ブッチャケ(ぶっ鮭)日記

毎夏のAlaska鮭釣り旅日記、定年後の農と自然生活を日記する。 千葉手打ちそばの会・四街道蕎麦の会などの活動ぶりを日記する中で、市民力でまちづくりをする千葉県四街道市を少し宣伝!! (写真はクリックすると拡大します)

ブッチャケ(ぶっ鮭)日記 イメージ画像

2021年09月

蕎麦打ち出稽古。後片付けまで済まして、先生に評価をしてもらう。ビジターなので言い方は優しいけど、マー、減点が無さそうなのは水回しまでかなー?イヤ、第二加水で纏まった感じ、少し減らして、手水の第三加水までぞうりゆうをしっかりと言われた様な?時間は3分短縮でき
『人の振りを見る』の画像

 昨日もぎ取りをした落花生「千葉半立ち」の残り半分を台風前に処理しましょうと妻の協力申し入れ。ありがたく受けて朝7時過ぎから作業開始。8時半には完了畑全体を見て回った後、助っ人は8時半過ぎに帰って行きました。これからは私のお遊び‼️昨日、印西市吉高の農家友人
『落花生もぎ取りには妻の手でしょう』の画像

何者か(推定ネズミ)に持ち去られた残りの落花生。カラスに持ち去られない様を被せて天日干しした実を半分もぎ取る。水洗いをして駐車場に拡げ天日干しを続ける。
『秋空の下、千葉半立ちをもぐ』の画像

 里芋畝間に畝立て機を走らせた後はホーで株元まで土寄せ仕上げをします。土寄せの1回目は親芋の為、2回目は小芋の為、3回目は孫芋の為と言います。病気ガチの里芋達ですが、最後まで世話をすると美味しいお芋が収穫出来るでしょう。 キョウイモも病気にかかっていますが、
『3回目の土寄せは孫芋の為に』の画像

 今日は蕎麦打ち自主練予定なので朝畑は見回りだけ、と思っていたけど里芋畝が気にかかる。消石灰消毒の上に鶏糞堆肥をばら撒く。こまめちゃんに畝立て器を装着して土寄せ9時50分、今朝はここまで蕎麦打ち自主練昼前に打ち終わったので、近所の蕎麦打ち仲間に配達して食べる
『蕎麦打ち自主練前のこまめ畝立て』の画像

大生姜の収穫美味しそう水洗いして薄くスライスします大瓶に入れて甘酢漬けにするのは、妻の役割。
『大生姜の新生姜』の画像

初めて植えた4本のパパイヤ。幹も7cm程に太り花が節々に咲き始めました。しかし、一向に実がつかない?最初は良く分からなかったけど、どうも、花にはオスメスがありそうだ。左側の花芯が黄色の花がオス右側がメスメスを前から見た所メス花が上手く受粉するとこの様に小さな
『パパイヤの花は咲けども』の画像

若松の畑は4人がシェアして耕作中。お隣畑で里芋の疫病が発生。私のところを含めて全ての里芋畝が感染。ネットで調べて殺菌剤を散布したが、感染は止まらない。早期に発見して罹病した株は掘り取り畑の外に出せとの情報だが、発見が遅く蔓延状況で殺菌剤散布の効果はイマイチ
『スカなやり方』の画像

直播きした玉ねぎの発芽が悪く撒き直し。マルチ穴から芽が出ていない所に数粒ずつ撒き足した。発芽率75%以上、1袋で400本の苗との事なので2袋で800本の苗ができる予定。これを能書と言うのです。
『発芽率75%800本の苗』の画像

我孫子の将門道場での蕎麦打ち出稽古。7時に家を出て、相棒小川さんをピックアップして30キロ程のドライブ。8時過ぎには道場に到着。9時の開始時刻迄蕎麦畑の観察。花も満開で蜂の羽音が心地良い。隣のコスモスの花も満開肝心の蕎麦打ちは、基本の基で有る水回しは腹に落ちた
『ブンブンブン蜂が飛ぶ』の画像

秋ジヤガは品種により発芽時期が大きく異なる。芽が出揃ったレッドムーンに比べて出遅れたアンデスレッドの草取りをする。先ず畝間の草をホーでかき取る。畝の中央は手で除草して黒豆畝の株もとに草を積みあげる。左側手前のシャドウクインは全く芽が出ていない。その先はレ
『アンデスレッド畝の草取り』の画像

4畝植えた落花生おおまさりの残り半分を昨日掘り取り、今朝は実をもぎ取る。この人滅多に畑に現れないけど、落花生もぎとジャガイモ、サツマイモ掘りの時位かな?40分ほどで完了右側が私‼️駐車場に広げてみる。夏からの天候不順と何か?に食べられた結果、昨年の1/4位かな
『ツマノテを借りておおまさり収穫』の画像

お隣の庭木にネズミモチの実を大きくした様なものが実っていて調べてみたら、ウスギモクセイらしかった。http://blog.livedoor.jp/salmon2005/archives/52200237.html花の時期に確認しようとして、キンモクセイの香りがする今の時期をまつた。今朝、確認しに行ったら、花期は
『モクセイの木に成る気になる実の正体』の画像

今回、キャベツは穴あきマルチに数粒ずつ直播きにした。防虫ネットを剥がして確認沢山出ている穴1本を残して間引き発芽していない穴には、間引き菜を補植。この後水を撒きネットを閉じて完了お隣はたけで落花生の収穫しているのに触発されて、私も落花生掘りを始める。茹で食
『キャベツの間引きと落花生掘り』の画像

朝の畑遊びではブロッコリー植え付けまだ終わったけど、白菜畝はマルチ敷きまでしか出来なかった。夕方白菜苗の植え付けに行く。白菜は密を嫌うらしいので、60センチ間隔の千鳥。久しぶりの夕日東の空には大きなお月様(高圧線の間)
『畑ダブルヘッダーは白菜苗植え』の画像

台風一過の秋の空桂大白瓜の跡地を整理マルチを剥がして、苦土石灰を撒き牛糞堆肥鶏糞堆肥を施肥。マルチを戻してブロッコリー苗32株を植える落花生おおまさり半分収穫。大きめの美味しいものは何か?が食べたり持ち去ったりして、残りは少ない(//∇//)犯人はネズミ?残念と
『ブロッコリー苗を植え、おおまさりを収穫』の画像

朝6時に目が覚めて思い立ち蕎麦打ちを始める。先週に水回しで加水量を間違えてベトベトの蕎麦餅になり冷蔵庫の保管中の物を取り出す。朝食を挟んで11時まで三回打ち直して練習。台風の影響で降ったり止んだりの1日。畑が無ければ、撮り溜めだ録画とプライムビデオを鑑賞しな
『喜寿祝いありがとうございます』の画像

先日種蒔きした野菜達の芽が出始めた。相変わらず雨が多い天気なので虫に食べられない様に防虫ネットを張る。手前の大根畝を除き残りの7畝全てに張り終える。ゴーヤ棚から蔓を外して、台風で倒壊しない様に風通しを良くしてあげる。
『ネットを張って防虫、ゴーヤ蔓を外して台風対策』の画像

将門道場の蕎麦打ち特訓で、今日の私の課題は基本の基と言える水回し。第一加水の量とその後のゾウリュウまでの工程をしっかり学んだ。そして、「地のしの時に縁にひび割れが出来る事を防止できないか?」との質問に、先生からの小指で押さえる小技指導に目から鱗。粗挽き蕎
『水回しの加水と地のし(鏡だし)でのひび割れ防止テク』の画像

泉州中甲高玉ねぎの芽が出てきた。大根の間引き直ちに防虫ネットを戻す里芋の疫病対策殺菌剤は散布したけど、発病した茎や混み合っている葉茎をカットして風通しを良くする。落花生おおまさりを少し引き抜いて持ち帰る斑入りススキの先に半月
『畑の秋は進みますなー』の画像

遂に畑行きの蕎麦が出る明日の将門道場の特訓前に予習の蕎麦打ち。先ず粗挽き用の水回しをしっかりと捕まえようとするが、残念‼️第一加水の8割加水はマーマーだったけど、第2加水が多すぎでベタベタに。三回打ち直してクタクタ。お昼に茹でて食べるとそれなりに繋がり食べ
『粗挽きの水回しがなかなか捕まえられない』の画像

午後、ほうれん草とカブ2種の種蒔きをする。防虫網の中にハイマダラノメイガと思われる蛾がたくさん飛び回っている。幼虫のダイコンシンクイムシの卵が生み付けられている可能性がある。仕方なくオルトランをバラバラと撒き2から3本に間引きして土寄せ。防虫ネットをしっか
『雨降り予報に種蒔き』の画像

めだかの会の学校支援で小名木川の生き物調査。何年も前からお手伝いしているが、今年は学年が一つ下がって3年生。ついこの前迄は2年生その前は一年坊主だったので大丈夫かな?川に入って手網で魚を獲る組と水質を調べる組みに分かれて、当然私は魚組。女子3人男子2人と担任
『めだかの学校の先生』の画像

朝9時に蕎麦粉の配布をネコさんから受ける。配布場所のわろうべの里はコロナ禍で閉館中なので駐車場で受け渡し。私は蕎麦粉で無くて打ち粉を3キロお願いした。早速、午前中蕎麦打ち。お昼に食べたいので、蕎麦粉は白馬の粗挽き粉。将門道場での経験から第一加水量は800ccの70
『粗挽き蕎麦打ち自主トレーー今日も失敗』の画像

落花生の下葉が枯れ始めた。試しに6株掘る。しっかりと実も入っている様だ。1株に32個はマーマーの出来か?持ち帰って圧力鍋で茹でる。旨し‼️道路の向こう側畑では獣に荒らされて大変そう。早めに収穫して、福岡の兄弟や友人達に送るのが良さそう。
『落花生「おおまさり」の初物旨し』の画像

お隣畑の里芋の茎葉が枯れて悲惨なな状況。ネットで調べたら疫病が原因である。発生は、連作や今頃の長雨で菌が活発化する事にあるらしい。我が畑はまだ元気だが伝染は時間の問題か?下葉をカットして風通しを良くしてやる。よく見ると一部に疫病の痕跡を発見‼️キョウイモ
『里芋に疫病発生』の画像

4キロの酒粕に800gのザラメ糖を加えた漬けカスを2つ(8キロ+1.6キロ)準備。昨年秋に仕込み、二回酒粕を変えて漬け直した物を取りだす。(2樽)(桂大白瓜)(だいこんとフキ)新酒粕で仕上げ漬け。(2樽)昨年暮れに古粕に漬けて塩出し中のハヤトウリを取りだす。仕上げ漬けの為に取り
『奈良漬漬け直しの連鎖』の画像

早いの大好きな吉原さんはどんどん種蒔き苗植え。私は、「秋の種蒔きは彼岸過ぎから」と鈴木さんが言うので様子見です。先に小まめちゃんで耕し畝作りしたところに苦土石灰と鶏糞堆肥をばら撒き種蒔き準備秋茄子の初収穫して畑遊びは早上がりめだか新聞配達は雨降り前に‼️
『めいわ畑種蒔き準備完了』の画像

↑このページのトップヘ