2024年08月31日

夏休みしました〜 ドタバタ珍道中 2日目

という訳でまだまだ続きます。珍道中2日目。

この日は出雲市を後にして、松江に移動。

本日のスケジュールは

・八重垣神社に行くぞ!!

・松江城に行くぞ!!!周遊船に乗るぞ!!!!

・小泉八雲のお家に行くぞ!!!

・宍道湖で夕暮れを見るぞ!!!

はい、盛りだくさんです(笑)

まずは特急「やくも」で一路松江へ。

出雲、また来る!!絶対にまたサンライズ出雲で到着する!!!!

20240727_09365420240727_093814












「やくも」は初日のアクシデントでもうすでに乗ってしまいましたが、中もとってもきれい。

麻の葉のシートで可愛らしい♪

途中から宍道湖が眺められる窓側の席を取ったので、今日はゆっくり宍道湖見物。

事前にこの後の乗り継ぎスケジュールも調べてきてはいるものの、もしかしたら他にも方法があるかもってことで、荷物をホテルに預けた後は観光案内所に。

行きたい所へのアクセスと、こちらで予定していないところでおすすめの場所があるかを確認。

ついでに明日の行先も確認。

もちろんおすすめの晩御飯のお店も聞きます。

するといろいろ調べ切れていないところがたくさん。

バスの時刻表もちゃんともらえるし、おすすめのお店や穴場の観光スポットも!!

そうなんです。これが1人の良いところ。

一応行きたいところはスケジュールとして押さえてきてはいるものの、他にも何か良いところがあったらすぐに変更がきく。

そこで新たな情報を入手し、スケジュールに組み込むことに!!

新たに入手した情報は

・松江は京都、金沢に次ぐ和菓子の街

・夕方以降は路線バスが宍道湖方面まで行く便が増える

・八重垣神社から乗り継ぎなしで松江城周遊船の乗り場近くまで行ける

・現在工事中で入れない場所がある


ありがとうございます!!!!!!って感じ。

そんな感じで、まずは八重垣神社へ

そのバスの車中で改めてスケジュールを組みなおす。

周遊船は後にしようかと思っていたけど、近くに行けるなら先に周遊船に変更。

そしてさっきの観光案内所で入手したお城を見ながら和菓子をいただけるスポットをスケジュールに追加。

と言うことは・・・

八重垣神社→周遊船→松江城→和菓子→小泉八雲→宍道湖夕日

これで行こう!!!!

という訳でまずは八重垣神社。

バスに揺られていると、バス停の名前に関東圏とよく似た名前が。

東京橋、横浜町

やっぱり城下町で水際だからなのかな?

表参道とかもいろんなところで見かけるよね。

あとは行幸(御幸)通りとか。

これは天皇が通った道につけられることが多いからなんだけど。

20240727_111023
そんなわけで到着しました!八重垣神社!!

本当にバス停降りてすぐ。





バスに乗っている人も明らかに同じところに行きますよね???って人もいました。

バスに乗ってて高校だったかな?中学だったかな?の学校前を通ってふと気づく。

BANANA FISHの英ちゃん、出身出雲じゃない!!!!!!!!!!

何で昨日気付かなかった!!!!!!!!!(アホ)


と言うことは伊部さん、写真撮りにここまで来てたんだ・・・。

既に松江に来てしまいましたがそんな妄想をして悔しさとニヤニヤを噛み締めておりました(アホ)

あの1時間に1本の一畑電車、乗ってたのかなぁ〜〜・・・。

20240727_111646
気を取り直して、八重垣神社。

ここは縁占いの神社としても有名ですよね。

さくらもやりたい!!!

まずはお参りから。

20240727_114815

神社自体はそんなに大きくなくて、静かな佇まいの所でした。







20240727_112436
そして有名なあの歌の石碑

某マンガで知った方も多いのでは?








占いの出来る鏡の池はこの拝殿からはちょっと歩いたところ。

ここは素盞鳴尊と稲田姫命が結婚したことで初の婚礼の地らしいです。

20240727_114318
と言うことで占いの出来る鏡の池に!







占いをやるにはまず先にさっきの八重垣神社の本殿の隣にある神札授与所で占いの紙をいただいてこないといけないのです。

その紙を持ってこの鏡の池に来るって感じ。

さくらはそこで紙をいただくのと昨日買ったばかりの御朱印帳に御朱印をお願いしておきました。

なんかドキドキしますね〜〜〜。

20240727_114248
占いの仕方については池の傍に書いてあった。







占いの紙を池に浮かべてその上に100円か10円をそっと乗せるんだって。

占いの紙は水に浮かべると文字が浮かび上がるようになっていて、それの紙が早く沈むと(15分以内)円が早く、また、近くで沈むと身近な人、遠くだと遠方の人と縁があるんだって。

さくらはね〜〜割と早く沈んだから、きっと近年、熱愛するね!!(笑)

池の中を見ると結構近くにいっぱい沈んでて、遠くで沈んでるのは少なかった。

遠くで沈むって、多分時間かからないと・・・だよね?

そこまですごい勢いで行くって、考えられないもんね。

帰りのバスは1時間後なのでゆっくり回ったり、占いも出来て良かったんだけど、この日もすごく暑くてね・・・。

まだ午前中なのに既に汗だく・・・。

やっとバスが来て乗った時はクーラーのありがたさに・・・(笑)

そんな感じでしばし涼をとりつつ移動。

観光案内所で教えてもらったバス停まで松江駅を通り越して向かいます。

教えてもらったバス停を降りると松江城が見える!!!

もうそれだけでテンション上がりますよ〜〜〜お城〜〜〜〜!!!!!

バスに乗っている間もいろんな観光スポットを通り越して行って、そうか〜ここが今工事中なのか〜と。

寄ってみたいなって思ってたところだったので、事前に情報をいただけて良かった。

そんなわけで周遊船の乗り場に。

土曜日ってこともあって人が多かったのかな?

さくらが乗ったのは大手前広場の乗船場。

乗船場は全部で3つあって、どこでも乗り降りが可能なんだって。

しかも当日なら何度でも乗り降りできるらしい。

これ、知らなかった・・・。

とは言え、船には定員があるのでいっぱいの場合は次の船になってしまうけど。

さくらが乗り場に行くと調度次の船の定員が後数名って感じだった。

ギリギリ〜〜〜。

なのでほとんど待ち時間なく、船に乗れました。

20240727_141312
船はこんな感じ。

船には船頭さんがいて、その方がいろいろと説明してくれながら1周約50分のコースです。






この周遊船は屋根の部分がグッと降りて来るんです。

と言うのも橋の高さが低いところは屋根を下ろさないと通れないんです。

なので橋の高さが低いところに行くと屋根がグッと降りてきて・・・って感じ。

20240727_135821






もちろん乗っている私達も前かがみに頭を下げないと屋根が下りてきます。

コレ、降りかけのところで写真を撮ったんだけど、ちょっと解りづらいね。

でも降り切った時には屈んでる状態なので写真が撮れず・・・(苦)

船は履物を脱いで上がる座敷タイプ。

なので脱ぎづらい靴だと大変かも。

この船、この写真だと奥側に船頭さんが座っていて、後ろから乗り込む感じに見えるんですが、出発するとすぐに船頭さんが後ろになるように方向チェンジします。

なので最後に乗り込んだ手前の人が船の先頭になるって感じ。

さくらは最後に乗り込んだので、乗った時は前に人がいて見づらいかもしれないなって思ってたの。

ところが岸を離れてすぐにぐるりと方向チェンジして、思わぬラッキーに!!

自分が先頭じゃん!!!

なので景色は本当にストレスなくきれいに見えました。

が・・・調度すぐ後ろに家族連れが乗っていて、子供がめちゃめちゃうるさくて、船頭さんの説明がほとんど聞こえないのにはちょっと腹が立ちましたが・・・。

後になって、これは乗る時間、間違えたな・・・って思ったんだけど。

と言うのも夕方5時くらいかな?お堀の脇を歩いている時、1人しか乗っていない周遊船があって、マジか!!!って思った。

このタイミングだったか〜〜〜〜〜!!!!!!

なので皆さんも乗るタイミングは考えた方がいいかもです。

まぁいろいろありましたが、船に乗ってゆっくりお城を見たり、いろんな鳥がいたり・・・なんて感じで50分はあっという間。
20240727_134308

昔の船着き場があったり、松江城は裏手側が石垣ではなく土塁だったりと、船に乗らないと解らないこともたくさんありました。

これが昔の船着き場。

ここから登城してたのね〜〜〜



20240727_133418
緑も豊かで、この日は天気もすごく良かったので、コントラストもきれい!!






そしておすすめの写真スポット!!

20240727_140545
松江城が見えるところです!!

美しいね〜〜〜






これも先頭だったからさえぎるものがなくてきれいに撮れました!!!

そんな船旅を楽しんだ後は、ようやくお待ちかねのお城〜〜〜〜!!!!!!

20240727_142239
松江城は現存するところで3番目に広いところなんですって。

1位が姫路城、2位が松本城、そして3位が松江城らしいです。

確かに姫路城も広かったなぁ〜〜〜〜。




その大きさを物語るような広いスペースと、大手門の大きさ!!
20240727_14232920240727_142523












門自体は今はなくなってしまっていて、柱の後とかが残ってるんだけど、デカッ!!って感じ。

感動したんだけど、大手がこの大きさって・・・って思うと、先が思いやられる・・・。
20240727_142625
だって下から見たお城が・・・ですもんね。









この後はひたすら上に登って行く感じ。

坂道よりも階段が多かったかな?

そんな階段の途中で地元のガイドの方かな?が急に話しかけてくれて教えてくれたました。

石垣にハートの石があるよって。

20240727_142746ホントだ!!

言われなかったら完全にスルーしてましたよ。



もうね、暑さで結構やられてますから、じっくり周りを見渡して・・・なんてことをする余裕がなくなっている(苦)



早くどこか日陰に行きたい・・・。

そんな階段を上がって行った先に神社が。

20240727_144145松江神社です。

お城の中には他にもあと2つ神社があるんだけど、今回はそっちにはいかなかったんだよね。

また涼しい時に・・・(苦)

この神社の隣には稲荷もあって、御朱印も2種類。

御朱印帳、大活躍です!

そしてとうとう念願のお城に!!!

20240727_15023120240727_150448












美しいね〜〜〜〜。

何でお城ってテンション上がるだろうか?

暑いけどこの時期に来てこうして写真を撮ると空の青さがいい感じ!!

早速中に入って天守閣を目指します!!!

松江城、本当にあんまり手を入れないようにしているぽくって、中はなるべく電気系のものでお城を傷つけないようにしてた気がする。

お城によっては電気がちゃんとついていて、エアコンとかもついてて・・・みたいなところがあるけど、松江城は本当に必要最低限って感じ。

なので中は薄暗いし、空調はところどころの扇風機だけっぽかった。

日陰になったから太陽のじりつく暑さからは逃れられたものの、蔵の中にいるような感じ。

温度的にはあまり変わってないかも。

そんな中をお城恒例の急な階段を登っていくんだけど、これがまた汗だくの所業(笑)

広くない幅の階段を半分にロープで分けて、上りと下りにしてるから、1人ずつしか通れない。

場所によっては上りと下りの人でも譲り合いって感じ。

だけど天守閣に着くと一気に視界が開けて、全面オープンになった場所から気持ちいい風が!!

コレ、本当に気持ちよかった〜〜〜。
20240727_151719
宍道湖も見えたよ!!

お城はこれが本当に気持ちいい!!!

天気が良くてよかった!!




しばらく天守閣でゆっくりして、降りますかって決意を固めたところであの急な階段に。

上りも辛いけど、下りは怖いね〜〜〜。

降り始めると上ってくるご夫婦の姿が。

奥さんが「まだあるの〜」って汗をぬぐいながら悲鳴を上げていて、思わず声を掛けました(笑)

「もうちょっとです〜。天守閣は涼しいですよ〜。」って。

こんなちょっとした会話が出来るのも楽しいよね。

お城の入り口のところの係員の方にも声を掛けられたりして、ちょっとおしゃべりしたり。

お城でちょっとのんびりしたので次の目的地へ!

次は和菓子を食べよう!!!!!

と言うことで松江歴史館へ。

この歴史観の中に「きはる」と言う喫茶スペースがあるんです。

これが観光案内所で教えてもらったもの!

ここの閉館時間が迫ってきているので急いで向かいますよ〜。

お城の中を縦断して歴史館の方へ。
20240727_153848
流石3位の大きさ、石垣が長い!!






歴史館に到着!!

まずは歴史館の展示物を見て・・・いよいよ念願のお城を見ながらのお茶タイム〜〜〜。

よくよく考えたら、今日初の飲食でした〜(笑)

20240727_161703
ステキな空間〜〜〜〜。







20240727_161743

空いている好きな席へどうぞってことで、お城が良く見えるところにしました〜。

贅沢〜〜〜〜♪

写真だとお城がちょっと小さく見える・・・。



お庭自体もすごくステキで、この日初の涼しい空間で念願の和菓子♪

20240727_163325
お抹茶も美味しいです〜〜〜。


ちょっと欲張ってかき氷も食べちゃいましたが(笑)



和菓子をいただきながら今後のスケジュールを検討。

うん、やっぱり宍道湖で夕日を見たいから、このくらいの時間のバスには乗らないとだよね。

それともうひとつ、一畑電車の松江しんじ湖温泉駅には足湯があるんだよね。

そこに寄ってみたい!!!

そうすると・・・うん、うん。

そんなことを考えていると歴史館の閉館時間に。

乗りたいバスの時間は決まっているので、それまでに小泉八雲のお家に行くぞ!!!!

小泉八雲のお家は塩見縄手と言う昔の街並みが残ったエリアにあります。
20240727_174427
さっき船から見たところ。

歩いて行くとまた違った感じだね。




その途中に武家屋敷があったので、こちらにも寄っていきます。
20240727_17054020240727_171651















結構広い。

この辺りは中級武士の住まいと言っていたけれど、中級でこの広さか〜〜。

お家自体は質素な感じ。

華美なところもあまりなくて、武士のお家なんだな〜〜って言う感じでした。

この武家屋敷の裏手を上っていくとこんなものが。

20240727_171211
松江のお祭りで使われる「どう」と言うもの。

大きな太鼓。




これを山車に乗せて、周囲を囲むようにみんながこの太鼓をたたきながら練り歩くんだって。

この「どう」は地域によっていろんなものがあって、その地区、その地区で自分のところの「どう」を持っているんだとか。

この「どう」も現役でお祭りの時はここから出陣するらしいです。

10月の第3日曜に毎年やるらしいです。

知らないお祭り、たくさんあるなぁ〜〜。

そんな武家屋敷を後にして、小泉八雲のお家に到着!!!


20240727_17410120240727_172043








20240727_172127









綺麗!!!

そんなに大きなお家ではないんだけど、なんだろう?すごくきれいな感じ。

楚々とした雰囲気のあるお家でした。

20240727_172110
お庭には親交のあった高浜虚子の句碑があったり。

お家を訪れた時に詠まれた歌なんだって。







20240727_172406

とにかくお庭が素敵だったの!

松江城も見えるところにお家があるのできっと見てたんだろうな〜。



ホントはもっとじっくり見たかったんだけど、このお隣に記念館があるって言うのでそちらも回ってみることに。

記念館に来ると、実際小泉八雲の事、あんまり知らなかったなぁ〜と。

こういう機会があるといろいろ知れることもあるよね。

そしてバタバタとバスの時間!!!

間に合ってよかった!!!!

松江駅からお城、宍道湖をぐるりと回っているレイクラインって言うバスがあるんだけど、これがとってもかわいいバスなんだよね。

バスは赤いのと緑のと2種類あります。

予定のバスに乗れたので、一度松江しんじ湖温泉駅で降りて足湯に使っていくことに♪

20240727_180244
わ〜〜〜い!!

暑いけどやっぱり気持ちいい〜〜〜。

駅の売店でタオルも売ってます。






そして次のバスに飛び乗って、夕陽を見に宍道湖の夕日スポットへ!!

すると・・・

アーク!!!!!!!!!!!!!!!!
20240727_183721_kakou
なんと、虹が!!!!

実はコレ、2重の虹だったんだけど、写真に上手く映ってない・・・。


しかもバスの中から撮ってるから車内の照明が・・・(苦)



でもこの時、車内でみんな虹にワイワイなってました。

そして宍道湖大橋を渡って・・・

今回さくらは夕日公園って言うところで夕日を見ました。

これの手前に島根県立美術館があって、そこでも見られるっぽいんですけど。

夕日公園は宍道湖向きに階段になっていて、そこにみんな座って・・・って感じ。
20240727_185448
こんな感じ。








ここから夕日が沈むまでゆっくりしました〜。

バスに乗っている時、ちょっと雨が降ったりして、大丈夫かな〜って思ってたんだけど、その後は特に雨に降られることもなく、雲がすごくあって夕日が・・・なんて事もなく、沈み切るまで4,50分くらいかな?ゆっくりしてました。

写真、ちょっと載せますね〜〜〜〜

20240727_185857








20240727_190556










20240727_19093720240727_191833








20240727_19282920240727_192941








20240727_193449





















こんなにゆっくり日没を見たのはいつ振りだろう・・・って感じ。

空の色とか、太陽の色とか、本当にどんどん変わって行って、空気が静かになっていくのがいいよね。

空が暗くなった方がピンクが濃く出るんだ〜とか、湖面の色とか、沈み始めたらホントに早くて、素敵だったなぁ〜。

こういうふうに毎日こういう時間が過ごせるといいんだけど・・・。

帰りは既にバスがなくなっていたので、ゆっくり歩いて帰りました。

20240727_194230
宍道湖の波打ち際に降りたら貝殻がいっぱいだった。











こうしてフラフラ歩くのも好きなので、でも2kmくらいかな?松江駅まで。

宍道湖の湖畔を歩いて戻ってまいりました。

流石にエネルギー切れ。

だって和菓子しか食べてない(アホ)

そんなわけで一旦ホテルに戻って、夜ご飯に。

ホントに今回の旅、失敗したなと思うのは、こんなに汗だくになると思ってなかったことよ・・・。

ご飯屋さんに行くのに、汗だくのままで本当に申し訳ないです・・・って思った。

ご飯もホテルの方と観光案内所の方にリストを貰ってたのでその中から。

昨日の出雲と違って松江は都会!!!

ご飯屋さんがいっぱいある!!!!

まぁほとんど飲み屋だけど。

でも地方に行って美味しいものを食べるなら飲み屋さんがいいって言うのもあるんだよね。

いろいろとバラエティーに富んだものがあるし、ちょこっとのおつまみからガッツリのご飯まで、気になるものをつまめるって言うのもある。

この日もやっぱり!ってことで頼んだシジミのお味噌汁が予想外に大きくてびっくりしました(笑)

20240727_213536
シジミ三昧!!!!!!

ラーメンが入っててもびっくりしないサイズ(笑)

これもめちゃめちゃ美味しかった!!!!!!!!!





明日には帰らなきゃいけないのかと思うと淋しいです・・・。


sakurajun9tion at 22:04│Comments(0) 独り言 | 旅行・体験

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives