お茶畑に囲まれて~突然始まった築100年の古民家暮らし~

ふとしたことから始まった、全く知らない土地での田舎暮らしの日々。

原発

あの日から

昨日、今日とポカポカ陽気。
桜の芽も少しずつ大きくなってるみたい。

鎌倉の桜だけど。

昨日は静岡駅近くでの脱原発集会とパレードに参加した足で、yura&kaiと実家に帰って来ました。

yuraは初のベビーカーとパレード参加。

こんなパレードに参加する経験は、原発の心配がないのなら、ないに越したことはありません。

政権が変わり、原発の再稼動に向かいそうだというのに、集まった人数はとても少なくて。

同じ日に日比谷公園で行われた集会に行ってる人がたくさんいたからという理由ならいいけど、そうではなくて、この運動自体が小さくなっているなら、とても心配です。

報道では、毎週金曜日の官邸デモの規模は小さくなっているけど、全国各地に広がってると言ってましたが。

今日、鎌倉では宗教宗派を越えた追悼イベントがあり、14:46には一斉に鐘が鳴らされるとの事でした。

耳を澄ましてたけど、残念ながら、近くに寺社がないので聞こえませんでした。

多くの尊い命が犠牲になったあの日から2年。

新しい命が生まれた我が家は、これからも、原発事故のない未来を子ども達に残したいと思います。
5aeeb455.jpga6d45b5d.jpg9d0174ee.jpg


大都会・東京を歩く

海の日に、東京・代々木公園での7・16さようなら原発10万人集会に参加してきた
我が家の男性陣。
主催者発表で17万人の参加があったとのこと。
以前の職場の方からも夫に、「参加してきました、今度は一緒に行きましょう」とメールをいただきました。

kaiは、静岡駅周辺のデモ行進に参加したことはありますが、大都会、東京で歩くのは初めて。

私は行かなかったので、夫が目を離した隙に迷子になりはしないかと、心配でした。

名前と夫の携帯電話の番号を書いたメモをkaiに持たせ、迷子になったら見せるように言いました。
が、今度は誘拐された時の連絡に使われたらどうしよう、と心配になりました(笑)

16時前、新幹線の中のkaiから電話がありました。
(我が家では夫が電磁波の心配から、小さなkaiにはできるだけ携帯電話を使わせないようにしています。こうして私がパソコンを使うのも、お腹の子への影響を心配して、いい顔をしません・・・)

 「えっとね、今ね。えっとね、今ね、どこ?(隣の父に聞いているらしい)」と繰り返しているうちに切れてしまいました。
2度目の電話で、新横浜を出たところとのこと。
そして、夫が「すごいよー、歩いたよー」と報告してきました。


帰宅してから聞いた、パレードの様子。

新宿・原宿・渋谷と3コースあるうち、一般市民は原宿コースだったようですが、kaiの歩き具合による途中離脱や帰りの駅への利便性を考えて、恵比須東解散となる原宿コース(2,9km)に参加したそうです。

途中、眠くて抱っこになったりもしたそうですが、最後まで頑張ったみたい。


朝食の前に母と作った、原発反対のプラカードを持って、歩きました。
120716_142359 7・16反原発集会
プラカードは両面だったのですが、kaiは片方だけを見せていたそうで、反対側は恥ずかしいから、と見せなかったとか。

その反対側、何て書いてあったかというと
「ボクと赤ちゃんに
   明るい未来を!」

7色のクレヨンで虹のつもりで
kaiが線を描きました。




見せなかった理由をkaiに尋ねたら、
「だって、赤ちゃんなんて誰も書いてないもん」。

子どもたちに未来を、とのシュプレヒコールもあったというのですが、
「明るいって、言ってなかった」。

同じ未来なら、明るい方がいいのに。


このパレードのkaiが気に入ったらしく、夫の携帯の待ち受けに、初めてkaiの写真が設定されました。
自分の指が写ってたのが、携帯を電話以外の用途に使うことがほとんどない夫らしいところです。


夜、お腹が張って苦しいことが多く、kaiと早くに寝てしまう日々。
朝は畑仕事、でブログ更新が少し遅くなり、ご心配おかけしました。

ランキングの応援も、どうぞヨロシク。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



田舎暮らし ブログランキングへ

川根茶の放射性物質

先日の、荒茶の放射性物質検査受け入れのニュースの続報。
昨夜、テレビの静岡地方のニュースで、県内の一番茶での放射性物質検査の結果が公表されていました。
詳細はこちら↓
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001106080001

今回は、製茶での検査で、県内のお茶の産地の内8か所のサンプルを使った検査だそうです。

川根茶も検査を受けていました・・・しかも、8か所のうち、検出された数値は2番目に高くて、350。
一番高かったのは金谷茶で385。3番目が島田茶で311。
大井川沿いの産地で、なぜか300を超える数値です。

もちろん、暫定基準値の500を下回っているから安心です、とのこと。
地元のお茶農家さんにとっては確かに一安心でしょう。

いつも思うのは、じゃあ、3/11の事故の前の数値はどうなのか、ということ。
この数値が出されずに500よりも低いから、というのでは、不安は消えません。

100以下だったなら、3~4倍かそれ以上高いということです。
暫定基準値というのは、今回の非常事態のための特別な数値だということを、どれだけの人が理解しているでしょうか。

すでに普通の生活ではなくなっていると言えるのでは?

こう思うのは、我が家だけでしょうか。

110606整枝したお茶畑そんなことを思っていると、お茶畑のあちこちではげ坊主になったお茶の木を発見。

まさか、放射能の影響で刈り落とされた??

いえいえ、中切りという
更新作業だそうです。

お茶の木は長いと数十年栽培可能だけれど、数年に一度、こうして新茶の後に短く刈っておかないと良いお茶を摘めないそうです。

一日も早く、普通の生活を。ちょっぴり低調気味のランキングの応援もよろしく。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ 人気ブログランキングへ

植え付けを迷ったけれど・・・


110602サツマイモの苗今日、サツマイモの苗を植えました。
散々迷った上の決断でした。

実は、注文した後に地震と原発事故が発生、
サカタのタネからはがきで連絡がきていました。

東日本大震災の影響を受け、種や苗の入荷が遅れたり欠品になっているものがあるとのこと。



サツマイモに関しては、茨城県内のハウスで栽培された物であることと、納品予定時期が記載されており、キャンセルの場合、返信はがきで連絡するようにとのこと。

福島県内のホウレンソウ等が出荷停止になっていましたが、ビニールハウスだし、福島県ではないし、と予定通りいただくことにしたのですが、その後のニュースで、土壌から放射性物質(セシウム137)をどの程度吸収するかの目安となる移行係数が発表され、それによると、サツマイモの最大値は0.36と高め。(平均値では他の野菜と同じ位だそうです。)

土壌のセシウム濃度に移行係数を乗じて出た数字が、収穫時の作物のセシウム濃度となるそうで、そもそも自分の畑の土壌の数値が分からなければ役に立たないし、農林水産省が公表したデータそのものが、文献中心の物のようで、どこまで信頼できるかも分かりませんが、サツマイモが他より高いと言われると、やはり少し不安。

口に入る物ゆえ、内部被曝の可能性を心配し、植え付けをやめようと言う夫。
私は「今はまだ葉っぱだけで芋になるのはこれから。我が家の畑の土が放射能に汚染されているとは思えないから、予定通り植えよう」と主張。

対立です。

畑の準備ができていなかったこともあり、少しの間、バケツに水を張った中に放置されてました。
結局、夫が折れ、今日の植え付けとなりましたが、彼はガイガーカウンターの購入を真剣に考えています。

こんな心配ばかりの日々、いつまで続くのでしょうか。

荒茶の放射性物質検査


今日は、初めてニュース記事を引用してみました。

発端は、5月に神奈川県内の生茶葉から放射性セシウムが検出され、出荷停止になったというもの。sasamakkoもとりあげてます(→2011/5/13の記事へ)

一番茶の時期、近所のYさんのお茶(生茶葉)も検査を受けたそうです。
「浜岡が止まってくれてよかった」とも言ってました。

生茶葉の段階では暫定基準値(1kg当たり500ベクレル)を上回っていなくても、荒茶になると超える可能性があるそうです。

荒茶というのは生茶葉を加工したもの。
生茶葉を蒸し、揉んで乾燥させるという工程で茶葉の重量は5分の1程に減ります。
セシウムはそのまま残るので、逆にセシウムの濃度は5倍に濃縮されるそうです。

飲むときには逆にお湯で薄まり50分の1以下に。
だから、摂取量はそれほど多くならない、安全、との説明。
私の苦手な算数の分野・・・

そもそも荒茶というのを、静岡県に来るまで知りませんでした。
静岡県は荒茶の生産量日本一。
一般に店頭で販売されているお茶は、問屋さんや大手メーカーが仕入れた荒茶をさらに火入れ(乾燥)や選別等の加工をしたりブレンドしたりしたもの。

自宅に茶工場がある近所のお茶農家さん達が家で飲むのは、たいてい荒茶のようです。
 ネットでも、荒茶を販売しているところがけっこうあります。
一煎目を淹れた後の茶葉を使ったレシピなどもあったりします。

川勝知事はこのニュースの前日、荒茶を「半製品で、消費者が口にすることはない」と言い、荒茶の検査をしない方針でしたが、実態は違います。

食品や飲料水からの年間の摂取量を5ミリシーベルト(成人)とし、これを超えないように計算、設定されたのが暫定基準値ですが、静岡では全国平均よりもお茶をたくさん飲むはず。
生産者=消費者なのになぁ。

とりあえず、検査を受け入れた静岡県。
一方、最初に放射性セシウムが検出された神奈川県は、荒茶の検査を拒否しているようです。

お茶に限らず、食の安全を確保するためには徹底した検査はもちろんのこと、生産者への補償も重要ではないでしょうか。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  人気ブログランキングへ  ←ポチっと応援も、お待ちしてます。

浜岡原発は停止だけれど。

先週末から今日にかけて、大きなニュースがありました。

浜岡原発の停止

今日の早朝から4号機の停止作業が始まり、午後に停止。
明日は5号機を停止するそうです。

夫とkaiが参加した菜の花パレード、とりあえずいい方向にすすんでます。
が、停止したから安全ということではないようです。
停止してもずっと冷却しなければならず、そのために電源が必要だそうです。
福島では、この冷却用電源を地震・津波で失っています。
発電しない装置に電気を使う、なんだかおかしな話・・・

今回の停止は一定の期限付き。
それまでにもっといい方法を考える必要があります。

そして、神奈川県産の足柄茶の生茶葉から基準を超える放射性セシウムが検出
されたというニュース。

足柄茶の産地、南足柄市や小田原市等で採取した、今年の新茶だそうです。
汚染されているのはお茶だけでしょうか。
他の農作物は?
またまた心配の種が・・・

神奈川県には実家もあるし、友人知人もたくさんいます。
そして、小田原にはkaiの従姉(小学生)が住んでいます。
そこから箱根の山を超えれば静岡県です。
2011ささまの新茶
こちらも新茶の時期。
山奥のささまでは、大雨が上がった今日、ようやくお茶摘みが始まったところです。
こんなにも清々しい新緑と今朝の青空。

どうか、これ以上の被害となりませんように。

そして、残念なことですが、一連の原発事故でsasamakkoブログにも原発のカテゴリを設けました。
記事が増えないことを祈るばかりです・・・


いてもたってもいられない毎日をどうしよう。

以前から原発反対を信条のひとつとして生きてきた、sasamakkoつれあいです。
 *注:( )はsasamakkoによるつけたしです。
3.11大地震による原発事故によって、いてもたってもいられない毎日を過ごしてきました。
子どもたちに、自分の人生をまっとうできる環境を残してバトンタッチできないのではなかろうか。
そんな気持ちが毎日無力な自分を責め立てていました。 

110424_菜の花パレード何か行動したいとの思いから、4/24(日)、反原発デモにkaiを連れて参加しました。
(正確には、浜岡原発等を考える“パレード”です)
kaiも意味が分かってか分からないでか「浜岡を止めろ」とコールしていました。
(意味が分からないに決まってます)
初めは小さい声でしたが、段々立派に訴えていました。

kaiは「原発って悪い人なんだね」と聞いてきました。
「なんで?」と聞き返すと「怖いから」とのことでした。
(原発やめろ、というkaiの隣で、知らないおじさんが「指しゃぶりやめろ!」と言ってたそうです・・・)
110424_菜の花パレード2
菜の花が配られて、それを手に歩く人々。
音楽・ダンスのパフォーマンスあり。
さまざまなデザインのプラカードを掲げたり、Tシャツを
着たりしている人。
いろいろな人が一緒に歩きました。
kaiも約2時間、肩車や抱っこもしたけれど頑張って歩きました。(パレード出発からすでに肩車されているのを、母は翌日、ユースト中継画像で確認しましたぞ
参加者800人は少ないと思いましたが、東京と違い
ここ静岡では史上最大規模だったそうで、驚きました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  人気ブログランキングへ ←ランキングの応援もヨロシク~
にほんブログ村


プロフィール

sasamakko

我が家の記念日
メモリーボード
クリックすると、最近一ヶ月の記事が一覧でご覧いただけます。



コメントありがとう♪
読んでくれてありがとう♪
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ようこそsasamakkoのお茶畑へ。

ランキング参加中!
ブログランキングに参加してます。
1日1回、クリックしていただくと
ランキングUPするかも…
☆応援して下さいネ☆

人気ブログランキングへ



日本ブログ村ランキング
日本ブログ村・現在のランキングは…
kaiの本棚
楽天市場
  • ライブドアブログ