三和幼稚園 子育て広場
保育現場から子育て中のお母さんへ応援メッセージ!
2017年12月
2017年12月31日
12月31日
天に気を送るから
「天気」という…
と
誰かが言っていました
その通り
天に向かって
みんなが気を送ってくれたのでしょう
一年の終わりの日に
こんなにいいお天気
あぁ幸せ
こんなに幸せありがとう
今年のみんなに…
今年もあなたに…
そして
今年のすべてに感謝です
来年も
素晴らしい年になりますよ
と
約束してくれているような
気がします
2017年
ありがとうございました
心から感謝です
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 19:15|
Permalink
│
clip!
2017年12月30日
冬休みは…
せっかくいただいた冬休み
「どうすごしましょう…
」と
自分にたずねてみます
「ここらでちょっと一休み
ゆっくり過ごしましょうよ
」と
答える私がいます
「いやいや、
まだまだあと少し
もう少し頑張ろう
」と
答える私もいます
どちらも私
決めるのは私
さぁ
どちらの自分にしましょうか
どちらにしても
嬉しい 楽しい
私がいます
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 13:27|
Permalink
│
clip!
2017年12月29日
今の私が一番いい
「今のあなたが一番いい
」と
届けられたメッセージに
誰かに
喜んでもらっているような気がして
嬉しくなり 幸せになります
「今のあなたが一番いい
」の
届けられたメッセージに
「おかげさまで…
」と
今の幸せに
心から感謝します
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 21:57|
Permalink
│
clip!
2017年12月28日
夢に届くまで…
お衣裳の先生に
お礼が言いたくて
出かけました
先生はみんなを
笑顔で迎えてくれました
そして
「嬉しい、幸せ
おゆうぎ会も素晴らしかったですね
きっと素敵な一年生になれますね
」と
言ってくれました
みんなの帰りのバスを
先生は
大きく手を振りながら
笑顔で
ずっと見送ってくれました
みんなも先生の姿が
見えなくなるまで
ず〜っと
手を振り続けました
先生の温かくて優しい心が
子どもたちの
最高に素敵な夢を
叶えてくれました
ありがとうございました
心から感謝です
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 22:31|
Permalink
│
clip!
2017年12月27日
報告
子どもたちのことや
おうちの方のこと…
いろいろ いろいろ…
笑顔で
今日のできごとを
話してくれる先生たち
ありがとう
私の幸せな時間です
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 23:32|
Permalink
│
clip!
2017年12月26日
心から感謝です
嬉しいおたよりが
続々と寄せられています
「おゆうぎ会とクリスマス会
最高に楽しかったです
」
「子どもたちの素晴らしさに
感動しました
」
「子どもたちの成長に
胸が熱くなりました
」
「お天気も味方してくれたのでしょう
…待っててくれましたね
」
「やっぱり、三和幼稚園最高
」
おかげさまで…
本当にたくさんの皆様に
支えられて…と
心から感謝です
園長 加藤 富美子v
sanwayochien at 17:05|
Permalink
│
clip!
2017年12月25日
成功の秘訣
先生たちの
おゆうぎ会とクリスマス会は…
「本当に良かったです
」
「嬉しかったです
」
「楽しかったです
」
「緊張しました
」
「感動しました
」
…
それぞれの感想の後は
「ありがとうございます
」
「おかげさまで
」
「感謝です
」
先生たちの、この気持ちが
昨日の三和幼稚園の
おゆうぎ会とクリスマス会に
魔法をかけたのだと思います
先生たちの心に
ありがとう
そして
今日までの全てに
感謝です
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 22:51|
Permalink
│
clip!
2017年12月24日
おゆうぎ会・クリスマス会の日に…
三和幼稚園の子どもたちは
認められたこと ほめられたことを
素直に喜び
自信をもって前を向く
だからいつだって
キラキラと輝いているのだと
思います
大好き… 可愛い…
素敵… かっこいい…
そして、一人ひとりが思っていること…
「私、最高」 「僕、最高」
それぞれに
もらった曲をすきになり
練習を楽しみ 衣裳に喜びました
今日はあなたに
子どもたちからのプレゼントを贈ります
…どうぞ喜んでください
「上手
可愛い
素敵
」と
いっぱいほめて
力いっぱい抱きしめてください
…素敵なクリスマスになりますように
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 08:15|
Permalink
│
clip!
2017年12月23日
いよいよ明日…
伝えたい想いはたくさん…
与えられた時間は少し…
可愛い子どもたちを
見てほしい
子どもたちの素晴らしさを
感じてほしい
そして
「幼児教育の大切さ
」と
「三和幼稚園の想い
」を
わかってほしい…
幸せ、
心いっぱい抱きしめてほしい…
そう祈ります
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 10:10|
Permalink
│
clip!
2017年12月22日
最終チェック
「ドレスは…」
「扇は…」
「タンバリンは…」
可愛い子どもたち
ひとりひとりの顔を
思い浮かべながら…
おゆうぎ会 クリスマス会での
素敵な姿を
思い浮かべながら…
先生は
衣裳や道具を
丁寧に丁寧に
そして真剣に
最終チェックをしていきました
…ありがとう
園長 加藤 富美子
sanwayochien at 23:38|
Permalink
│
clip!
次のページへ
最新記事
はじまりの日!
日曜日の約束♪
土曜日に…
NiceなUnicorn登場☆
お誕生日会の日に…
一日の始まりは…♪
幸せ、ここに見つけます
三和幼稚園歓迎会☆
いいね!いいね!
これからも…
Archives
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
関連リンク
三和幼稚園
長崎県長崎市晴海台町32-2
TEL 095-892-1486
ホームページ
http://www.sanwa.ed.jp/
Blog内検索
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
QRコード