こんばんは。
去年ブリードし、ブログでも紹介したゲルツルードノコギリが羽化して来ました。
種♂ ・産地 ルソン島 ネバー ビスカヤ カシブ
去年2♀で100頭ほど採り、15〜20頭のみ手元に残しました。
そこから800ボトルにマットを詰めて投入しましたが、放置してるうちに1本で羽化…
早速掘り出すと
・
・
・
掘っても掘っても♀ばかり😅
流石に焦りが出てきました…
ここで、ようやく♂蛹が❗️
少し安心です😌
が、この後も♀が続き、最終的な結果は1♂15♀…
(まだ発見してないボトルあるかもですが)
どうしましょうかね?😅
3♀ぐらいならブリードに回しますが、他は種だけつけて投げてしまおうかな…
ひとまず♂の完品羽化を祈ります🙏
ではまた次の記事で
↓アイコンを押していただけると幸いです😊
ランキング上がります。

にほんブログ村
去年ブリードし、ブログでも紹介したゲルツルードノコギリが羽化して来ました。
種♂ ・産地 ルソン島 ネバー ビスカヤ カシブ
去年2♀で100頭ほど採り、15〜20頭のみ手元に残しました。
そこから800ボトルにマットを詰めて投入しましたが、放置してるうちに1本で羽化…
早速掘り出すと
・
・
・
掘っても掘っても♀ばかり😅
流石に焦りが出てきました…
ここで、ようやく♂蛹が❗️
少し安心です😌
が、この後も♀が続き、最終的な結果は1♂15♀…
(まだ発見してないボトルあるかもですが)
どうしましょうかね?😅
3♀ぐらいならブリードに回しますが、他は種だけつけて投げてしまおうかな…
ひとまず♂の完品羽化を祈ります🙏
ではまた次の記事で
↓アイコンを押していただけると幸いです😊
ランキング上がります。

にほんブログ村