3月1日(水)
二月定例県議会、午後1時本会議開会、一般質問五日目。
希望いわて=岩城元議員が登壇、午後2時42分散会。
3月2日(木)
二月定例県議会常任委員会開催日。
令和4年度補正予算(第9号)を各常任委員会で審査。
午前10時商工建設常任委員会開会、労働委員会、商工労働観光部、県土整備部などの減額補正をはじめ、追加補正=中小企業者等事業継続緊急支援金支給事業費(新規)20億7千5百万円余、貸し切りバス事業者運行支援緊急対策交付金2千4百万円、除雪費21億7千9百万円など議案10件を原案通り採択、正午前終了。
3月3日(金)
二月定例県議会、午後1時本会議開会。
昨日、各常任委員会で審議した補正予算(第9号)の審査報告を受け、採決、総額180憶円を減額することなど議案23件を原案通り全会一致で可決した。
午後1時23分散会。
3月4日(土)
達増知事と大迫町の雛まつりを鑑賞
第26回「おおはさま宿場の雛まつり」、大迫の昔ばなしをテーマとした「「大型神芝居」を達増知事とともにそれぞれ鑑賞。
3月5日(日)
休暇