蘭の生産者の栽培日記in鈴鹿

サノ オーキッドの洋蘭栽培日記です。 生産者がどの時期に何をやってるかわかります。 生産者ならではの管理方法、作業工程、園芸資材、花器など、より具体的な情報が手に入ります。 質問などはコメントへ。また商品に関しましてもコメントもしくは販売店へ問い合わせください。

2013年06月

山あげ開始!

8af6dd6c.jpg梅雨の合間を見計らって山あげ開始。
今年から山の上でお水をかけてくれていたおばさんが引退、後継者もおらず見ず管理を電磁弁とタイマーに変更。
これらの工事や配線等に手間取りやっと第1陣出発。
例年より数日遅いので今からピッチあげていかなきゃ!

今日は写真のようなパフィオのスジ花系のものを一車。
積み込んだ写真を撮り忘れたぁ(^-^;

およそ3000ポットを送り出しました。って私は山へいかず鈴鹿で出荷作業ですが(^-^;

梅雨そら~

df00b3a6.jpg今日は朝からしっかり雨が降ってくれました。
梅雨って感じですね。前半はあんなに空梅雨でしたがここに来て気温も下がり梅雨真っ盛りです。

そんななかお中元商戦に挑んでます!
商品は春からずっと出荷が続いているサマーナイトドリーム サチです。
もう3ヶ月ほど継続してますね。この商品のいいところですかね。
とは言っても出荷は終盤戦。背丈の大きいところはほぼ終了であとは40cmくらいのサイズ中心に出荷があと一月ほど続く予定です。

写真のようにまだまだ出荷は減ってこず、ずっと安定した出荷量をキープ。今からは減ってきますが注文にはきっちり答えていきたいと思います。
最後までよろしくお願いします!

新しい品種でーす

b75f0d4e.jpg
8c0aa7c5.jpg
梅雨の晴れ間に仕事を一気に片付けたいですね。
今年は例年に比べると涼しいのかな?
暑かったり涼しくなったり変化が激しすぎて何が普通なのかわからなくなってしまいそうです。

そんなときでも生産のプロは植物の成長を見て微妙な調整をして出荷時期を揃えなくてはなりません。
シンビジュームはそろそろ山あげの季節。これからしばらく肉体労働が続きます(^-^;


さて今日は久々に新品種の紹介です。
まだまだ生産量は少ないのですがバイオUという種苗会社さんからでてきた「リトルシュシュ」という品種です。
うちで以前作っていたドーンマリースズコ
という品種ににていて香りも少しあって花一輪がちょっと大きめのタイプ。
花持ちは良さそうで期待できそうですがまだまだ作り方が悪いのか着花輪数がいまいち…
でも雰囲気は好きな品種です。
今年はごく少量を出荷しました。来年以降も少しずつ作っていきながら様子を見て生産数量を増やしていけたらと思います。

夏にパフィオを咲かせるために…

715972c5.jpg
97514549.jpg
760eaa86.jpg
今週はほとんどが雨でした。
梅雨らしいと言えばそうなんですが雨が続くと外の作業は進みませんね(^-^;
シンビジュームやデンドロはすでにハウスの屋根のビニールは取り払ってあるので雨では作業にならず室内の出荷作業や片付けに。

温室の中では夏に向けてパフィオの筋花がたくさん花芽をあげてきてました(^^)v
あまり暑いと花飛びを起こすのでどのタイミングで山あげするか考え中。
写真のように黄色くなって枯れてしまうんです。つぼみが大きくなってきてからも落とすことがあるので本当に気を使いますよ。
まだ発生が少ないので我慢がまん。

来週くらいからパフィオから山あげ開始かなぁ~。

蘭の種が弾けちゃいました(^-^;

0afeb8a2.jpg今日は久々にまとまった雨が降りました。午前中は曇りでムシムシして本当に雨降るの?って感じでしたけどね。
夕方から一気に本降り!農場が水で使ってましたよ(^-^;

さて今日の写真は蘭の種。
これは年明けから春先にかけて咲くキンギアナムという蘭です。
蘭の種は誰でもとることができます。小学校で習った花粉を雌しべにつけるだけ。
この種は三月頃につけたと思うんですがそれから実になってそしてはじけて中の種が出てきそうになってますね。
写真でわかりますか?
種と言っても細かい粉みたいなものでそれがこぼれて子孫を残そうとします。
蘭は基本的に自然界では種が発芽しにくいんです。だから蘭は価値が高かったりします。

でもね、今は技術があがってバイテクの世界で量産されているんですねぇ。
記事検索
プロフィール

SANOTAKU

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ