『個』から『集団』へ♪

今日は『枝豆さんのお引っ越し』がありました

これまで、一人ひとりのポットで
育てていた枝豆さん

年長ぐみのおともだちが代表になって
菅先生、古賀先生のお話を聞きながら
丁寧に丁寧に
枝豆さんたちを畑に植えていきました
incollage_save (9)
その後に
年中ぐみさん、年少ぐみさん
みんなみんなのおともだちが
「おおきくな~れ、おいしくな~れ」の
魔法をかけました

これまでは『個』で育てていた枝豆さん
これからは『みんな』で大切に育てていきます

成長が楽しみです

三和幼稚園の食育がパワーアップ☆

今年度
三和幼稚園の食育はパワーアップしています

①ランチルームができました
おともだちみんなで
もっと「おいしいね」「楽しいね」を共有できるように
ランチルームができました

②新・食育『おいしい、み~つけた
美味しく食べることはもちろん、
おともだちの『科学への興味関心』を
引き出すようなプログラム、
身の回りの衛生についてのお勉強もしていきます
incollage_save (8)

今年度からは、
管理栄養士の深井先生
栄養士の石橋先生
そして新たに
野菜ソムリエの古賀先生も加わって
内容や体験もより充実した
三和幼稚園の食育が始まっています

『0才からの教育特化型乳幼児教育機関©2025 sanwa』として
三和幼稚園は今年度また大きく伸びていきます

始まりました!

始まりました

待ちに待った…
年長ぐみさんのV・Time

記念すべき初めてのサッカー教室の日の
お天気は晴れ
incollage_save (7)
みんな、とてもとても張り切りました

コーチのお話をよく聞いて
楽しくボールを追いかけました

転んでもサッと立ち上がってまた走る姿も
とっても格好良かったです

笑顔が弾ける
サッカー教室の一日になりました