12月23日(月)
臨時県議会、緊急経済対策関連予算を可決
臨時県議会た王のため岩手県議会へ。
中小企業への賃上げ支援経費などを盛り込んだ総額407億6300万円を追加する一般会計補正予算など議案7件を原案通り可決した。主な内容は物価高騰対策として55億円、防災・減殺・国土強靭化関連の公共事業費336億円など。午後3時56分閉会。
12月24日(火)
政務調査のため岩手県庁へ。
12月25日(水)
党務関係の打ち合わせのため上京。
岩手県議会農林水産常任委員会県内調査に参加。
午前、雫石町の株式会社川井林業雫石工場を訪問、「国産材製造工場の取り組みについて」社長ら関係役員から説明を受けた後、工場内を視察。午後、金ヶ崎町に移動。岩手県立農業大学校へ。同大学、学校長、事務局長から「施設の状況等について」説明を受けた後、施設内外を視察。
今年最後のブログ
今年最後のブログになりました。
年末、年始の休暇につき12月28日(土)~令和7年1月5日までお休みします。
よいお年をお迎えください。