2010年09月
2010年09月30日
憧れの人
人を導いてあげられる方というのは、具体的なアドバイスをして、人を変えてあげようと思っている方ではない。
その方がすごく素敵でその方と一緒にいると「憧れ」を感じて、
知らないうちに周りがその方の真似をしたくなる。
その方は特に何にもしていないし、普通に接してくれているだけなんだろうだけれども、すごく影響を受けてしまう。
そんな方が、本当に人を変えられる人なのではないだろうか?
自分が憧れている人の立ち振る舞いから何かを学ぼうとする。
学ぶというのは真似るというところから来ているのは有名な話。
僕が日々の治療で三軸修正法の考え方を使わせていただいているのは利便性があるからとか、身体に負担がかからない方法だからという効率を求めての結果ではありません。
三軸修正法を使わせていただいているのは、ただただ池上先生に対する「憧れ」なのです。
将来こんな人になりたいという「憧れ」。
この憧れと近い将来、出会える成長した自分を応援してくださる多くの方を感じることで、今するべきことが見えてくるように思えます。
人との出会いが人生を大きく変える。
藤巻由崇
その方がすごく素敵でその方と一緒にいると「憧れ」を感じて、
知らないうちに周りがその方の真似をしたくなる。
その方は特に何にもしていないし、普通に接してくれているだけなんだろうだけれども、すごく影響を受けてしまう。
そんな方が、本当に人を変えられる人なのではないだろうか?
自分が憧れている人の立ち振る舞いから何かを学ぼうとする。
学ぶというのは真似るというところから来ているのは有名な話。
僕が日々の治療で三軸修正法の考え方を使わせていただいているのは利便性があるからとか、身体に負担がかからない方法だからという効率を求めての結果ではありません。
三軸修正法を使わせていただいているのは、ただただ池上先生に対する「憧れ」なのです。
将来こんな人になりたいという「憧れ」。
この憧れと近い将来、出会える成長した自分を応援してくださる多くの方を感じることで、今するべきことが見えてくるように思えます。
人との出会いが人生を大きく変える。
藤巻由崇