2023年22日の冬至も終わり、太陽の日の出位置は
折り返しになります。
全国的に冬至は大雪で、日の出は拝めませんでしたが、一年間
美保湾展望ビーチに通い続けて撮影した画像、小出しにしたブログ記事
とダブるかもしれませんが、紹介したいと思います。

マジックアワーから
(マジックアワーは太陽の位置によって、
ブルーアワーとゴールデンアワーに分類されます。)

3.6
3月6日
3.15
3月15日
4.10
4月10日
11.3
6月25日
何れも、雲のない日の日の出前、ベスト4という感じです。
一番下の写真は、4枚の中では太陽が一番昇っている感じで、
空が濃いブルーから紫系になってくるという感じです。
金星と月もありましたが、黄砂に邪魔されました。

次は雲の朝焼け

6.25
6月5日
8.10
8月10日
11.26
11月26日
12.14
12月14日
以上、昨年の冬至から今年の冬至までの朝焼け、昨年と比べると
雲の朝焼けの回数は少なかった感じがします。
最後の写真が一番いい感じかなと思っています。

次はダルマ朝日

IMG_7575
8月2日
IMG_1608
8月29日
IMG_3799
9月13日
4月~9月中旬の間、海からの日の出、今年のダルマ朝日は多く出現
しましたが、大部分雲に隠れたり、歪になったダルマが多かった。

最後の写真は、米子市淀江の風力発電の後方でのダルマ、
これ以降は陸からの日の出となります。

最後は

12.4

4年ほど通って、やっと希望日でのダイヤモンド大山、
12月22日の冬至は、大山の右側斜面からの日の出となり、
折り返して来年1月に再び頂上から昇ります。

米子城からのダイヤモンド大山が一躍有名になりましたが、
此方からのダイヤモンド、海と波がありそれなりに綺麗です。

毎日(厚い雲、雨の日以外)通っていたのですが、
一応区切りがついた感じなので、この辺でピンポイントで
撮影に行こうかなと思いますが....。

小庭はお休みします。


追記
 またUPしたいと思っています。
誤字脱字が後で修正します。
(良いお年をお迎えください。)