もう秋です。
まだ秋です。
どちらにしても、秋です。
この夏、むうちゃんは4歳になりました。
もう立派な大人、なのですが。
ケータイで話す相手が耕之介さんだとわかると、
わたしの周りをゴソゴソしたりホリホリしたり。
ときにはケータイにジャンプしてきたり。
ふたりで盛り上がって笑っていると、
ダンっと音を立ててみたり。
移動するわたしにぴったりついてまわったり。
なんと、トイレにまで。
足元をうろついたりそばにヨコになったり。
落ち着かないなあなんだかなあ、とちょっとあきれるくらい。
いっぽうで、むうちゃんばっかり、
とぼそぼそつぶやく耕之介さん。
耕之介さんとむうちゃんのキモチの模様は見えません。
どんな模様であれ、
それはわたしを極上の笑顔にしてくれるようです。
きっと、わたしが大好きなのね。
たぶん、わたしが大好きなのね。
どちらにしても、大好きなのね。
にんまりといつものように都合よく解釈して、
少女のように、はにかんで、
格闘家のように、日々を踏ん張っています。
珍しく、日常のスナップです。
お恥ずかしい状況ですが・・・
あまりに健気な姿なので。
ちなみに、何が起こるかわからないので、
いつもスマホ(この秋ついにガラケーから脱皮)
を持って移動しています。

どうしてだろう
そばにいたくて
たまらない
笑顔が見たくて
たまらない
じぶんだけでは
描けない模様
まだ秋です。
どちらにしても、秋です。
この夏、むうちゃんは4歳になりました。
もう立派な大人、なのですが。
ケータイで話す相手が耕之介さんだとわかると、
わたしの周りをゴソゴソしたりホリホリしたり。
ときにはケータイにジャンプしてきたり。
ふたりで盛り上がって笑っていると、
ダンっと音を立ててみたり。
移動するわたしにぴったりついてまわったり。
なんと、トイレにまで。
足元をうろついたりそばにヨコになったり。
落ち着かないなあなんだかなあ、とちょっとあきれるくらい。
いっぽうで、むうちゃんばっかり、
とぼそぼそつぶやく耕之介さん。
耕之介さんとむうちゃんのキモチの模様は見えません。
どんな模様であれ、
それはわたしを極上の笑顔にしてくれるようです。
きっと、わたしが大好きなのね。
たぶん、わたしが大好きなのね。
どちらにしても、大好きなのね。
にんまりといつものように都合よく解釈して、
少女のように、はにかんで、
格闘家のように、日々を踏ん張っています。
珍しく、日常のスナップです。
お恥ずかしい状況ですが・・・
あまりに健気な姿なので。
ちなみに、何が起こるかわからないので、
いつもスマホ(この秋ついにガラケーから脱皮)
を持って移動しています。

どうしてだろう
そばにいたくて
たまらない
笑顔が見たくて
たまらない
じぶんだけでは
描けない模様