三和幼稚園 子育て広場
保育現場から子育て中のお母さんへ応援メッセージ!
2015年07月
2015年07月31日
やっぱり…
「ありがとう ありがとう
おかげさまで…
感謝です
」と
魔法の言葉を
唱えたあなたの
願いが
かないました
やっぱり…
素晴らしい
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 22:46|
Permalink
│
clip!
2015年07月30日
案外あなたは…
「優しい人は強い
」
そして
「強い人は優しい
」と
言われているのは…
そのとおりなのかも
しれません
案外あなたは…
強い人なのかも
しれませんね…
素敵です
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 22:39|
Permalink
│
clip!
2015年07月29日
楽しい宇宙語…?
梅雨明け…
みんなの嬉しい
外遊び
そこで虫さん
ひょっこり顔出した
あ…
またひっこんだ
ねぇねぇ
みてみて
「зВЖсхЁй…」
「бЛНФЫц…」
ははははは
ワイワイワイ
「БгГкРпй…」
「ВБЁфЗШ…」
仲間に
入れてもらえぬ
○○先生
「え
」
楽しくて 楽しくて
二人のおしゃべり
とまらない
「йАЫзГ…」
「НцжЁфЗ…」
HAHAHAHAHA
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 21:27|
Permalink
│
clip!
2015年07月28日
みんなの優しさ、感動です…
「○○ちゃんの
笑顔が
大好きです
」
「○○ちゃんの
キラキラしているところが
大好きです
」
「○○ちゃん、
いつも遊んでくれて
ありがとう
」
「ハッピーバースデー
○○ちゃん
」
たくさんの
お友だちからの
嬉しい言葉の
プレゼントに、
○○ちゃんは
ずっとニコニコ
素敵な笑顔
今日は
○○ちゃんの
最高に幸せな
お誕生日に
なりました
みんなの言葉に
先生たちも
幸せな気持ちに
なりました
みんなの
優しい心が
本当に嬉しくて…
感動です
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 21:46|
Permalink
│
clip!
2015年07月27日
元気のもと
今日も
「楽しかった
」
「嬉しかった
」
「良かった
」
「ありがとう
」と…
子どもたちから
先生たちから
たくさんのみんなから
言ってもらいました
ありがとう
ありがとう
ありがとう
その言葉が
私の明日の
元気のもとです
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 22:39|
Permalink
│
clip!
2015年07月26日
素直に言えたら…
「ありがとう
」と
「ごめんなさい
」の
言葉…
素直に言えたら…
みんなが
笑顔になれる
優しくなれる
な〜んて…ね
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 16:58|
Permalink
│
clip!
2015年07月25日
今日はもちろん「夏祭り」!
愛する晴海台の
夏祭り
子どもたちが
元気いっぱい
踊ります
「ソーラン ソーラン
」
みんなが笑顔で
応援してくれます
「ソーラン ソーラン
」
「もってこ〜い
」の
アンコール
子どもたちは
はりきって
アンコールに応えます
「上手やったね
」
「可愛かったね
」の
たくさんの拍手
地域の皆様に
支えられて、
子どもたちは
今日も元気に
育っています
心から感謝です
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 21:51|
Permalink
│
clip!
2015年07月24日
科学する心…
あらあら不思議
あら不思議
パチッとはじけて
グニャッとなって…
「わ〜おもしろい
おもしろい
でも…
なんか変
」
「何の実
」
「何の種
」
「それともお豆
」
「これ、何て名前
」
「えーっとえーと
ほ…
ほ…
ほ…
ほうせんか
」
子どもたちに
科学の心が
芽生えました
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 22:46|
Permalink
│
clip!
2015年07月23日
らいおんさん恐竜に会いに行く
「こ〜んなにおおきい
」
「おおきくって…
すご〜く
おおきいみたい
」
「すごいすご〜い
」と
みんなで
ワクワクしながら
ワイワイと見て
一言…
「え…これ
」
「い、意外に小さい」と
子どもたちの
目も口も
見てきました
恐竜の化石
8100万年前の
日本最大の
テラノザウルスの「歯」
素晴らしい
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 22:45|
Permalink
│
clip!
2015年07月22日
ごほうびシールを贈ります
お父さんの1日は
朝5時に
始まります
用意が済んだら
子どもたちを
幼稚園に
つれて行って…
それから
仕事に出かけます
夕方も
大忙しのお父さん
お父さんは
こ〜んなに大きな
おにぎりを
作ってくれます
ご飯を食べて、
一緒にお風呂に入って、
子どもたちを
寝せます
その後
またお仕事をして…
朝の2時に
お父さんの1日が
終わります
お父さんは
今日も
頑張っています
お父さんは
偉い
フレーフレー
お父さん
そんなお父さんに
ごほうびシールを
贈ります
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 21:07|
Permalink
│
clip!
次のページへ
最新記事
はじまりの日!
日曜日の約束♪
土曜日に…
NiceなUnicorn登場☆
お誕生日会の日に…
一日の始まりは…♪
幸せ、ここに見つけます
三和幼稚園歓迎会☆
いいね!いいね!
これからも…
Archives
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
関連リンク
三和幼稚園
長崎県長崎市晴海台町32-2
TEL 095-892-1486
ホームページ
http://www.sanwa.ed.jp/
Blog内検索
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
QRコード