愛知県にある女性の為の「マナー」「着付」教室です。

フランス料理テーブルマナー講座

一般マナー講座の最終回、
フランス料理のテーブルマナー講座の様子をお伝えします。

細かな点もお伝えする為、4名の少人数グループでお出かけしました。
駅で待ち合わせをし、ホテルのレストランに向かいます。

一般マナー講座で1年間勉強してきたことのお仕上げですので
待ち合わせ時から、解散時まですべてがマナーの復習です。

待ち合わせ場所に着く時間、席順、エレベーターの乗り降りなどなど
テーブルマナー以外にもたくさんの復習をお伝えしながらの授業です。

テーブルマナーでは、実際に私も一緒にお食事をいただきながら
食材によって、美しいいただき方をお話ししていきます。

皆さん、最初はちょっと緊張していらっしゃいましたが
すぐに打ち解けて、美味しい、美味しいと笑顔があふれます。

ホテルオリジナルの、焼き立てパンがおいしくて
皆さん、おかわりされていました。

テーブルマナーと言うと、堅苦しく感じられる方もあったようですが
実際に体験してみるととても楽しく、ぜひ、今度はご家族と一緒に出掛けてみようと
お話しされていたのが印象的でした。

IMG_5449
IMG_5451
IMG_5455
IMG_5454
IMG_5459
IMG_5461
IMG_5465

女性のためのマナー&着付レッスン
「文化サロン巴香」

http://www.salon-lesson.com/


浴衣着付け講座のご案内

【浴衣着付け講座】
今年の夏は、ご自身で浴衣を着てお出かけしてみませんか?

2回のレッスンで、着られるようにご指導いたします。

お問い合わせは、お気軽にどうぞ。

*レッスン日時
月~土 毎日開催しています。ご希望日時をご相談ください。
1回2時間×2回(同日、続けてレッスンも可)

*持ち物
・浴衣 ・半幅帯 ・前板 ・腰紐3本 ・タオル2枚 ・下着 ・だてじめ1本

*レッスン料
3000円×2回


手結び着付け教室
http://07.mbsp.jp/kitsuke/

無料体験授業受付中

日ごとに春めいてまいりました。
お着物を着るには良い季節です。

お子様が幼稚園、小学校に入学されてご自身のお時間ができた方、
ライフスタイルが変わり、新しいことを始めてみようかなとお考えの方など

着物の着付けにご興味のある方、
無料体験授業を行っております。

無理な勧誘や、物品の販売は一切行いませんので
お気軽に、お問い合わせください。


手結び着付け教室
http://07.mbsp.jp/kitsuke/

IMG_7946



  • ライブドアブログ