2015年08月
2015年08月29日
アシュラム・ノヴァ 11月の集中講習会
お盆も過ぎると急に涼しくなりましたね。
今年も11月の集中講習会の受講生募集が
始まります。11月21(土),22(日),23日(祭日)の
今回の集中講習会も決まった
テーマはいつもの通りまだ決まらないのですが
HPのテーマが変更になるのでそれに沿った
内容になるかと思います。
「触れずに相手が変わる可能性」
このテーマが最重要になるはずです。
この「一切触れずに」という、一見スピリチュアル
な内容ですが、それを特別の能力者にだけ
出来ることとしないのが三軸修正法です。
誰でも出来る。その可能性を集中講習会で
お見せします。それにつけても「機能姿勢」は
すべての基礎となります。機能姿勢がわからないと
全部が不思議世界になってしまいます。まあ
それも素敵なので悪くないのですが、三軸は
数秒で相手の体が変わる驚きの内容ですので
出来なければ意味がない。ご期待下さい。
今年も11月の集中講習会の受講生募集が
始まります。11月21(土),22(日),23日(祭日)の
今回の集中講習会も決まった
テーマはいつもの通りまだ決まらないのですが
HPのテーマが変更になるのでそれに沿った
内容になるかと思います。
「触れずに相手が変わる可能性」
このテーマが最重要になるはずです。
この「一切触れずに」という、一見スピリチュアル
な内容ですが、それを特別の能力者にだけ
出来ることとしないのが三軸修正法です。
誰でも出来る。その可能性を集中講習会で
お見せします。それにつけても「機能姿勢」は
すべての基礎となります。機能姿勢がわからないと
全部が不思議世界になってしまいます。まあ
それも素敵なので悪くないのですが、三軸は
数秒で相手の体が変わる驚きの内容ですので
出来なければ意味がない。ご期待下さい。
2015年08月24日
「機能姿勢」DVDの撮影、セリフは大変です!
23日(日)一日がかりで「機能姿勢に気づく本」の
DVD、撮影が終わりました。午前中は私池上悟朗
がアシスタントの梅沢さんという小柄な女性と二人で
「機能姿勢に気づく本」の内容を実演する部分。
これがDVDの約2/3、午後から池上六朗先生の
DVD化記念講演会として、最近の魔法のような
施術法を沢山披露しました。
さて、午前中、アシスタントの女性に、初めての人でも
誰でも「機能姿勢」を取ることが出来て、その応用が
驚くほど広いという体験をしてもらうのですが、
セリフがあって、それを覚えてビデオ撮影ということが
慣れないととても大変でした。テレビでよく見る俳優、女優
を心底尊敬できるように成りました。基本のセリフがある
ので、そこから外れないように話すのですが、覚えたとおり
の棒読みだとNG、アドリブは良くても決めた路線から外れる
とNG、アシスタントの女性が話し終わるのを待ちきれずに
話がかぶりそうになったらNGです。例えば相手が「こんにちは」
と言う。頭を下げて、完全に頭が上がりきってから「こんにちは」
と言います。きちんと一呼吸待ってから次へすすめます。
このルールに注意しながら覚えたことを思い出して話すと
、「はい!カメラ回りました5,4,3,2,1!」とディレクターが
数を数える間にセリフがなんだったのか忘れてしまうのです。
笑ってしまうと言う方、是非体験してみて下さい。DVDは11月の
後半にできあがります。お楽しみに。
DVD、撮影が終わりました。午前中は私池上悟朗
がアシスタントの梅沢さんという小柄な女性と二人で
「機能姿勢に気づく本」の内容を実演する部分。
これがDVDの約2/3、午後から池上六朗先生の
DVD化記念講演会として、最近の魔法のような
施術法を沢山披露しました。
さて、午前中、アシスタントの女性に、初めての人でも
誰でも「機能姿勢」を取ることが出来て、その応用が
驚くほど広いという体験をしてもらうのですが、
セリフがあって、それを覚えてビデオ撮影ということが
慣れないととても大変でした。テレビでよく見る俳優、女優
を心底尊敬できるように成りました。基本のセリフがある
ので、そこから外れないように話すのですが、覚えたとおり
の棒読みだとNG、アドリブは良くても決めた路線から外れる
とNG、アシスタントの女性が話し終わるのを待ちきれずに
話がかぶりそうになったらNGです。例えば相手が「こんにちは」
と言う。頭を下げて、完全に頭が上がりきってから「こんにちは」
と言います。きちんと一呼吸待ってから次へすすめます。
このルールに注意しながら覚えたことを思い出して話すと
、「はい!カメラ回りました5,4,3,2,1!」とディレクターが
数を数える間にセリフがなんだったのか忘れてしまうのです。
笑ってしまうと言う方、是非体験してみて下さい。DVDは11月の
後半にできあがります。お楽しみに。