July 2024

『8+9平和展』鑑賞へ♪

全員登園日の昨日と今日
昨日は年長ぐみさん
今日は年中ぐみさんが
美術館に『8+9平和展』の鑑賞に
おでかけしました
incollage_save (10)
三和幼稚園のおともだちの共同制作の作品も
会場の中央に飾っていただき…
自分たちの作品を見たおともだちは
「ここは僕が描いた
「これは私の色」とお話をしていました

また、昨日今日と
リングアートの野坂先生、波多野先生にも
いろいろなことを教えていただきました

作品鑑賞中には
「天の川みたい
「綺麗
「クラゲみたい
「カボチャが見える」などなど
たくさんの感想が飛び交いました

改めて
おともだちの感性の育ちを感じました

『8+9平和展』は
8月4日(日)まで
長崎県美術館で開催されています
是非、足を運んでみてください

終業式☆

今日は1学期の終業式がありました

入園、進級、運動会、おでかけ…
おともだちは、短い間にぐんっと成長して
キラキラ輝きました
incollage_save (9)
そして
これから始まる
楽しい夏休みのことを考えながら…

園長先生のお話を聞いて
みんなの先生とご挨拶をして
楽しかった1学期を締めくくりました

明日からの夏休み
心いっぱい、身体いっぱい
楽しんでください

1学期も
保護者の皆様の
温かいご理解とご協力を
ありがとうございました

爽やかに…幸せいっぱい♪

昨日、7月18日は
7月生まれのおともだちの
お誕生日会がありました

今月の3~5才のおともだちの合奏は
『小さな世界』

それぞれの楽器を
可愛く、かっこよく、上手に
演奏することができました

0~2才のおともだちも
ニコニコ笑顔で
おにいさん、おねえさんの演奏を聴きました
incollage_save (8)
『幸せインタビュー』では
心がほんわり温かく…

おともだちとおうちの方の笑顔に
たくさんの『幸せ』を
感じることができました

爽やかな夏の日
幸せいっぱいのお誕生日会の一日になりました

ちゅうりっぷぐみさんの水族館♪

金曜日は
ちゅうりっぷぐみさんの
『おでかけ水族館』の日でした

「ペンギンさんに会えるかな
「アバちゃんに会えるかな
「おさかなさんはいるかな
…と、ドキドキワクワクで
バスに乗って水族館へ出かけました
incollage_save (7)
水族館では
園長先生のブログ♪にもあったように
たくさんのおさかなさん、ペンギンさんから
大歓迎を受けました

あっちを見ても、こっちを見ても
たくさんの海のおともだち

あれをしても、これをしても
何をしてても楽しい

おうちの方に作ってもらった
最幸の味のおにぎりも食べました

可愛くて、楽しくて、
夢のような
『おでかけ水族館』の一日になりました

お星さまキラキラ☆

今日は三和幼稚園『七夕会』でした

一年に一度
織姫様と彦星様が
天の川を渡って会える七夕の日…

そんな素敵な物語を
古郡先生が魔法のブラックシアターを使って
おともだちに見せてくれました

おともだちは
どの場面も「すごい」「きれい」と
大歓声で拍手喝采

楽しく、素敵に学びました
incollage_save (6)
おともだちがそれぞれに
短冊に書いたお願い事や
それぞれの学年、クラスで
なが~い短冊に書いたお願い事も
しっかりとお星さまに届けました

深井先生の『おいしい、み~つけた』では
夏野菜についてお勉強しました
みんなが夏野菜について
たくさんのことを知っていて…
先生たちもびっくりでした

最後は
園長先生のピアノに合わせて
七夕の歌を歌って…

楽しい時間が過ぎていきました

そして…
今日の給食は
七夕の歌のように
キラキラのお星さまがいっぱい

お星さまがいくつ見つかったか
おうちでも聞いてみてください