あああ ゆる〜り♪のら猫生活ノススメ。:コーチング

2006年04月10日

コーチング

学校での思い出。

コーチングとやらの授業があった。

まだまだ巷で流行ってるのね、コーチングとやら。

 

 

3日間の授業を担当する中小企業診断士。

そもそもこの職業がイマイチわからん。経営コンサルタントとどう違うんだ?

 

 

この授業が大嫌いだった。

性格の悪さで顔の歪んだ先生が大嫌いだった。

コーチングの技術で人をコントロールできると思ってやがる。

結果から言うと、初日の授業だけ受けて、後はバックレた。

そして、以下に書く事は、わたしが受けた授業に限って当てはまることだ。

他のコーチングはもっと、ちゃんとしているらしい。

同じクラスだった、コーチングを自分で勉強している人から聞いたので、

きっとそうなのだろう。それを否定するつもりは毛頭ないのであしからず。

 

 

初日は自分が言われて嬉しい言葉を10個以上、

されて嬉しいアクションも、思いつく限り紙に書かされる。

もう、この時点で嫌だ。

そんなの人に教えてたまるか。

何を言われたら嬉しいのかを探るのが人付き合いの醍醐味じゃないか。

好きな人を口説く時に「何て言ったら嬉しい?」なんて聞く輩がいるか!

そっから勝負は始まってるんだ。手ェ抜いてんじゃねーよ。

 

 

2人一組になり、紙に書いた上位3つを選び、互いに向かい合って言い合う。

目を見つめて言い合う。

うんざりだ。

わたしの相方は20代半ばの可愛い男の子。

されて嬉しいアクションに「ハグ」だの「キス」だの書いてあるじゃないか。

 

 

 

 

 

 

この場で

 

押し倒したろか。

 

 

 

 

 

先生どんなリアクションすっかな。

しかし、男の子に罪はない。とりあえず頭を撫でておいた。

 

 

先生曰く、これが本格的なコーチングの授業だと10人位が輪になって、

大好きだー!!とか、声が枯れるまで叫んだりするそうだ。

そうしているうちに、感動と喜びで涙が出るようになると。

 

 

 

 

 

きもっ。

 

 

 

わたくし、なんせのら猫なもんで、そういうのやってないんですわ。

 

 

コーチングっていうのは、相手に何かを教えるというよりは、

相手の話しを徹底的に聞く事により、深層心理を引き出すものらしい。

 

 

聞いてる時は、決して自分の意見を挟まず、黙って聞く。

話しがひと段落したら、質問をする。

そうしていくうちに、相手は自分で答えを導き出す。

そういうものらしい。

 

 

なので、コーチングをする人は、人生経験や知識は

必ずしも、必要なものじゃないらしい。

大企業の社長の中には、女子大生をバイトで雇い、

コーチングをしている人もいるという。

自分の考えを人に聞いてもらって、話しながらまとめると。

 

 

 

最近また、うだうだと、煮詰まっていた桜。

ふいに携帯がなる。

見ると、久しく会っていない友人からだ。

懐かしい思いで電話に出ると、思いのほか深い話しになる。

会っていない間、お互い何を感じて、どういう考えでやってるかを

たっぷり3時間も話した。

話ながら、聞きながら、お互いのモヤモヤをスッキリさせていく。

 

 

 

そうか。

これが「コーチング」か。

 

 

 

べっ・・・別にアンタのお陰で気づいたんじゃないから!!

 

 

「コーチング」から「ツンデレ」まで、

旬の話題でお送りしました。

 

 

人気ブログランキングもカテゴリ変えて頑張ってます。応援よろしゅうに。

ここをクリックしたらいーじゃない!

 

 

 



この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
え〜〜〜〜、
これ全然コーチングじゃないですよ〜。

カウンセリングは相手の話を聞いて共感・受容するだけなのに対して、
コーチングは、相手を「ゴール」(目標)までたどり着かせるのが目的なので、カウンセリングよりも知識や人生経験は必要かと個人的には思っています。

こんな授業なら私もサボります・・・。
ヒドイなー。
Posted by ai-muk at 2006年04月11日 07:51
>ai-mukさん
そうなんですよ。
「ゴールまでたどり着かせるのが目的」とは言ってたんですけどねぇ。
相手は無知でもいいと言ったり、自分には相手を導く力があるから、
お前心開けみたいな態度とかが、ひじょーに気にくわなかったです。
相性悪かったわ。
でも、その先生を好きって人もいましたよ。
やっぱり、相性かも。
わたしは嫌い。
Posted by 桜 at 2006年04月11日 11:30