April 25, 2010

ブログ移転のお知らせ (April 25, 2010)


お久しぶりです。


リニューアルで活動休止してたブログですが、ブログを移転して活動を再開することにしました。


新しいブログは



〜道北見聞録〜



です。


今年の3月に札幌から稚内に引っ越したのもあって、より地域に特化したものを作れれば…、と思って新しくブログを作りました。


相互リンクをして下さってた方々には大変お手数をおかけして申し訳ございませんが、変更をお願いいたします。


今まで当ブログをご覧になられてた皆様にも厚く御礼申し上げ、新ブログでも引き続き宜しくお願いいたします。





sarorunkamuy at 00:00|PermalinkComments(0) NEWS (お知らせ) 

April 12, 2010

休止のお知らせ (April 12, 2010)


突然ですが、


リニューアルの為、一時休止します。


終了次第再開します。




sarorunkamuy at 00:00|PermalinkComments(0) NEWS (お知らせ) 

April 05, 2010

抜海港 (April 5, 2010)


今日の抜海港です。


抜海港
抜海港(2010,04,04)



今年は4月に入ってもゴロゴロいますね()

100頭はゆうにいます。




sarorunkamuy at 12:00|PermalinkComments(0) 宗谷地方【画像】 | 北海道・道北

April 04, 2010

利尻島 (April 4, 2010)


今日の利尻島です。


オタトマリ沼
オタトマリ沼(2010,04,04)



仙法志御崎公園
仙法志御崎公園(2010,04,04)



仙法志御崎公園
仙法志御崎公園(2010,04,04)



比較的明るい利尻島。

山は雲の中にかくれんぼ…。


1つ変化が出てきたといえば、オタトマリ沼の氷が少しずつ融けてきたのがわかるようになってきました。

画像を見ると、看板の後側に線が入ってるのが確認できると思います。

その線が「氷が薄くなってる」場所ですよ。


「春は近い」

ところまで来てます。


sarorunkamuy at 16:30|PermalinkComments(0) 利尻島【画像】 | 北海道・道北

礼文島 (April 4, 2010)


今日の礼文島です。


桃岩
桃岩(2010,04,04)



猫岩
猫岩(2010,04,04)



スコトン岬
スコトン岬(2010,04,04)



前回(3/30)来た時吹雪で見えなかったスコトン岬も今日は見えてます()

気温が上がって、観光地のもザクザク。

もう少し融けてもいいと思うんだけど…。




sarorunkamuy at 13:00|PermalinkComments(2) 礼文島【画像】 | 北海道・道北

April 03, 2010

宗谷岬 (April 3, 2010)


今日の宗谷岬です。


宗谷岬
宗谷岬(2010,04,03)



昼頃から降り始めて、落ち着いてきたところです。

気温-0.9℃、風速4メートル

単純に体感気温は-5℃前後です。

やはり雪が降ってると寒く感じます。

最高気温は午前中に2℃まで上がったんですけどね。




sarorunkamuy at 14:10|PermalinkComments(0) 宗谷地方【画像】 | 北海道・道北

April 02, 2010

4/3からのお仕事 (April 2, 2010)


明日からのお仕事の発表です。



4月3日(1日目)
ANA571便 ⇒⇒ 稚内空港(13:00着) ===== 宗谷岬 ===== 猿払[買物] ===== 稚内温泉(泊)

4月4日(2日目)
稚内温泉 ===== 稚内港(6:30発) 〜〜フェリー〜〜 礼文島香深港(8:35着) ===== 猫台桃台 ===== ウニむき体験センター ===== スコトン岬 ===== 金田ノ岬[昼食] ===== 礼文島香深港(13:35発) 〜〜フェリー〜〜 利尻島鴛泊港(14:15着) ===== オタトマリ沼 ===== 仙法志御崎公園===== 利尻温泉・利尻富士温泉(泊)

4月5日(3日目)
利尻温泉・利尻富士温泉 ===== 利尻島鴛泊港(9:00発) 〜〜フェリー〜〜 稚内港(10:50着) ===== 稚内市内[買物] ===== 抜海港 ===== 稚内空港(13:50発) ⇒⇒ ANA572便




sarorunkamuy at 20:00|PermalinkComments(0) BEFORE (添乗前) | 北海道・道北

April 01, 2010

利尻富士 (April 1, 2010)


おととい、利尻に泊まってた時の事。

朝5:30過ぎにこんな写真を撮ってみました。






利尻富士
利尻富士(2010,03,30)





利尻富士です。

晴れたので撮りに行ってみました。






利尻富士山頂
利尻富士山頂(2010,03,30)





全景ではないですが山頂見えてました。




sarorunkamuy at 13:00|PermalinkComments(0) 利尻島【画像】 

March 30, 2010

抜海港 (March, 30 2010)


今日の抜海港です。


抜海港
抜海港(2010,03,26)



やっと利尻富士全景が見えました()。

風もほとんどなく、日差しがあるので暖かいです。


アザラシは計407頭確認されてます。




sarorunkamuy at 11:30|PermalinkComments(0) 宗谷地方【画像】 | 北海道・道北

March 29, 2010

利尻島 (March 29, 2010)


今日の利尻島です。


オタトマリ沼
オタトマリ沼(2010,03,29)



仙法志御崎公園
仙法志御崎公園(2010,03,29)



仙法志御崎公園
仙法志御崎公園(2010,03,29)



が取れそうで取れない利尻富士。

オタトマリ沼、仙法志いずれも惜しかったですよ〜。

翌日に期待するしかないですね…。


アザラシがいる?
アザラシがいる?(2010,03,29)



あと仙法志御崎公園にて。

夏場は生け簀でアザラシが泳いでるんですが、今回生け簀の外でアザラシを目撃したんですね。

岩場の陰で頭を出したり潜ったり…。

もう少し経過観察する必要ありですね。


sarorunkamuy at 17:00|PermalinkComments(0) 利尻島【画像】 | 北海道・道北