんあり・・・
ずっと喋ってる人、どうにかならんかな・・・。
私はあなたのお喋りを聞きに来ているわけじゃないのよ、と心の中で毒づくこともしばし(苦)
辛かったけど、2人の声がクリアに聞こえていたあの瞬間を味わってしまったからこその感想なのかもしれないけど。
声出しOKをはき違えてはいかんなと心に刻んだわけでございます。
なのでマスクについてはホントに個人の判断で。
あとは〜〜・・・。
ライブ中のおトイレタイムについてですね。
本編は休憩なしと思っていただいていいと思います。
ただ、どうしても!!の緊急事態の時にはバンドメンバーだけの瞬間が3,4分くらい?もっとかな?あるのでそこで猛ダッシュで行くことは可能。
ただ、あそこもめちゃめちゃ楽しいので、やっぱり聞き逃すのはもったいないと思います。
なので基本は本編終わり、アンコール前のみって考えてもらっていた方がよさそう。
今回は座る暇なし!!
ずっと立ちっぱなし、アンコールのMCでも座りません。
でも不思議と辛くなかったなぁ〜って個人的な印象。
なんて言ったって最強セトリが次々繰り出されるので座っていられないって感じ。
あっという間に終わってしまうので、正直、もう!?って感じだった。
本編はね。
大阪は自分達も帰る都合があったので、MCはものすごく長く感じたけど(笑)
ラストまで聞けないんじゃないかってひやひやしましたよ。
まぁ事前情報としてはこんな感じかな?
これ以上言うと完全にネタバレになってしまうので、それはまた別の機械に・・・。
ただネタバレ覚悟でひとつだけ!!!!
ヒロの衣装サイコー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
去年のあのカメレオンは何だったんだってくらいの軌道修正。
そうです、そういう路線でお願いします!!!!!
心から感謝しました。
この前のヒロソロから良い感じが続いているので、やっぱりコロナ禍の時は迷走してたんかな〜〜って(笑)
良い人でいる表れの最終形態があのカメレオンだったのだとしたら、迷走しすぎた挙句の・・・ってことなのか?
何はともあれ、今年は安心して拝めるビジュアルであることは保証します!!
大ちゃんは、相変わらず弾きづらそうな衣装で・・・。
衣装考える時に鍵盤弾くこと、ショルキーやギターを抱えることは度外視しているのか?と毎回思う。
おそらくサンプルのモデルさんが着ているのを見て決めているのかと思われるが、あの人たちはそれで歩くだけですからね・・・。
到底動き回るようには出来ていないと思うよ・・・大ちゃん・・・。
まぁそんなところも見どころのひとつとして楽しんでいただければと思う今回の最強ULTツアー。
きっとあっという間に終わっていくんでしょうね。
終わったらもう今年も終わるんですね・・・。
早いなぁ〜〜1年。
やはり日曜にライブと言うのは途端に現実に引き戻されるという哀しい宿命を負っているのだなぁと・・・(苦)
取りあえず、一旦こちらではネタバレなしで、事前情報のみをお伝えします〜〜。
まず、ライブ時間は約2時間30分。
大阪は5分押しの18:05ごろに始まり、終わったのは20:30くらいでした。
ただ、この日はお2人もかなり巻きでMCを終わらせていた感じがするので、今後はおそらくこれプラス10分が通常運転になるのでは??と思っています。
何故か大阪だけ開始時間が遅くて、ご本人たちも最終の新幹線に乗る都合があったので、喋りたくても喋ってたら帰れないという(笑)
とは言え、遠征しているこちらも気が気じゃないライブとなりました。
時間的なことはこんな感じかな?
そして今回のライブでひとつ言っておかなければいけない重要なこと!!
薄着で来い!!!!!!!!!!
まさに最強ライブらしい最強セトリが待ち構えているので、ここのところ寒くなったし・・・なんてポヤポヤしてるとあっという間に汗だくになります(笑)
外との寒暖差が激しくなることも踏まえて、脱げる格好で来ることをお勧めします。
かく言うさくらもホールツアーだしね〜なんて思ってパーカー着ていきましたが、始まってすぐから脱ぐ機会をうかがう羽目に(アホ)
外の気温に惑わされずに準備をしたいところ。
そして後はグッズですかね。
事前情報ではグッズの列とCDの列は別と聞いていましたが、少なくとも大阪では同じ列に並び、最終的に直前で分かれるスタイルだった模様。
さくらはCDもグッズも買わないし、会場限定のCDだけ買えればいいかな〜〜〜くらいのテンションだったんで、グッズ終了間際に行って、ほぼ誰も並んでいない状態のところで限定CDだけを購入しましたが、その時点ではもうもちろんご当地のグッズもリマスターのCDも売り切れておりました。
なのでそういったものを希望される方はそれなりの時間に行った方がいいかと・・・。
それ以外のグッズはまぁそこそこ在庫切れにならずにあったかな?って感じ。
後はマスクの感じね。
これは先日行われたヒロソロと同じくらいの規制の感じだったかな。
してる人もしてない人もいましたって感じ。
任意なのでその辺はみんな個人の判断でって感じ。
とは言え、声出しOKになった弊害はもちろんあり・・・
ずっと喋ってる人、どうにかならんかな・・・。
私はあなたのお喋りを聞きに来ているわけじゃないのよ、と心の中で毒づくこともしばし(苦)
辛かったけど、2人の声がクリアに聞こえていたあの瞬間を味わってしまったからこその感想なのかもしれないけど。
声出しOKをはき違えてはいかんなと心に刻んだわけでございます。
なのでマスクについてはホントに個人の判断で。
あとは〜〜・・・。
ライブ中のおトイレタイムについてですね。
本編は休憩なしと思っていただいていいと思います。
ただ、どうしても!!の緊急事態の時にはバンドメンバーだけの瞬間が3,4分くらい?もっとかな?あるのでそこで猛ダッシュで行くことは可能。
ただ、あそこもめちゃめちゃ楽しいので、やっぱり聞き逃すのはもったいないと思います。
なので基本は本編終わり、アンコール前のみって考えてもらっていた方がよさそう。
今回は座る暇なし!!
ずっと立ちっぱなし、アンコールのMCでも座りません。
でも不思議と辛くなかったなぁ〜って個人的な印象。
なんて言ったって最強セトリが次々繰り出されるので座っていられないって感じ。
あっという間に終わってしまうので、正直、もう!?って感じだった。
本編はね。
大阪は自分達も帰る都合があったので、MCはものすごく長く感じたけど(笑)
ラストまで聞けないんじゃないかってひやひやしましたよ。
まぁ事前情報としてはこんな感じかな?
これ以上言うと完全にネタバレになってしまうので、それはまた別の機械に・・・。
ただネタバレ覚悟でひとつだけ!!!!
ヒロの衣装サイコー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
去年のあのカメレオンは何だったんだってくらいの軌道修正。
そうです、そういう路線でお願いします!!!!!
心から感謝しました。
この前のヒロソロから良い感じが続いているので、やっぱりコロナ禍の時は迷走してたんかな〜〜って(笑)
良い人でいる表れの最終形態があのカメレオンだったのだとしたら、迷走しすぎた挙句の・・・ってことなのか?
何はともあれ、今年は安心して拝めるビジュアルであることは保証します!!
大ちゃんは、相変わらず弾きづらそうな衣装で・・・。
衣装考える時に鍵盤弾くこと、ショルキーやギターを抱えることは度外視しているのか?と毎回思う。
おそらくサンプルのモデルさんが着ているのを見て決めているのかと思われるが、あの人たちはそれで歩くだけですからね・・・。
到底動き回るようには出来ていないと思うよ・・・大ちゃん・・・。
まぁそんなところも見どころのひとつとして楽しんでいただければと思う今回の最強ULTツアー。
きっとあっという間に終わっていくんでしょうね。
終わったらもう今年も終わるんですね・・・。
早いなぁ〜〜1年。