2023年01月02日
2023年

2023年の主役を意識してか、元旦からモデルポーズをきめているウサギのデーヤン・スパラヴァロですが、今年人生で初めての新幹線移動という恐怖が待っていることを彼はまだ知りません。
春から関西住まいになります。関西と東京との往復生活になる予定。
今年もどうぞよろしくお願いします。
がんばれ、デーヤン・スパラヴァロ!
sanaedon at 17:55|Permalink│Comments(0)│
2020年12月31日
2020年09月27日
「あふれる家」発売記念イベント
大阪音大からの親友・アルトサックス奏者の入江美香ちゃんと企画していた、小説「あふれる家」の発売記念イベント。
延び延びになっていましたが、ようやっと開催できそうです。
しかも会場は、わたしの両親の友人で絵本作家・版画家の小西慎一郎さんが営むStudio Coote Cafe
音楽と、「あふれる家」の話を交えながら。
換気対策バッチリでお待ちしています。
数に限りがありますのでご予約は下記会場まで。
■10/18(日曜日)
中島 さなえ(as),入江 美香(as),時安 吉宏(b),Jesse Forest(gt)
Open 15:30 /Show 16:00
Open 18:00 / Show 18:30
Charge 3000円(1ドリンク付)
【Studio Coote Cafe】
https://coote.club
大阪府大阪市福島区福島1-5-18
☎️予約TEL 06-4981-9061(11:00〜19:00)
延び延びになっていましたが、ようやっと開催できそうです。
しかも会場は、わたしの両親の友人で絵本作家・版画家の小西慎一郎さんが営むStudio Coote Cafe
音楽と、「あふれる家」の話を交えながら。
換気対策バッチリでお待ちしています。
数に限りがありますのでご予約は下記会場まで。
■10/18(日曜日)
中島 さなえ(as),入江 美香(as),時安 吉宏(b),Jesse Forest(gt)
Open 15:30 /Show 16:00
Open 18:00 / Show 18:30
Charge 3000円(1ドリンク付)
【Studio Coote Cafe】
https://coote.club
大阪府大阪市福島区福島1-5-18
☎️予約TEL 06-4981-9061(11:00〜19:00)
sanaedon at 12:47|Permalink││information
2020年06月12日
四方八方ゆーわくぶつ file13
TV&smileでのコラム「四方八方ゆーわくぶつ」を更新していただきました。
小説「あふれる家」について。よろしくどうぞ!
四方八方ゆーわくぶつfile13
梅雨入りやら暑いやらで、エアコン稼働。
うさぎのデーヤン・スパラヴァロは気持ちよさそうに大名枕で寝ております。

小説「あふれる家」について。よろしくどうぞ!
四方八方ゆーわくぶつfile13
梅雨入りやら暑いやらで、エアコン稼働。
うさぎのデーヤン・スパラヴァロは気持ちよさそうに大名枕で寝ております。

2020年05月07日
「あふれる家」発売/ありがとう浜村淳です

すでに読んで下さった方々から嬉しい感想をいただいています。
わたしが小さい頃に過ごした「家」をモチーフにした物語。もちろん、小説なのでエピソードや人物等ほぼフィクションではあるものの、1ヶ月に延べ100人ものFunkyな居候の人々が出入りしていた独特な雰囲気はまんま。つくづく面白い場所に生まれ出でたものだと思います。
読んで笑っていただければ。
本当だったら関西の音大時代からの親友と、発売記念ライブ、なんていう楽しげなイベント兼・宴を催して、大好きな「Sunny」などを酒呑みながらSAXをブリブリ吹こうと企画していたけれど、もちろん遠く叶わず(これはその内かならずや!)
それでも自分の分身である小説が世に旅立つことは、本当に本当に嬉しいものです。
そしてありがたいことに、明日8日の大阪MBSラジオ「ありがとう浜村淳です」(朝8時〜)に午前10時過ぎくらいから電話生出演させてもらう予定です。
なにしろ初めての電話出演なので、
「聞こえ具合とか、間合いとかどんな感じだろうか?」
「生出演中にもし宅急便が来てインターホンが二回鳴ったらどうしよう!」
「うちのウサギが突然、今まで聞いたこともないような声で絶叫したら?!」
などなど、要らん妄想をして緊張しています。
わたしの家には、最近どんどん見なくなっているFAX付き固定電話があります(FAXはぶっ壊れている)。電話はスマホにかかってくるし、これいつ使うねんと常々思っていましたが、明日の電話出演のためにあったんやね。安心安定。
明日は電話の前に正座待機します。浜村さんとも久々にお話させてもらうので、今から楽しみです。良かったらぜひ聴いてくださいませ。よろしくどうぞ。

sanaedon at 10:14|Permalink││information
2020年05月02日
小説「あふれる家」

この素敵な装丁は、なんと鈴木成一さんが作ってくださいました。イラストは、そのあまりのキュートさにひとめぼれしてしまったアイハラチグサさん。そして素晴らしい帯コメントを井上荒野さんにいただきました。
わたしが小さい頃の家の様子をモチーフにして書いた物語、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです。
明日実の家には、つねに人があふれている。
バンドマンのトキオ、薬剤師のアキちゃんら両親の友達だけでなく、見知らぬ大人が平気で寝泊まりする家だ。
父は放浪中、母は入院中。
小4の明日実は、一風変わった大人たちに彩られ、奇妙でファンタスティックな夏休みを過ごす。
sanaedon at 16:40|Permalink││information
2020年01月06日
2020年スタート

名前は、デーヤン・スパラヴァロ。
名前を聞くと、みんな一様に「はっ?!」と言って聞き返してくる。
「なに?ベーヤン?」
「デーヤン・スパラヴァロです」
「ストロガノフ?シチューか?」
前のうさぎがムーンライト横山という芸人のような名だったので、違う系統の覚え辛い名になったけれど、ぜひ関西イントネーションで気軽に「デーやん」と呼んでいただけたら。
やってきた時には、こんなに美しい、おとなしくて行儀の良いうさぎがうちなんかに来ていいのかしら、と思ったが、もちろん、そうは問屋がおろさないのであった。続く。
というわけで、今年もよろしくお願いします。

第一回目の選者としてセレクト&コメントさせていただきました。よろしくどうぞ!
2019年12月18日
師走のライブ

まずは12月22日(日)13時から赤坂ビーフラットにて。
毎年恒例のニュー・グロリア・スイング・オーケストラというビッグバンドのリサイタル。
年末にふさわしいゴージャスなビッグバンドサウンドを楽しんでいただけるかと思います。

サックスを始めるきっかけになった小中高からのアイドル・米米CLUBの楽曲を演奏できるなんて!今からめちゃめちゃ楽しみです!
Vo オリマコト a.k.a.Francis
Dr 崎山龍男(スピッツ)
G カトウタロウ
B ナガイケジョー(Scoobie Do)
Key クジヒロコ
Perc 松井泉
Tb 湯浅佳代子
Tp 田澤麻美
Sax 中島さなえ
Cho しまおまほ & 星野みちる
ジェームス kaoru-chan
2019年11月19日
四方八方ゆーわくぶつ
sanaedon at 19:22|Permalink│Comments(0)│