先日、予告いたしました「第50回 萩原朔太郎研究会 研究例会」のご案内です。
会員の皆様へは、郵送にてご案内とフライヤーをお送りいたしました。
今回は、瀬尾育生さんをお招きして、「萩原朔太郎と<接触>の問題」と題したご講演を、
栗原飛宇馬さん、桑原旅人さんに、研究発表をしていただきます。
2通りの参加方法を設け、会場のコロナウィルス対策も万全を期しております。
ご登壇いただく皆様ならびに関係諸氏のご協力により、
開催のご案内に至ることができましたことを、あらためて御礼申し上げます。
詳細は下記をご覧ください。

第50回 萩原朔太郎研究会 研究例会
2020年 11月14日(土)
13時00分〜16時30分(受付/12時30分〜)
入場無料 ※どなたでもご参加いただけます。
〔 会場参加 | 受付中 〕定員30名
萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館 3階ホール
申込み:萩原朔太郎研究会事務局( 前橋文学館 027-235-8011 ) まで
※コロナウィルス感染症対策のため、会場への入館時には、
マスクの着用、検温、体調チェック表の記入、
アルコール消毒のご協力をお願いいたします。
〔 オンライン参加 | 11月1日(日)受付開始 〕定員80名
zoom( ズーム )
申込み:当ブログにて( 後日、更新のご案内をご覧ください )
◆ 講演 ◆
「萩原朔太郎と<接触>の問題」
瀬尾育生 氏(詩人・ドイツ文学者・東京都立大学名誉教授)
◆ 研究発表 ◆
「新資料紹介:萩原朔太郎の
東京アマチュア・マジシャンズ・クラブ
入会時期をめぐって」
栗原飛宇馬 氏(文学研究者・デジタルハリウッド大学非常勤講師)
「萩原朔太郎の散文的思索」
桑原旅人 氏(東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻)
<お問い合わせ>
萩原朔太郎研究会/萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館
〒371-0022 群馬県前橋市千代田町三丁目12-10
TEL.027-235-8011 FAX.027-235-8512
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
皆様のご来場・ご参加を、心よりお待ちしております。
萩原朔太郎研究会 眞鍋苑子(幹事) 2020.10.28 更新
会員の皆様へは、郵送にてご案内とフライヤーをお送りいたしました。
今回は、瀬尾育生さんをお招きして、「萩原朔太郎と<接触>の問題」と題したご講演を、
栗原飛宇馬さん、桑原旅人さんに、研究発表をしていただきます。
2通りの参加方法を設け、会場のコロナウィルス対策も万全を期しております。
ご登壇いただく皆様ならびに関係諸氏のご協力により、
開催のご案内に至ることができましたことを、あらためて御礼申し上げます。
詳細は下記をご覧ください。

第50回 萩原朔太郎研究会 研究例会
2020年 11月14日(土)
13時00分〜16時30分(受付/12時30分〜)
入場無料 ※どなたでもご参加いただけます。
〔 会場参加 | 受付中 〕定員30名
萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館 3階ホール
申込み:萩原朔太郎研究会事務局( 前橋文学館 027-235-8011 ) まで
※コロナウィルス感染症対策のため、会場への入館時には、
マスクの着用、検温、体調チェック表の記入、
アルコール消毒のご協力をお願いいたします。
〔 オンライン参加 | 11月1日(日)受付開始 〕定員80名
zoom( ズーム )
申込み:当ブログにて( 後日、更新のご案内をご覧ください )
◆ 講演 ◆
「萩原朔太郎と<接触>の問題」
瀬尾育生 氏(詩人・ドイツ文学者・東京都立大学名誉教授)
◆ 研究発表 ◆
「新資料紹介:萩原朔太郎の
東京アマチュア・マジシャンズ・クラブ
入会時期をめぐって」
栗原飛宇馬 氏(文学研究者・デジタルハリウッド大学非常勤講師)
「萩原朔太郎の散文的思索」
桑原旅人 氏(東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻)
<お問い合わせ>
萩原朔太郎研究会/萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館
〒371-0022 群馬県前橋市千代田町三丁目12-10
TEL.027-235-8011 FAX.027-235-8512
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
皆様のご来場・ご参加を、心よりお待ちしております。
萩原朔太郎研究会 眞鍋苑子(幹事) 2020.10.28 更新
コメント