タイトル「山陰と小庭」に変更しました。

鳥取自動車道を使って西粟倉、智頭町エリアに行ったのですが
あいにくの雨で観光を諦めました。またの機会にアップします。
山と杉の木のイメージしかなかったけど。 そこが良いのかも。 

河原城を横目に鳥取市エリア 砂の美術館へ行きました。

DSC005750

別名「若鮎城」 入場 無料  駐車場 無料(15台バス3台) 毎週月休み

DSC005790

砂の美術館入口 黒い立て看板の右から、入場料600円でした。
小中高生300円、20名以上団体100円引き、営業 9時~20時。
主展示場は右の建物の中です。

DSC005800

今回はドイツがテーマです。2016年1月3日まで展示。

DSC005810

制作者の写真、世界的にここ砂の美術館は有名で、ここでの制作は、
憧れの的だそうです。 ニュースで聞きました。

DSC005840

グリム童話より 「ヘンデルとグレーテル」

DSC005870

同上、この顔 迫力がありますね。

DSC005900

グリム童話より 「赤ずきん」

以下、次のアップ鳥取市エリア2、砂の美術館特集で紹介します。
「小庭」では
DSC0056544
 
「小庭と山陰」 とは関係ないのですが、私と、小庭の植物の古里でもあります。
昔は、この山の中を、何度も駆けずり回って遊んでいました。 
写真では、子供たちが田植えを実施していました。ちょっと遅い感じがする?
苗がデカくなり過ぎているのでは?
 
DSC00560er
 
刺身等のお友達「大葉」 庭のスペースがないので、犬走りのセメント上で
鹿沼土の袋で育てています。 樋にヒモをくくりつけて固定しています。
最近昆虫類に食べられて、食卓にあがることがなくなりました。
50円の苗2つ、元取ったかな?

DSC00559yu
 
前にハマっていた山野草、「やぶれがさ」 白い花が咲きました。
山野草は鉢で育てていたのですが、一つを残しすべて地植えにしました。
その一つは「ヤマブキソウ」です。またアップします。

DSC00557
 
 ギボウシ「ゴールデンティアラ」 2013年 購入 地植え 2015年 株分け
1つ鉢植えに。 北向き玄関の東側に配置しています。ここは一番日が
当たらない場所でもあります。 蕾が上がってきました。
基本、蕾が成長し咲く前に根元からチョッキと切り落とすようにしています。
早く切ると、また蕾が出てきたことがありました。
「ギボウシ」に花はいらないと思っています。 例外は「タマノカンザシ」だけ。 

追記
 金曜日の風すごかった。「ギボウシ」の葉被害2~3枚、「ハギ」の枝2本折れる。 
ハーブの長い茎ほとんど倒れた。