2008年06月

2008年06月30日

ありがとう  ○○くん

ありがとう  ○○くん
   おともだちのボタン留めるの手伝ってくれて・・・

ありがとう  ○○くん
   寂しい顔しているおともだちの手をつないで、
             そして声をかけてくれて・・・


○○くんの やさしい心…
     園長先生は とってもうれしいです(^∀^)


今日も おともだちの
       お世話をしてくれる○○くん・・・
                 ありがとう・・・


   みんな ○○くんのことが大好きです.。゚+.(・∀・)゚+.゚



              園長 加藤 富美子

sanwayochien at 23:35|Permalinkclip!

2008年06月28日

今年はじめてのリトルコンサート

今年はじめてのリトルコンサートがありました。
まさか???
  クラシックの曲に合わせて・・・
突然 幼稚園のお友だちが手拍子
          しかも 手もみつきで(´∀`)サプライズ!!


会場にお出でいただいたお母さまがた60名あまり・・・
お母さまがたも 思わず・・・

驚きます 笑わせます
    そして 感動しますね(*´∇`*)


        その感性・・・


感じたのでしょう 音楽って気持ちいい・・って

ここでも育っています 素敵な心♪


  素敵な歌と演奏を聴かせていただいた
活水女子大学音楽科の皆様 ありがとうございました。




           園長 加藤 富美子

sanwayochien at 22:11|Permalinkclip!

2008年06月24日

HP 開設しました。

三和幼稚園のこと…

三和幼稚園のおともだちのこと…

三和幼稚園の先生たちのこと…


     もっともっとお伝えしたくって(*´∇`*)

三和幼稚園のHPができました。
     三和幼稚園の情報満載です.。゚+.(・∀・)゚+.゚

http://www.sanwa.ed.jp/

是非、遊びに来てください♪
          お待ちしてます(・∀・)




              園長 加藤富美子

sanwayochien at 22:55|Permalinkclip!

2008年06月22日

爆発!!

ついに爆発!!
    だれにだってありますよ そんなこと・・・
いらいらして むかむかして
    ついつい 怒鳴ってしまって・・・
       わかりますよ お母さま(*´Д`*)

時にはいいんじゃないですか?
       そんな自分を許してあげましょう(*´∇`*)

そして・・
    そんなことがあった後
きっと 
   さっきより もっともっと
     あの子のことを愛おしく思っている
        そんな自分がいるってことがわかれば…


           幸せですね  お母さま(●´ω`●)


              園長 加藤 富美子

sanwayochien at 20:05|Permalinkclip!

2008年06月21日

雨がふります

「雨がふります
     雨がふる〜♪」

      なのに・・・
子どもたちは元気いっぱい!!
雲の上の青空にとどくように
     大きな声で歌います(・∀・)

        園庭の紫陽花も
        首を振りながらリズムをとります(^_^)

笑顔でいっしょに歌います♪

      あーした 天気に なあれ・・・



               園長 加藤 富美子

sanwayochien at 21:19|Permalinkclip!

2008年06月18日

雨上がり

雨上がりの午後…

裸足になったおともだちが園庭を
    「きゃっ きゃっ」と走り回ります (´▽`)

水たまりも・・・おもしろそうで
          気持ちよさそうにはしゃいでる(^∀^)

みんなの笑顔きらきらと
          とても楽しそう☆

               梅雨の季節の雨上がり




                 園長 加藤 富美子 

sanwayochien at 22:50|Permalinkclip!

紫陽花

雨にぬれて
   「今は私が主役!!」と云わんばかりに
紫陽花が咲き誇っています(*゚▽゚*)

それぞれの季節に それぞれの主役

何気なく咲く花にも 愛おしさを感じます。

明日も雨でしょうか・・・

       『それもまた良し』 
               ですね・・・


       
         
             園長 加藤 富美子

sanwayochien at 00:11|Permalinkclip!

2008年06月15日

ときには・・・

一生懸命生きていればこそ
誰だって ときには我がまま言いたいこともある。
     ね・・おかあさま・・・
ときには聞いてあげましょう
         あの子の わがままを・・・

あの子はわかっているんです。
「わたし わがまま言っている」  って

      でも・・・

「私こんなに頑張ってる!!」って
泣きたいときだってあるし
大声であまえたいときだって
   わがまま言いたいときだってある。

      でも・・・

我慢してるし いい子にしてる

      だから・・・

お母さまにはわかってほしくって・・・
  お母さまだけには わかってほしくって・・・
        そんなときだって ときにはある。 

だから・・・そんなときは・・・
わかってあげましょう
黙って聞いてあげましょう

そして 笑顔でしっかり抱きしめましょう
一生懸命頑張っている あの子の心と身体
     力いっぱい抱きしめましょう

あの子の笑顔がもどるまで・・・



            園長 加藤 富美子
    

sanwayochien at 22:02|Permalinkclip!

2008年06月10日

聞いてあげてください・・・

「きょうは、どんな楽しいことがあった?」
「きょうは、どんな嬉しいことがあった?」  と
笑顔で聞いてくださるお母さまには

きっと
「今日はこんな楽しいことがあってね・・・
    今日は、こんな嬉しいことがあってね・・・」と
            応えてくれると思います。

一日の終わりは
     幸せなものにしたいですね(*´∇`*)


           園長 加藤 富美子

sanwayochien at 23:09|Permalinkclip!

2008年06月08日

ファミリー参観がありました

あなたがいて
   わたしがいて
      幸せです。
          ありがとう・・・


お父さま お母さま
 おじいちゃま おばあちゃま
  おにいちゃん おねえちゃん
       小さなおともだち・・・

          たくさん来ていただきました。

みんな みーんなが集まって
     うれしくて 嬉しくて
        たのしくて 楽しくて・・・

家族・・・とても温かくて いい気持ちですね(´∀`*)

素敵な今日になりました。
  ありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚



               園長 加藤 富美子

sanwayochien at 22:03|Permalinkclip!
Archives
関連リンク
三和幼稚園
長崎県長崎市晴海台町32-2
TEL  095-892-1486
ホームページ
http://www.sanwa.ed.jp/