10月11
ツイッターはじめました
フォローおねがいしますう
(。・ω・。)
http://twitter.com/aoisana_rakko
- ブログネタ:
- 痩せたい!やせたい!ヤセタイ! に参加中!
基礎代謝は季節によっても違います。
夏バテをすると食欲が落ち、
飲み物だけしか喉を通らないという状態になる事もあります。
かといってそれほど体重は減りません。
一方、冬になり、食べる量が増えても、
それほど太らないことがあります。
これは、夏よりも冬の基礎代謝が高いからです。
冬は気温が低いため、体温を維持しようして、
基礎代謝が上がります。
そのため消費するエネルギー量が上がります。
従って、冬を薄着で過ごそうとすれば、
さらに基礎代謝アップが期待できます。
ただし、春や秋の寒暖差が激しいと、
身体はそれに適応しようとします。
身体のタイプによっても、
基礎代謝の調節システムには個人差があります。
TagCloud
Categories