2023年04月30日 09:40
2023年04月07日 08:10
2022年09月06日 08:41
2022年07月04日 21:56
6/25土曜日に福島市のザ・セレクトン福島において三瓶道場設立40周年記念祝賀会が感染症対策、マスク着用にて開催されました。
参加者は約70名
三瓶先生あいさつ
このような会を開いていただきありがとうございます。そして幹事の皆様に感謝しています。
死を意識して生きてきた
死は無であると考えている。
絶対負けないを心情としている
あばらが折れても負けない気持ちである。
酒も負けたことはない
それは吐きながら飲むことを若い時に教わったからだ。ロシアに行った時も酒で負けなかった。
三瓶理論を作り
その集大成として三瓶体操を作った。
現在は三瓶体操の指導もしている。
三瓶体操は血流を良くする。
血流を良くするのが体に一番良い。
今回祝賀会に参加して久しぶりにお会いする方や、漫画家の野辺先生とも少しお話しが出来てよかったです。
福島県は、まだまだ震災の傷跡が大きいですが三瓶先生のますますのご活躍をお祈り申し上げます。
以上
福島支部
藤中


参加者は約70名
三瓶先生あいさつ
このような会を開いていただきありがとうございます。そして幹事の皆様に感謝しています。
死を意識して生きてきた
死は無であると考えている。
絶対負けないを心情としている
あばらが折れても負けない気持ちである。
酒も負けたことはない
それは吐きながら飲むことを若い時に教わったからだ。ロシアに行った時も酒で負けなかった。
三瓶理論を作り
その集大成として三瓶体操を作った。
現在は三瓶体操の指導もしている。
三瓶体操は血流を良くする。
血流を良くするのが体に一番良い。
今回祝賀会に参加して久しぶりにお会いする方や、漫画家の野辺先生とも少しお話しが出来てよかったです。
福島県は、まだまだ震災の傷跡が大きいですが三瓶先生のますますのご活躍をお祈り申し上げます。
以上
福島支部
藤中


2022年06月21日 23:18
2022年04月18日 08:28
2022年04月18日 08:25
2021年08月30日 11:36
三瓶道場ジュニア大会
8/29日曜日
白河道場にて開催
型と組手の大会が開催されました。
https://youtu.be/akH2e3HrUT0
https://youtu.be/ykU45c_RNK0
https://youtu.be/ztjQBTRd6aY
小学型 黄・緑帯(平安2)
優勝 酒井 銀楽(会津南)
二位 佐藤 瑛人(白河)
小学型 青帯(平安1)
優勝 根本 澪央(白河)
二位 和知 侑星(白河)
小学 オレンジ帯(太極3)
優勝 小松 優斗(棚倉)
二位 水野 楓太(白河)
小学男子 1年
優勝 高橋 健悟(福島)
小学男子 3年
優勝 高橋 悠真(福島)
二位 松浦 岳(白河)
小学男子 4年
優勝 谷 紘輝(会津南)
二位 根本 澪央(白河)
小学男子 5年
優勝 相川 伶王(白河)
二位 酒井 銀楽(会津南)
小学男子 6年
優勝 大塚光己(白河)
二位 小山田 祐晟(白河)
小学女子 6年
優勝 長谷川 花(会津南)
8/29日曜日
白河道場にて開催
型と組手の大会が開催されました。
https://youtu.be/akH2e3HrUT0
https://youtu.be/ykU45c_RNK0
https://youtu.be/ztjQBTRd6aY
小学型 黄・緑帯(平安2)
優勝 酒井 銀楽(会津南)
二位 佐藤 瑛人(白河)
小学型 青帯(平安1)
優勝 根本 澪央(白河)
二位 和知 侑星(白河)
小学 オレンジ帯(太極3)
優勝 小松 優斗(棚倉)
二位 水野 楓太(白河)
小学男子 1年
優勝 高橋 健悟(福島)
小学男子 3年
優勝 高橋 悠真(福島)
二位 松浦 岳(白河)
小学男子 4年
優勝 谷 紘輝(会津南)
二位 根本 澪央(白河)
小学男子 5年
優勝 相川 伶王(白河)
二位 酒井 銀楽(会津南)
小学男子 6年
優勝 大塚光己(白河)
二位 小山田 祐晟(白河)
小学女子 6年
優勝 長谷川 花(会津南)
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
カテゴリ別アーカイブ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ