今朝嬉しい情報が稲垣先生から

これは今入荷しているソジャットの有機農園のヘナの様子

子どもの背丈にもなるそうです
稲垣先生がどんな思いでこのヘナを私たちに届けて頂いているか?
確かな目で確めて、地の息吹を感じて、一番活き活きと輝いているヘナだけを厳選してお届けする意味
以下は稲垣先生より
ヘナはインド全土、パキスタン
中東、沖縄でも生長します。
ソジャットヘナしか見ていなかったわたしは
南のジグマハーバルの近くや、
デリーの友達の家に伸びているヘナ見てびっくり
とてもそれらはたおやか、優しい、
ソジャットヘナはまっすぐ伸びています。
パキスタンのヘナは土地が悪いのかトリートメント力が無くて
デリーや南のインドで採れたヘナはすぐ生をミキサーにかけ塗れば悪くないです。
でもソジャットの超乾燥地帯で生のまま粉砕される
土地のローソンを十分に含んだソジャットへナは最高
生きたまま日本に到着
1年半は十分袋の中で品質が保たれます。
生きているパワーが頭と髪に乗るのです
私自身沢山の顧客様が頭髪改善されてこられてきたのを見てきて、ナルホド
生きているパワーが頭に乗るんだと合点がいきました
農薬いっぱいかかったリンゴを食べるより、有機農法の美味しいリンゴを食べたい
頭だって一緒ですよね
先日美容師さんとも話しましたが、食べるものにものすごーく神経質な方、平気で化学染めしている方大勢いるけど、何がしたいのかね? って疑問だねって二人で首を傾げました
稲垣先生もこんな警鐘を鳴らしています
ヘナを3時間以上髪にのせたままトイレに2時間後くらいから3時間後に行くと、
尿の色がグリーンです。
これをお客様に言うと、とってもびっくりされます。ならない方もいらっしゃるようです。
髪の毛一本から得られる情報も犯罪捜査のドラマなど見ていると、どんな薬を飲んでいたか
血液型など、もっとあるのでは?
それほど髪、地肌、毛穴、血管は繋がっているのです、
サルファイト系のシャンプー、シャンプーインリンスなど人工香料がたっぷり入ってると
もちろん体内に入ります。
だって授乳中はヘナはできません。
母乳はヘナの味がするのです。するはずです。羊水にも香りがするのですから
これはデトックス?! ヘナでデトックスはありません。
頭の毛穴から入ったものはシャンプーであれリンスであれアルカリヘアダイであれ
血管の中に入り、腎臓で分けられ排出されています。
化学だとたぶん腎臓は つらい思いをして働いているわけです。
緑になった尿を見て、インディゴ後ならグレーになった尿を見て
また自分のどういうう風に生きるかというベーダの道が自分のなかに出来ると思います。
ソジャットへナから学ぶことは多い

そんな顧客様が続々と増えておられます
これは5年前のブログですが、昨日はこの昔のブログから頭髪改善を始めた方がおられます

少し補足しますので今一度確認してください

講習会を受講後、アーユルヴェーダヘナケアを始めた方から続々と喜びの言葉を頂戴しています。
本当に私も嬉しい
M様 始められて3か月
あんなに憂鬱で仕方なかったヘアケアがこんなに楽しくなるなんて信じられない
どんどん綺麗で強い髪になるのよね本当ににびっくりだわ
I 様 始めて2か月
効果が出るには少し早いかなと思いながらも髪が強くなったような気がします
いつもは切れ毛も細くペタンとしていて目立ちにくいのですが、洗髪後ドライヤーをかけると頭の上にピンピンと!元気に毛が立ち上がってびっくりしました!
急に髪は生えてこないですが洗ってドライヤーをかけたあとはパサついてた髪が綺麗に伸びてうそのように艶やかです
K様 3回自分で実施 インディゴは知り合いの美容室で実施 2クールめに意欲満々
やりましたよ!
ヘナ3回 やはりヘナはオレンジが強く、インディゴが必須でした
今後、ヘナをした後にインディゴと2回しなければいけないのですね。
このヘナかなりいいです
T様 継続半年め
ヘナ自分なりのカラーを極めています ヘナ自体、いいカラーですね。
づづけてみて友人にも勧めるね
M様 ヘナ3回実施
ヘナは3回して色はいい感じなので、インディゴはしませんでした
次回は3週間後ですね、いい感じです^^
そして驚きの変化を遂げた方々は各世代から続々誕生しておられます
30代、40代で始められた方も多数おられます
了承いただいた方には、経過のご報告させていただきます
60代F様 感動的ヘナの力に驚嘆しました
ヘナ1回目ヘナを入れるのが甘い→ ヘナ2回目少しコシが出た(3日後)→ヘナ3回目(ヘナつけた直後は赤い でも明らかに1回目に比べてボリュームアップしたのが分かる
そしてすぐにインディゴ実施(5日後)
60代半ばのF様 頭髪30代くらいに艶々ボリュームアップ
’えーうそでしょ 植毛したみたい
’ってF様
ふたりして手を取り合って喜びました
70代O様 満足のVサイン
昨年11月(たしか2013年の11月と記憶しています)に都城でのファスティング&アーユルヴェーダイベント時にたまたまお会いした鹿児島は霧島のO様
鹿児島霧島から宮崎は都城に通って髪質の改善に取り組まれました
あれから4ケ月で髪がイキイキ生き返ったよ~
って
笑顔満杯の Vサインです
変更前 → 変更後4か月後
昨年11月にはフワフワしてた髪にコシが戻り、お顔の肌つやもますますアップ

この時から1か月でしょうか? 指導いただいている先生からOさんの髪はますますボリュームアップしてるとご連絡を頂いています
90代 M様 生きる力に驚嘆
ヘナ初回→3か月後→そして半年後

この90代とは思えない、30代くらいの頭髪になられて、92歳のM様がますますお元気になられたのは言うまでもありません(今でもお元気と伺っています だから、今年99歳ですかね
)
そして髪とつながるお顔や首の肌がどのようになるのかもう想像するだけでもニンマリです
私が畑違いのこの仕事に従事することを決めたきっかけはこのM様の驚嘆の変化を目の当たりにしたからです
本当に心の底から驚き、そして感情が揺さぶられました
各人が経験されているのは本物のアーユルベーダヘナと本物の施術での変化です
大事なのはつい自己流で時間がなくてとか、施術の仕方があいまいになって、そして結果をすぐ求めてしまって継続しないことには結果もついてこないということです
しっかり継続実行、続ければ、ますます髪は’外からのケア’ではなくて、’自らの生きる力’で豊かに健康になっていきます
もう 商業ベースにのったあれやこれやで髪を傷めつけることもなく、高価な部分ウィッグやカツラ を被ることなど無用になります
6年前の4月20日付の朝日新聞に気になる記事がございました
いまや30代から髪の悩みの上位に上がるようになる白髪
そこにカラーリング剤の特徴が書かれていました
カラーリングには主に’ヘアカラー’と’ヘアマニキュア’があります
ヘアカラーはメラニン色素を脱色し、しみ込んだ染料が頭皮と髪の内部で化学反応を起こして発色します
色持ちがいいですが、傷みが伴います
これはこんな原理です

特に明るい色にするカラーがどれだけ負担をかけているのかよくわかります
ヘアマニキュアは髪の表面付近で弱い結合で染まるので髪を傷める心配はありませんが、肌も染まりやすく、またシャンプーや水で徐々に色落ちするのでヘアカラーに比べると色が持ちにくい 汗をかく方には向かない
このヘアマニキュア方法で白髪染めされておられる方、しょっちゅう美容室に行かなきゃいけないって嘆いていました
美容室にとってはいいことこの上ないですが
これはこんな原理です

イオン結合しているだけなので、色が落ちやすいんですね
そして髪の傷みを抑えつつ、白髪を目立たせないようにするために部分染めと全体染めの併用をおススメされていました
そしてポイントはたっぷり使うこと、髪を覆うようにつけてきちんとしみこませることが大切と書かれていました
しかし この方法本当に怖くないですか
5分で染まるなんて、それもしみ込んだ染料が髪の内部で化学反応を起こすなんて

これで白髪は染まるかもしれませんが、どんどん髪は痩せていき、頭髪もなくなってしまう原理ですよね
これに対してアーユルヴェーダヘナは以下の変化を起こします
3回ヘナを入れるイメージは上記の絵図
3回ヘナを入れることでひどかった髪の状態をご自分自身の本来の髪質に戻していきます
そして3回頑張ってヘナとハイビスカスエキスの配合されたオイルを食べた髪は退色しません
よく毛染めしたらタオルが汚れるというのは髪が傷んでいる証拠
ヘナが入り込んだ元気な髪になると色が落ちなくなるのです
そして縮毛の方も1回でここまで変化する
ソジャット産のヘナはどんどん髪の深部に浸透してゆきます
自律神経の薬草でもあるので、更年期にも効果的と言われています
3000年の伝統である本物のアーユルベーダーヘナは素晴らしいです
強い縮毛矯正もヘアアイロンなども一切不要になっていきます
本式のヘナはこんな原理です

稲垣先生から教わった 画像にするとこんな変化

絵図と同じように容量もフワッと増量しているように見受けられます
草木染、
古代の人が深い色を作るために
絹に何度も何度も染め重ね
清流で洗い、太陽の光と空気で酸化還元した
染める、ことの積み重ねが
見えてくるのでは
わかりにくいかもしれませんが
どの写真もヘナを洗い、乾かして
オーガニックアユールJホホバをつけています。
4回目のヘナはハイビスカスオイルも多めに入れてます。
4回重ねて
ヘナは’髪の栄養’’髪の食べ物’なのです 化学変化なんかおこしません
だから安心して頭皮にどんどんたっぷりと食べさせてあげてください
新聞記事の部分染めと全体染めの方法は参考になりますね
アーユルベーダヘナは冷凍保存ができます
髪の根本5mmくらい白髪になっていきます
この根元にしっかりヘナを入れていくことが大切です
冷凍保存していたヘナは外に出して溶かしておきます
髪が元気になれば部分的に入れるのでもきちんと染まるようになって嬉しい

気になる部分、頭皮にこそたっぷりとヘナを食べさせる
稲垣先生も推奨されている200gほどヘナを作っておいて小さなタッパー3つくらいに分けて冷凍
頭頂部気になった時にポンポンポンとヘナを乗せるだけでも効果的
根本から元気な頭髪生えてくるし、根本が濃色になって見た目も綺麗

残ったら髪全体にも食べさせる
私はこの方法で2回に1回は部分的にケアするようにしています
髪が蘇ってきたらこの方法であとは毎日のアロエベラジェルでの保湿
さらに1週間に1回はハイビスカスオイルトリートメントで健康でピカピカ髪になります
ヘナをして3週間くらいたつと
正しい使用方法の続きはこちらをどうぞ
先週からこちらのブログが上位を占め、確認頂いている方が多数おられるようです
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/56736405.html
こうやって頭髪改善された顧客様からはこんな情報も上がってきていました
今日は久々に予定のつまっていない木曜日。というとこで、ヘナしました。
今回は、ヘナ、シカカイを混ぜて、ルイボスティーでときました。
シカカイを入れると、ヘナにすこし粘り気がでる?わたしのかんちがいかなぁ。
そして、ハイビスカスの油をたんまり。
んまぁー、ほんとにピカピカの髪に仕上がりました。
色んなものでときましたが、ルイボスティー、一番落ち着いた色になるかもです。
ヘナは楽しいなぁー。
自分でもびっくりするほどピカピカ(≧∇≦)
ほんとにつやつやになった(≧∇≦)
髪がどんどん若返っていきます(≧∇≦)
I様 またまた素晴らしい変化です
ますます自分の好きなように自分の髪を育ててくださいませ
その様子は下記にて確認してくださいませ
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/41991497.html
この記事も6年前のようですが、このI様も今もなおヘナに相性のよいハーブや頭髪の表面につく色素を楽しみいろんな茶葉で楽しんでおられることと想像しています

これは先日、ローソンたっぷり、元氣いっぱいのオーガニックヘナを届けてくださる 稲垣先生に送った感謝の言葉
稲垣先生の返信
そうです。だって一生ですもの ヘナとのお付き合いは
本来的な髪の健康と、頭とつながっているお顔や首の健康は絶対に自分で守るべきだと感じています
50も半ばを迎え、今頃になって美容学校を今年の3月に卒業しましたが
残念なことに美容学校では一切このようなことを学べません
ですから美容師の免許を持っている方でさえ、知らない方がほとんどなのです
皆様に喜んでいただける方法を模索しようとヘナライフを始める方が増える度に、また新たに思いを強くしています
皆様とともに一生のお付き合い 今後ともどうぞよろしくおねがいします
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい


これは今入荷しているソジャットの有機農園のヘナの様子

子どもの背丈にもなるそうです

稲垣先生がどんな思いでこのヘナを私たちに届けて頂いているか?
確かな目で確めて、地の息吹を感じて、一番活き活きと輝いているヘナだけを厳選してお届けする意味

以下は稲垣先生より

ヘナはインド全土、パキスタン
中東、沖縄でも生長します。
ソジャットヘナしか見ていなかったわたしは
南のジグマハーバルの近くや、
デリーの友達の家に伸びているヘナ見てびっくり
とてもそれらはたおやか、優しい、
ソジャットヘナはまっすぐ伸びています。
パキスタンのヘナは土地が悪いのかトリートメント力が無くて
デリーや南のインドで採れたヘナはすぐ生をミキサーにかけ塗れば悪くないです。
でもソジャットの超乾燥地帯で生のまま粉砕される
土地のローソンを十分に含んだソジャットへナは最高

生きたまま日本に到着
1年半は十分袋の中で品質が保たれます。
生きているパワーが頭と髪に乗るのです

私自身沢山の顧客様が頭髪改善されてこられてきたのを見てきて、ナルホド
生きているパワーが頭に乗るんだと合点がいきました

農薬いっぱいかかったリンゴを食べるより、有機農法の美味しいリンゴを食べたい
頭だって一緒ですよね

先日美容師さんとも話しましたが、食べるものにものすごーく神経質な方、平気で化学染めしている方大勢いるけど、何がしたいのかね? って疑問だねって二人で首を傾げました

稲垣先生もこんな警鐘を鳴らしています

ヘナを3時間以上髪にのせたままトイレに2時間後くらいから3時間後に行くと、
尿の色がグリーンです。
これをお客様に言うと、とってもびっくりされます。ならない方もいらっしゃるようです。
髪の毛一本から得られる情報も犯罪捜査のドラマなど見ていると、どんな薬を飲んでいたか
血液型など、もっとあるのでは?
それほど髪、地肌、毛穴、血管は繋がっているのです、
サルファイト系のシャンプー、シャンプーインリンスなど人工香料がたっぷり入ってると
もちろん体内に入ります。
だって授乳中はヘナはできません。
母乳はヘナの味がするのです。するはずです。羊水にも香りがするのですから
これはデトックス?! ヘナでデトックスはありません。
頭の毛穴から入ったものはシャンプーであれリンスであれアルカリヘアダイであれ
血管の中に入り、腎臓で分けられ排出されています。
化学だとたぶん腎臓は つらい思いをして働いているわけです。
緑になった尿を見て、インディゴ後ならグレーになった尿を見て
また自分のどういうう風に生きるかというベーダの道が自分のなかに出来ると思います。
ソジャットへナから学ぶことは多い

インドソジャット地方で収穫される元気なヘナ


髪と頭に続くお顔、首など肌に必要な酸素と栄養を送ります
女性にとってこれが何よりうれしいかもですね
ヘナすると頭に続くお顔や首のハリや潤いまで変わります
化学染めではありえない効果ですね
つまり加齢しても枯れてこない
頭の浮腫みもこの天然ヘナパックで解消される
だから、本当に頭の氣がとおり、頭が呼吸を始めるのを感じるし、頭が軽くなるのを感じられるのです
実はこの時も弊店のヘナを使っていました
でも中途半端(ハイビスカスオイルを使っていない)でさらにはインディゴの仕方で失敗していた

アーユルヴェーダ式の塗布方法を再度しっかり学び治し、
一年後こんなにしっかりとした髪質で艶めき豊かになっておりました
1年後
キレイになりました~
もともと髪が柔らかくてねこっけだったのに、こんなにしっかりして髪の悩みがなくなり、本当に若々しい
80代中盤の伯母は豊かになり続ける頭髪が本当に嬉しいようで、その後も面倒とも思える塗布方法
オイルパック→ヘナ90分→ヘナ流す→オイルパック→インディゴ60分放置→シャンプーブローを欠かすことなく1年続けました
そうしてこんなに豊かな髪質に変化を遂げていて、驚きとともに私自身大変嬉しかった
お気づきでしょうか?
お顔の肌つやまで変化しているのを見て取れます
もともと天然パーマ いい感じてウエーブかかり、フサフサして髪の1本1本がしっかりしてます
豊かになった頭髪がとても嬉しかったらしく、隣町のカットの上手な美容室に変更して通っているらしかった
料金も3割増しになったそうです
80代の女性が美容室変えるって、それも奥伊予の山深い田舎ですから、都会人がスマホで○○ビューティーでクーポン入手して何となく美容室変えるのとはわけが違います
友人に聞いて腕の良い美容室に変えたのにはどんな心的変化があったのか想像すると嬉しくなります
やっぱり女性にとって頭髪はいくつになっても大事なんだと伯母の変化に心底驚きました

女性にとってこれが何よりうれしいかもですね
ヘナすると頭に続くお顔や首のハリや潤いまで変わります

化学染めではありえない効果ですね

つまり加齢しても枯れてこない
頭の浮腫みもこの天然ヘナパックで解消される

だから、本当に頭の氣がとおり、頭が呼吸を始めるのを感じるし、頭が軽くなるのを感じられるのです
本式の塗布方法を学んで継続している伯母の頭髪の変化はこのとおり
いくつであっても30代でも80代でも その効果を痛感していただけます
アーユルヴェーダ式の正しい方法で1年続けた80代の伯母の頭髪の驚く変化
何よりも肌艶の違いに驚いた
1年前の頭髪
実はこの時も弊店のヘナを使っていました
でも中途半端(ハイビスカスオイルを使っていない)でさらにはインディゴの仕方で失敗していた


アーユルヴェーダ式の塗布方法を再度しっかり学び治し、
一年後こんなにしっかりとした髪質で艶めき豊かになっておりました

1年後
キレイになりました~

もともと髪が柔らかくてねこっけだったのに、こんなにしっかりして髪の悩みがなくなり、本当に若々しい

80代中盤の伯母は豊かになり続ける頭髪が本当に嬉しいようで、その後も面倒とも思える塗布方法
オイルパック→ヘナ90分→ヘナ流す→オイルパック→インディゴ60分放置→シャンプーブローを欠かすことなく1年続けました
そうしてこんなに豊かな髪質に変化を遂げていて、驚きとともに私自身大変嬉しかった

お気づきでしょうか?
お顔の肌つやまで変化しているのを見て取れます

もともと天然パーマ いい感じてウエーブかかり、フサフサして髪の1本1本がしっかりしてます

豊かになった頭髪がとても嬉しかったらしく、隣町のカットの上手な美容室に変更して通っているらしかった

料金も3割増しになったそうです
80代の女性が美容室変えるって、それも奥伊予の山深い田舎ですから、都会人がスマホで○○ビューティーでクーポン入手して何となく美容室変えるのとはわけが違います
友人に聞いて腕の良い美容室に変えたのにはどんな心的変化があったのか想像すると嬉しくなります

やっぱり女性にとって頭髪はいくつになっても大事なんだと伯母の変化に心底驚きました

これは5年前のブログですが、昨日はこの昔のブログから頭髪改善を始めた方がおられます


少し補足しますので今一度確認してください

講習会を受講後、アーユルヴェーダヘナケアを始めた方から続々と喜びの言葉を頂戴しています。
本当に私も嬉しい

M様 始められて3か月


どんどん綺麗で強い髪になるのよね本当ににびっくりだわ
I 様 始めて2か月

いつもは切れ毛も細くペタンとしていて目立ちにくいのですが、洗髪後ドライヤーをかけると頭の上にピンピンと!元気に毛が立ち上がってびっくりしました!
急に髪は生えてこないですが洗ってドライヤーをかけたあとはパサついてた髪が綺麗に伸びてうそのように艶やかです
K様 3回自分で実施 インディゴは知り合いの美容室で実施 2クールめに意欲満々

ヘナ3回 やはりヘナはオレンジが強く、インディゴが必須でした
今後、ヘナをした後にインディゴと2回しなければいけないのですね。
このヘナかなりいいです

T様 継続半年め

づづけてみて友人にも勧めるね
M様 ヘナ3回実施

次回は3週間後ですね、いい感じです^^
そして驚きの変化を遂げた方々は各世代から続々誕生しておられます
30代、40代で始められた方も多数おられます
了承いただいた方には、経過のご報告させていただきます
60代F様 感動的ヘナの力に驚嘆しました

ヘナ1回目ヘナを入れるのが甘い→ ヘナ2回目少しコシが出た(3日後)→ヘナ3回目(ヘナつけた直後は赤い でも明らかに1回目に比べてボリュームアップしたのが分かる
そしてすぐにインディゴ実施(5日後)
60代半ばのF様 頭髪30代くらいに艶々ボリュームアップ

’えーうそでしょ 植毛したみたい

ふたりして手を取り合って喜びました

70代O様 満足のVサイン

昨年11月(たしか2013年の11月と記憶しています)に都城でのファスティング&アーユルヴェーダイベント時にたまたまお会いした鹿児島は霧島のO様
鹿児島霧島から宮崎は都城に通って髪質の改善に取り組まれました
あれから4ケ月で髪がイキイキ生き返ったよ~

笑顔満杯の Vサインです

変更前 → 変更後4か月後
昨年11月にはフワフワしてた髪にコシが戻り、お顔の肌つやもますますアップ


この時から1か月でしょうか? 指導いただいている先生からOさんの髪はますますボリュームアップしてるとご連絡を頂いています
90代 M様 生きる力に驚嘆

ヘナ初回→3か月後→そして半年後


この90代とは思えない、30代くらいの頭髪になられて、92歳のM様がますますお元気になられたのは言うまでもありません(今でもお元気と伺っています だから、今年99歳ですかね

そして髪とつながるお顔や首の肌がどのようになるのかもう想像するだけでもニンマリです

私が畑違いのこの仕事に従事することを決めたきっかけはこのM様の驚嘆の変化を目の当たりにしたからです
本当に心の底から驚き、そして感情が揺さぶられました
各人が経験されているのは本物のアーユルベーダヘナと本物の施術での変化です

大事なのはつい自己流で時間がなくてとか、施術の仕方があいまいになって、そして結果をすぐ求めてしまって継続しないことには結果もついてこないということです
しっかり継続実行、続ければ、ますます髪は’外からのケア’ではなくて、’自らの生きる力’で豊かに健康になっていきます

もう 商業ベースにのったあれやこれやで髪を傷めつけることもなく、高価な部分ウィッグやカツラ を被ることなど無用になります

6年前の4月20日付の朝日新聞に気になる記事がございました
いまや30代から髪の悩みの上位に上がるようになる白髪
そこにカラーリング剤の特徴が書かれていました
カラーリングには主に’ヘアカラー’と’ヘアマニキュア’があります
ヘアカラーはメラニン色素を脱色し、しみ込んだ染料が頭皮と髪の内部で化学反応を起こして発色します
色持ちがいいですが、傷みが伴います


特に明るい色にするカラーがどれだけ負担をかけているのかよくわかります

ヘアマニキュアは髪の表面付近で弱い結合で染まるので髪を傷める心配はありませんが、肌も染まりやすく、またシャンプーや水で徐々に色落ちするのでヘアカラーに比べると色が持ちにくい 汗をかく方には向かない
このヘアマニキュア方法で白髪染めされておられる方、しょっちゅう美容室に行かなきゃいけないって嘆いていました
美容室にとってはいいことこの上ないですが



イオン結合しているだけなので、色が落ちやすいんですね

そして髪の傷みを抑えつつ、白髪を目立たせないようにするために部分染めと全体染めの併用をおススメされていました
そしてポイントはたっぷり使うこと、髪を覆うようにつけてきちんとしみこませることが大切と書かれていました
しかし この方法本当に怖くないですか

5分で染まるなんて、それもしみ込んだ染料が髪の内部で化学反応を起こすなんて


これで白髪は染まるかもしれませんが、どんどん髪は痩せていき、頭髪もなくなってしまう原理ですよね

これに対してアーユルヴェーダヘナは以下の変化を起こします
3回ヘナを入れるイメージは上記の絵図
3回ヘナを入れることでひどかった髪の状態をご自分自身の本来の髪質に戻していきます
そして3回頑張ってヘナとハイビスカスエキスの配合されたオイルを食べた髪は退色しません

よく毛染めしたらタオルが汚れるというのは髪が傷んでいる証拠
ヘナが入り込んだ元気な髪になると色が落ちなくなるのです

そして縮毛の方も1回でここまで変化する

ソジャット産のヘナはどんどん髪の深部に浸透してゆきます
自律神経の薬草でもあるので、更年期にも効果的と言われています
3000年の伝統である本物のアーユルベーダーヘナは素晴らしいです
強い縮毛矯正もヘアアイロンなども一切不要になっていきます



稲垣先生から教わった 画像にするとこんな変化

絵図と同じように容量もフワッと増量しているように見受けられます

草木染、
古代の人が深い色を作るために
絹に何度も何度も染め重ね
清流で洗い、太陽の光と空気で酸化還元した
染める、ことの積み重ねが
見えてくるのでは

わかりにくいかもしれませんが
どの写真もヘナを洗い、乾かして
オーガニックアユールJホホバをつけています。
4回目のヘナはハイビスカスオイルも多めに入れてます。
4回重ねて
酸化還元が起こってます。
最初は根元キラキラオレンジが
4回目で深くなっています。
髪の中にもたっぷりオイルと水分とたんぱく質
ヘナのローソンがはいって お腹一杯に
なぜ初めてヘナに挑戦する人が短期間1週間から10日で3~4回するのがいいという理由です。
短期間で頭髪改善することで、その次のヘナは約3週間ごとでOKとなる
ヘナは’髪の栄養’’髪の食べ物’なのです 化学変化なんかおこしませんだから安心して頭皮にどんどんたっぷりと食べさせてあげてください
新聞記事の部分染めと全体染めの方法は参考になりますね
アーユルベーダヘナは冷凍保存ができます
髪の根本5mmくらい白髪になっていきます

この根元にしっかりヘナを入れていくことが大切です

冷凍保存していたヘナは外に出して溶かしておきます
髪が元気になれば部分的に入れるのでもきちんと染まるようになって嬉しい


気になる部分、頭皮にこそたっぷりとヘナを食べさせる
稲垣先生も推奨されている200gほどヘナを作っておいて小さなタッパー3つくらいに分けて冷凍
頭頂部気になった時にポンポンポンとヘナを乗せるだけでも効果的
根本から元気な頭髪生えてくるし、根本が濃色になって見た目も綺麗


残ったら髪全体にも食べさせる
私はこの方法で2回に1回は部分的にケアするようにしています
髪が蘇ってきたらこの方法であとは毎日のアロエベラジェルでの保湿
さらに1週間に1回はハイビスカスオイルトリートメントで健康でピカピカ髪になります

正しい使用方法の続きはこちらをどうぞ
先週からこちらのブログが上位を占め、確認頂いている方が多数おられるようです
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/56736405.html
こうやって頭髪改善された顧客様からはこんな情報も上がってきていました
今日は久々に予定のつまっていない木曜日。というとこで、ヘナしました。
今回は、ヘナ、シカカイを混ぜて、ルイボスティーでときました。
シカカイを入れると、ヘナにすこし粘り気がでる?わたしのかんちがいかなぁ。
そして、ハイビスカスの油をたんまり。
んまぁー、ほんとにピカピカの髪に仕上がりました。
色んなものでときましたが、ルイボスティー、一番落ち着いた色になるかもです。
ヘナは楽しいなぁー。
自分でもびっくりするほどピカピカ(≧∇≦)
ほんとにつやつやになった(≧∇≦)
髪がどんどん若返っていきます(≧∇≦)
I様 またまた素晴らしい変化です

ますます自分の好きなように自分の髪を育ててくださいませ

その様子は下記にて確認してくださいませ
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/41991497.html
この記事も6年前のようですが、このI様も今もなおヘナに相性のよいハーブや頭髪の表面につく色素を楽しみいろんな茶葉で楽しんでおられることと想像しています


これは先日、ローソンたっぷり、元氣いっぱいのオーガニックヘナを届けてくださる 稲垣先生に送った感謝の言葉

稲垣先生の返信
そうです。だって一生ですもの ヘナとのお付き合いは

初めての方も、長らくご利用頂いている皆様も、
さらにはサロン経営されていてアーユルヴェーダヘナに興味のある方も、各自にあったメニューをお知らせします
本来的な髪の健康と、頭とつながっているお顔や首の健康は絶対に自分で守るべきだと感じています
50も半ばを迎え、今頃になって美容学校を今年の3月に卒業しましたが
残念なことに美容学校では一切このようなことを学べません
ですから美容師の免許を持っている方でさえ、知らない方がほとんどなのです
皆様に喜んでいただける方法を模索しようとヘナライフを始める方が増える度に、また新たに思いを強くしています

皆様とともに一生のお付き合い 今後ともどうぞよろしくおねがいします
個人の自立を目指すセルフケア&ニーズに基づいたヘナ&キリ施術のご提案
’生きる力’自ら守って健やかに
特に長く続く自粛生活の今だからこそできることがありますね
天然ヘナ&天然ハーブ&天然オイル、自然の恵は頭髪に肌に優しいですね
寄り添って元氣にしてもらえます
9000円以上送料無料
代引きの場合 1万円未満300円 1万円以上400円代引き手数料
9000円未満の場合
送料本州 800円
四国 900円
北海道、九州 1100円
沖縄 1200円(沖縄への配送料変更 お届けに5日前後かかります)
コロナ感染症の影響により当面、講習会や体験会、ワークショップ、キリ施術については自粛しております
再開の目途が立ちましたら、ご案内しますので、興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
’生きる力’自ら守って健やかに

特に長く続く自粛生活の今だからこそできることがありますね

天然ヘナ&天然ハーブ&天然オイル、自然の恵は頭髪に肌に優しいですね
寄り添って元氣にしてもらえます

9000円以上送料無料
代引きの場合 1万円未満300円 1万円以上400円代引き手数料
9000円未満の場合
送料本州 800円
四国 900円
北海道、九州 1100円
沖縄 1200円(沖縄への配送料変更 お届けに5日前後かかります)
コロナ感染症の影響により当面、講習会や体験会、ワークショップ、キリ施術については自粛しております
再開の目途が立ちましたら、ご案内しますので、興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ

HP
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
この本はヨガ講師の長谷川先生のおススメ本
長谷川先生はキリヨガの素晴らしさを教えてくださった
それによりキリも沢山の方がセルフケアされるようになりました
ともにアーユルヴェーダの理論や技術も学びあう仲間 いつもありがたいなぁと思っています
そうそう’奇跡の命’ですものね
コメント