2006年01月
2006年01月20日
「三軸修正法」増刷決定!!
「三軸修正法 BABジャパン」の増刷が決定しました!!
今回でもう第五版。
着々と三軸は広がりをみせております。
この本の第一版はかなりプレミアが付くそうです!!
池上先生は「三軸が今後広まれば、ネットで1億円くらいのプレミアが付くから!!」と。
え〜そんな価格、付きません(笑)。でもレアー本というのは確かです。
なんてたって、間違っている箇所が200箇所くらいあるのですから(汗)
池上先生も「これはプレミア本だよ♪」と言って講習会に来られた皆さんに渡されてました。
こんな間違いが多い本はこの世の中でこの1冊しかないんだから(笑)。
そこでアシュラム ノヴァの会員さんの協力で第三版で大幅に訂正したのですが、まだ訂正箇所がありました。
今回、訂正箇所をいろいろ発見してくださったのは、中尾カイロプラクティックセンター院長の中尾勝則先生です。
中尾先生とは去年、三宅先生主催の関西三軸修正法セミナーでお行き会いして、非常にキャラの濃い方だな〜という印象でして・・・(笑)。
だっていきなりバンダナを頭に巻いて登場されて池上先生とお話されていたので(驚)。
「あら?!池上先生のお知り合いの方なのかしら」とそのころは遠くから見守っていたのですが・・・。
その後、この「さんじくひろば」にコメントをいただいたり、メールでアシュラムに「三軸修正法」の訂正箇所を送っていただいたりと、もうお世話になりっぱなしで。
聞く所によると中尾先生の息子様は「東大」と「京大」に進学されているとのこと!!(驚×2)
「三軸修正法」の訂正箇所を発見するのは相当読み込んでないと出来ないことです。
それをいとも簡単にやられてしまう!!
息子様もお父様の影響で学校の教科書を読み込んで「東大」「京大」に入学されたのでないでしょうか?!
素晴らしい才能です!!藤巻にもこの読み込む才能があれば、もっともっと三軸を理解出来るのに・・・。
藤巻は中尾先生をリスペクトしています。池上先生も「いや〜助かるよね〜、僕等じゃまず発見できないもんな〜。素晴らしい!!」と。
藤巻も今度バンダナをして、アシュラムの教室に参加しようと密かに計画中♪
中尾先生、今度正しいバンダナの巻き方を教えて下さい!
いや、違った。「正しい教科書の読み込み方」を伝授してください!!
本当にありがとうございました。
これで益々、質の高い「三軸修正法」が世に広まっていくことができると思います。
藤巻 吉貴
今回でもう第五版。
着々と三軸は広がりをみせております。
この本の第一版はかなりプレミアが付くそうです!!
池上先生は「三軸が今後広まれば、ネットで1億円くらいのプレミアが付くから!!」と。
え〜そんな価格、付きません(笑)。でもレアー本というのは確かです。
なんてたって、間違っている箇所が200箇所くらいあるのですから(汗)
池上先生も「これはプレミア本だよ♪」と言って講習会に来られた皆さんに渡されてました。
こんな間違いが多い本はこの世の中でこの1冊しかないんだから(笑)。
そこでアシュラム ノヴァの会員さんの協力で第三版で大幅に訂正したのですが、まだ訂正箇所がありました。
今回、訂正箇所をいろいろ発見してくださったのは、中尾カイロプラクティックセンター院長の中尾勝則先生です。
中尾先生とは去年、三宅先生主催の関西三軸修正法セミナーでお行き会いして、非常にキャラの濃い方だな〜という印象でして・・・(笑)。
だっていきなりバンダナを頭に巻いて登場されて池上先生とお話されていたので(驚)。
「あら?!池上先生のお知り合いの方なのかしら」とそのころは遠くから見守っていたのですが・・・。
その後、この「さんじくひろば」にコメントをいただいたり、メールでアシュラムに「三軸修正法」の訂正箇所を送っていただいたりと、もうお世話になりっぱなしで。
聞く所によると中尾先生の息子様は「東大」と「京大」に進学されているとのこと!!(驚×2)
「三軸修正法」の訂正箇所を発見するのは相当読み込んでないと出来ないことです。
それをいとも簡単にやられてしまう!!
息子様もお父様の影響で学校の教科書を読み込んで「東大」「京大」に入学されたのでないでしょうか?!
素晴らしい才能です!!藤巻にもこの読み込む才能があれば、もっともっと三軸を理解出来るのに・・・。
藤巻は中尾先生をリスペクトしています。池上先生も「いや〜助かるよね〜、僕等じゃまず発見できないもんな〜。素晴らしい!!」と。
藤巻も今度バンダナをして、アシュラムの教室に参加しようと密かに計画中♪
中尾先生、今度正しいバンダナの巻き方を教えて下さい!
いや、違った。「正しい教科書の読み込み方」を伝授してください!!
本当にありがとうございました。
これで益々、質の高い「三軸修正法」が世に広まっていくことができると思います。
藤巻 吉貴