有限会社四国アクアサービスです。


「こんな事でお困りの時は我々にご相談下さい!」

高知県南国市内の大規模工場にてスプリンクラーポンプ用消火配管工事を行いました。


IMG_2267



今回の工事は防災業者様などから多くのご依頼を戴いています。

防災業者様、関係者様は【防災業者様、防災担当者様特設ページ】で、他の工事もご確認下さい!

工事ブログ(電話)2018のコピー 工事ブログ(メール)2018のコピー







隣接する大規模工場AとBがあり、これまでは大規模工場Aの消火ポンプ1台でAB共にまかなっていた所、今回工場Aと工場Bの中間地点で縁切りを行い、工場Aは工場Aの消火ポンプで、工場Bは休止中だった工場Bの消火ポンプでまかなう事となりました。

それに伴い、現在工場Bの消火ポンプから約50m程度がΦ65で施工されている為、Φ100へと変更する工事となります。


工事前状況です。


DSC00552


DSC00553


DSC00554


DSC00555


DSC00556


DSC00557






架空での作業、スレート屋根上部での作業となる為、危険であり、尚且つΦ100の配管という事で本当に大変な工事となりました。



まずは、前準備作業として当社にて配管塗装を行い工事に入ります。


DSC00563


DSC00560






配管ルート決定後、既設配管の撤去を行う前に配管用サポート据付を行います。


DSC00565


DSC00567


DSC00584


現在、屋根部分は木材が置かれその上に配管を置いてあるだけの状態だった為、今回は当社にて配管用サポートを製作。

屋根上部でもしっかりと配管を固定出来る様に致しました。




配管サポート完了後は、配管を施工して行きます。


DSC00591


DSC00582


IMG_2268


DSC00656



DSC00647


DSC00653のコピー


DSC00588






配管施工後は、配管の外面塗装の補修を行い、工事完了となりました。


DSC00661


DSC00659


DSC00662


DSC00664


DSC00666


DSC00677


DSC00668


DSC00670


DSC00675


DSC00676


DSC00672



【工事ハイライト動画でもご確認下さい】

 







消火関連のΦ100連結送水管に関する配管修理や新設等、防災関係者様から多くのご相談を戴きます。

当社はポンプ工事の専門ながら、ポンプ廻りの配管工事も得意とする為、ポンプと配管を共に工事する事が可能で、そこがお客様にご好評をいただいております。


今回の様な規模の大きな配管工事は、修理や新設等対応する事が出来ます。


ポンプや配管について何かお困りのお客様は、ぜひお気軽にご相談下さい。





DSC00679






工事ブログ(電話)2018のコピー 工事ブログ(メール)2018のコピー




高知県のポンプ、ファン、ブロワー、各種配管設備工事は有限会社四国アクアサービスにお気軽にご相談を!

有限会社四国アクアサービス ホームページ↓↓↓

ビデオスタジオヘッダー2