2018年06月23日
ブログを移動します。
じつは・・・・
今までお世話になっていた、ライブドアさんの
このブログなのですが、
5月末で投稿サービスができなくなりまました。
私たちはこのまま続けていきたいですが、
残念ながら、ほかのブログに、移動したいと思っております。
https://ameblo.jp/santakyoto/
に移動 ジャンプしたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
ライブドアブログさん長い間お世話になりました。
ありがとうございました。
今までお世話になっていた、ライブドアさんの
このブログなのですが、
5月末で投稿サービスができなくなりまました。
私たちはこのまま続けていきたいですが、
残念ながら、ほかのブログに、移動したいと思っております。
https://ameblo.jp/santakyoto/
に移動 ジャンプしたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
ライブドアブログさん長い間お世話になりました。
ありがとうございました。
2018年05月12日
2018年04月01日
2018サンタお花見????
2018年01月13日
1月13日(土)午後の作業風景
2017年12月23日
2017年12月22日
2017年12月21日
2017年12月19日
2017年12月18日
2017年12月16日
2017年12月03日
サンタハウス④

そしてカメラマンのぷーさん(はるさん)も写っていませんね。
サンタハウス ③





1階は、仕舞ってあった荷物を一旦出して確認する熟年チーム
年の功?要領は?ですが 仕事は早いです。
2階は、熟女達と子供達&熟女のパワーに押され気味な中年男性の飾り付け&作業チーム
さて 当日の完成は...楽しみですね。
2017年12月02日
サンタハウス その②





今日のMTは、お久しぶりの ひでさん、フジッコさんと初参加のあゆみん が参加され サンタモードも上昇??????
サンタダンスもyoutubeで確認したので、バッチリ決まるでしょう??????
2017年11月12日
2017年11月04日
2017年11月02日
2017年10月31日
10月30日 事務作業日
気が付けば あと2ヶ月ですね。本当に早いですね。
さて、今日も、サンタマラソンの準備として、
平日の夜に作業しています。

今風ですが、 スカイプをしながら、門助さん、きみ姉さんとも、
連絡を取りながら進めています。
今日はいつものお世話になっているプロストさんだけでなくて、
HPのけいちゃんが登場しました。

打ち合わせをしながらですが、楽しく話ができました。
今日は着物姿ですので、ひとまち交流館の僕たちの活動を
動画にしてくれています。編集してですので、
公開は後ですが、・・おたのしみに。
ひとまち交流館にも、いろいろポスターチラシなどもはってもらっています。
感謝です。
※この間の 動画アップしまいた。どうぞ。
http://santa.kyoto/archives/1449

※
さて、今日も、サンタマラソンの準備として、
平日の夜に作業しています。

今風ですが、 スカイプをしながら、門助さん、きみ姉さんとも、
連絡を取りながら進めています。
今日はいつものお世話になっているプロストさんだけでなくて、
HPのけいちゃんが登場しました。

打ち合わせをしながらですが、楽しく話ができました。
今日は着物姿ですので、ひとまち交流館の僕たちの活動を
動画にしてくれています。編集してですので、
公開は後ですが、・・おたのしみに。
ひとまち交流館にも、いろいろポスターチラシなどもはってもらっています。
感謝です。
※この間の 動画アップしまいた。どうぞ。
http://santa.kyoto/archives/1449

※
2017年10月27日
2017年10月21日
2017年10月20日
2017年10月15日
2017年10月08日
2017年09月21日
2017年09月14日
2017年09月09日
2017年09月07日
2017年09月02日
2017年08月31日
2017年08月24日
2017年08月21日
2017年08月18日
2017年08月17日
2016年10月15日
10月8日 ミーティングの様子
サンタマラソンまで
100日をきりました。!!!
今年の取組みについて、打合せしております。
様子をどうぞ。

スタッフミーティングとして、中心メンバー+αでやる初めての日です。
いろいろ概要を考えている中で、
また今年もいろいろなスタッフに助けていただいています。
スタッフそれぞれも、引越ししたり、生活が変わったり、
いろんなことがある中で、時間を取ってきてくれて、
「サンタマラソンをやろう」
という気持ちで、来てくれているのはとても嬉しいと思っております。
ばやしくんは神戸から来てもらいました。
さすが!!!

打ち合わせをしながら、議事録をまとめてもらっています。
スタッフそれぞれ、得意なことがあるので、
それを発揮してもらっています。

絵本チーム、最後の追い上げです。
どんな形が出来るでしょうか。
楽しみにしています。

今年も杏ちゃん
が手伝ってくれています。
彼女の成長と一緒に、サンタマラソンも成長しています。
すっかり大きくなりました。(*´∀`*)
今年はプレゼントのことで、いろいろ活躍して期待です。
まだまだ、作り上げている段階ですが、
みなさんどうぞ応援お願い申し上げます。

100日をきりました。!!!

今年の取組みについて、打合せしております。
様子をどうぞ。


スタッフミーティングとして、中心メンバー+αでやる初めての日です。
いろいろ概要を考えている中で、
また今年もいろいろなスタッフに助けていただいています。
スタッフそれぞれも、引越ししたり、生活が変わったり、
いろんなことがある中で、時間を取ってきてくれて、
「サンタマラソンをやろう」
という気持ちで、来てくれているのはとても嬉しいと思っております。
ばやしくんは神戸から来てもらいました。
さすが!!!


打ち合わせをしながら、議事録をまとめてもらっています。
スタッフそれぞれ、得意なことがあるので、
それを発揮してもらっています。


絵本チーム、最後の追い上げです。
どんな形が出来るでしょうか。
楽しみにしています。


今年も杏ちゃん

彼女の成長と一緒に、サンタマラソンも成長しています。
すっかり大きくなりました。(*´∀`*)
今年はプレゼントのことで、いろいろ活躍して期待です。

まだまだ、作り上げている段階ですが、
みなさんどうぞ応援お願い申し上げます。

2016年10月04日
2016年09月26日
2016年サンタマラソン概要発表
お待たせしました。
2016年の

サンタマラソン
の概要発表を
HP上では 10月1日(夜)に
行います。
簡単な告知になりますが、
それをご覧いただいて、
今年の大会概要、
活動をご紹介します。
10月中旬 (15日予定)
サンタのホームページを
新しくします。
お楽しみにお待ちください。
ただいま
中心スタッフ5人
フル回転中です。(⌒∇⌒)
現在でもお問い合わせ
いただいている方もいます。
もうしばらくお待ちください。
2016年の




HP上では 10月1日(夜)に
行います。
簡単な告知になりますが、
それをご覧いただいて、
今年の大会概要、
活動をご紹介します。
10月中旬 (15日予定)
サンタのホームページを
新しくします。
お楽しみにお待ちください。
ただいま
中心スタッフ5人
フル回転中です。(⌒∇⌒)
現在でもお問い合わせ
いただいている方もいます。
もうしばらくお待ちください。
2016年09月18日
サンタマラソン 準備スタート
9月になり、すっかり涼しくなってきましたね。
皆さんいかがお過ごしですか。
さてさて、今年は、実は
大幅に改革していこうと思っています。
15年目を踏まえ、 今までの流れで、作っていくのではない形
今スタッフで模索しています。
24日に ミーティングをしてその結果をまたこのブログにお知らせいたします
HPも少しずつ変えていこうと思っていますので、
またお楽しみにしてください。
それでは、皆さん良い秋をお迎えください。



さてさて、今年は、実は
大幅に改革していこうと思っています。
15年目を踏まえ、 今までの流れで、作っていくのではない形
今スタッフで模索しています。

24日に ミーティングをしてその結果をまたこのブログにお知らせいたします
HPも少しずつ変えていこうと思っていますので、
またお楽しみにしてください。
それでは、皆さん良い秋をお迎えください。


2016年06月12日
フリマ開催!!
今日 6月12日 日曜日
京都市役所前!
天気は何とか持ちました。 良かった良かった。しかし、曇り時々雨ですが・・・
さて、品物を運びます。車で近くまで運びます。
今回はカーシェアを使って、そしてスタッフの車2台で運びました。
段ボール 25箱ですもんね。


朝、8時から頑張ります。


受付をしたり、
荷物見張り番をしたり、意外といろんな役割があります。


ようやく店の段取りができて、 スタートです。
9時には何とか落ち着いて お店らしくなりました。

いそがしいながら、こたくんも、見に来てくれました。
ありがとう。
https://youtu.be/E5mU6hoLuSc
ラスト 15分の状態です。 雨が降るので、1時で切り上げることにしました。
その通り、やはり雨が降ってきました。
マーちゃんファミリーのみなさんもあとかたづけお手伝いに ありがとーーです。
あの時食べたのアイスは格別でした。
フリマ終わってからも、サンタハウスに行って後片付け
スタッフの皆さんお疲れさまでした。 けど、たのしかったです。
売り上げはあまりありませんでしたが、
皆さんの経験値はたくさん上がりましたね。 (^▽^)/
またやりましょう。
京都市役所前!
天気は何とか持ちました。 良かった良かった。しかし、曇り時々雨ですが・・・
さて、品物を運びます。車で近くまで運びます。
今回はカーシェアを使って、そしてスタッフの車2台で運びました。
段ボール 25箱ですもんね。


朝、8時から頑張ります。


受付をしたり、
荷物見張り番をしたり、意外といろんな役割があります。


ようやく店の段取りができて、 スタートです。
9時には何とか落ち着いて お店らしくなりました。

いそがしいながら、こたくんも、見に来てくれました。
ありがとう。
https://youtu.be/E5mU6hoLuSc
ラスト 15分の状態です。 雨が降るので、1時で切り上げることにしました。
その通り、やはり雨が降ってきました。
マーちゃんファミリーのみなさんもあとかたづけお手伝いに ありがとーーです。
あの時食べたのアイスは格別でした。
フリマ終わってからも、サンタハウスに行って後片付け
スタッフの皆さんお疲れさまでした。 けど、たのしかったです。
売り上げはあまりありませんでしたが、
皆さんの経験値はたくさん上がりましたね。 (^▽^)/
またやりましょう。
2016年06月05日
今日のフリマは中止です。次回12日。
????フリーマーケット 6月5日は
雨のため中止のになりました。
次回は12日です。
とほほf^_^;
けどこの雨の中なら、仕方ないです。
久しぶりに、外からの書き込みです、
うまく更新できるかな?
雨のため中止のになりました。
次回は12日です。
とほほf^_^;
けどこの雨の中なら、仕方ないです。
久しぶりに、外からの書き込みです、
うまく更新できるかな?
2016年06月04日
フリマ準備~
6月4日 フリマ前日みんなで、作業です。
フリマの物品たくさん集まりました。

皆で仕分け、値札つけです。

明日晴れるかなぁ。・・・みんなで一服です。

今回のリストです。段ボールたくさんです。

※次回は 6月12日(日)です。さぁ、晴れるかなぁ。
今のところ、 曇り時々 雨です。 (´;ω;`)ウッ…
2016年06月02日
フリーマーケット出店
お久しぶりです。
梅雨の季節になりました。







みなさんいかがお過ごしですか。
この間衣替えをして 夏の準備万端です(*´∀`*)
サンタマラソンがあったさむい冬が嘘みたいですね。
さて、お知らせです。





さて、15回を前にして、
サンタマラソンの体制を改革中です。
その一弾として






場所 京都市役所前
日時 6月5日(日)
9時ぐらいから 15時ぐらいまで
9時ぐらいから 15時ぐらいまで
サンタマラソンの運営資金に当てる
みなさんの温かい物品提供の品々。
色々なものがありますので、どうぞおたのしみに。
何よりも、スタッフで、企画して段取り後片付けすることで、
スタッフの繋がり、体制づくり などたのしくできると思っています。
このブログを見た人も、「あっ!」 \(◎o◎)/!
と思われた方は、またご連絡くださいね。
ちなみに、6月4日(土)13:00より、15:30までの予定
南サンタハウスにて フリマの準備をします。
どうぞお手伝い、物品提供お待ちしています。
実はサンタマラソンのメンバーで 10年ほど前も
フリマしていたのです。懐かしいです。
■下見の様子 どうぞ■
スタッフは見て当日のイメージを!ね。
https://www.youtube.com/watch?v=BusNjkAaEiA
2016年03月25日
春がきました!!
こんにちは、
まだまだ風が冷たいですが、・・・


京都でも 桜が咲き始めました。 

パチパチ!!!


花粉の方には大変なシーズンですが、
はやり春になると 嬉しい気持ちになります。

実は
今年は恒例の
桜ジョグは 行いません。


期待していただいた方、すいませんでした。

今年度は サンタマラソン
いろんなことを見直しながら、
運営方法を見直していく予定です。
そのために、いま古株スタッフの中で、
いろいろ骨組みを作っている途中です。(´∀`)
4月には
今年の予定などお知らせできると思いますので、
どうぞお楽しみに。




それではみなさん、良い春をお過ごしください。
まだまだ風が冷たいですが、・・・





パチパチ!!!



花粉の方には大変なシーズンですが、
はやり春になると 嬉しい気持ちになります。


実は
今年は恒例の
桜ジョグは 行いません。






今年度は サンタマラソン
いろんなことを見直しながら、


そのために、いま古株スタッフの中で、
いろいろ骨組みを作っている途中です。(´∀`)
4月には
今年の予定などお知らせできると思いますので、
どうぞお楽しみに。





それではみなさん、良い春をお過ごしください。