sasamoの じょっぱりトーク
_Rumbling Days
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
August 16, 2024
台風くるの?
くるくる詐欺ですか、いつもの。
大型でなんとかの台風のあおりで、おこもり決める。
あるものでしのぐんだけど、冷凍ポテイトは常備しているので、食べちゃうよね。
読書もはかどるし、悪くはない。
sasamox at 23:30|
Permalink
│
食
August 15, 2024
過日のパワスポで
教えたくないお店があるとしたら、ここもそう。
一人で行くのがいいのでしょうけれど、気の合う仲良しなら一緒に行きたいお店。ただし、人は選ぶ、選びに選ぶパターン。
わたしのパワースポット。
sasamox at 16:58|
Permalink
│
ハマLOVER
August 14, 2024
京都みやげで一服
帰省組も揃って、実家で大集合。
ギリオトファミリーは京都みやげ。
いつの間に? とは思わないけれど、甘党の奥さんのチョイスで抹茶方面やフィナンシェなど。
子連れの京都って、どこ行くんだろ、と、今更ながら。
こちらは手ぶらだけれど、まあいっか。
ひとまず、お薄も飲みたいし、おさんじにいただく。
sasamox at 18:34|
Permalink
│
sweeeeet
|
茶の湯
August 13, 2024
水分補給の心遣い
水分補給足りてますかーって、ギリオトが七賢抱えてやってきたよ。気が利くじゃないかー!
味もコスパもよろしい七賢は、酒屋さんで見つけると一升買いがお約束。
初めましての阮籍は香り穏やかで、ザ・食中酒。
さっそく煮浸し仕込んで、晩酌を待つ。
ありがとう、ごちそうさま。
sasamox at 18:31|
Permalink
│
お酒
August 12, 2024
ビアタン
物販方面で散財するのはもう卒業したはずなんだけど、時々魔がさす。
ビアタンブラーにしたら可愛い! と思った途端に、買っていました。
このサイズが好きすぎる件。
そして、カルディのクラフトとか買ってみる。
sasamox at 16:44|
Permalink
│
お酒
August 11, 2024
ペリカンのある朝
上野で買えるのを知っているので、ここぞとばかりに。
わたしのペリカンは上野。
sasamox at 16:42|
Permalink
│
食
August 10, 2024
貴重な体験
誘いにのっかってみて正解、というかよかった、というか貴重な体験ができた。
すぐに何かに活かせそう! って思うんだけど、もう少し聞き込みが必要な気もするし、そうなるとアポ取りから始めないとだし。
ドラマになりそなネタがゴロゴロ転がっていて、それだけで面白かった。
sasamox at 16:40|
Permalink
│
漫筆
August 09, 2024
大阪エトセトラ
要するに、ギリイモが帰省。
大阪みやげエトセトラ。
ネタが尽きたとおっしゃるが、毎回おいしたのしい(たぶん)ギリアネ思いのセレクト。
ありがと!
sasamox at 18:29|
Permalink
│
食
|
お酒
August 08, 2024
1000本ノックの気持ちで
都内某所で、浴衣コーデ1000本ノック的なお遊戯。
未撮影も含めれば100本はクリアした気はするけど、ときどきお手上げ案件もありました。まだまだだな。ちなみに大人兵児帯も人気。
浴衣にこれっぽっちも興味を示さない友人が、これなら着てみたい! って思ってくれたのが救い。
貴重な機会をいただき、感謝至極。お世話になりました。
sasamox at 23:30|
Permalink
│
着物
August 07, 2024
リピサンド
出稼ぎ先の最寄駅にkinokuniyaがありまして、お昼用に買ってみたサンドが当たり。
安い言葉で言うなら、リピ確定! とか言っちゃったりして、そのリピってどのくらいのペースのリビなん?
そもそも、そのお味を真似できるなら、おうちで再現して、好きな時に食べたい派。
sasamox at 16:17|
Permalink
│
食
August 06, 2024
ブシャー
今年も梨汁ブシャー!
水分補給的果実。スイカか梨か。
旬に旬の果物が届く(いただく)のって贅沢の極みと思う。
毎年ありがとう。
sasamox at 16:10|
Permalink
│
食
August 05, 2024
忍野とうもろこしの糖度
日本で一番美味しい(甘い)とうもろこしといえば?
嶽きみ!
ですがー、おいおい、忍野のとうもろこしもあまーーーい!
グルマンなオジがあんまり美味しいって言うので、食べたい! って懇願したら、届きました、イェイ! ありがと。
まずは茹でてムシャムシャ。でもって、炊き込み、かき揚げでジ・エンド。冷凍技をかける間もなく。来年は焼きができるよう配分しまーす。
ごちそうさま。
sasamox at 18:26|
Permalink
│
食
August 04, 2024
小さく願う
ハピトレから始まる朝。
いいことありますように、というより、残念なことが起きませんように、と控えめに。
sasamox at 18:25|
Permalink
│
漫筆
August 03, 2024
なんてったって中華街
連日の出稼ぎで正直ヘトヘトではあるが、レイトスタートだし、なんてったって中華街だし!
店主がもはや同席しているからラストオーダーが終わっても長居へっちゃら。
というより、店主がほぼしゃべってる晩餐、愉快すぎる。
方々からお土産もたくさん! なんだかもらいっぱなし。
sasamox at 23:30|
Permalink
│
ハマLOVER
August 02, 2024
1日遅れても
ごきげんよう!
出稼ぎで1日遅れのおついたちさま。
おもろい出会いや出来事があったなながつ。すべてはタイミングだなあと感じ入り、おみやげ、美味しいもの、元気になるトーク、バカ笑いしちゃうネタ、気づいたらたくさんギフトをもらっていました。
気の利いたお返しはできないけど、ありがとうなーのだー。
sasamox at 18:23|
Permalink
│
食
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
最新記事
台風くるの?
過日のパワスポで
京都みやげで一服
水分補給の心遣い
ビアタン
ペリカンのある朝
貴重な体験
大阪エトセトラ
1000本ノックの気持ちで
リピサンド
Archives
August 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
Categories
ART (194)
タマリバ (179)
drink & eat@out (1027)
guest (6)
ハマLOVER (73)
茶の湯 (336)
青森2014夏 (20)
青森2013冬 (10)
青森2009夏 (34)
青森2013春 (12)
青森2012秋 (21)
青森2011春 (14)
スノーエスケープ2012 (17)
journey (156)
大阪2010春 (30)
MNF (9)
食 (624)
お酒 (401)
漫筆 (2700)
OBN(おばばかニュース) (268)
中之条BIENNALE+α (33)
event (360)
no music no life (306)
おフランス'08 (44)
なごやすみ'10 (19)
おでかけ (397)
北陸 (65)
goods (62)
初上陸の旅'13 (22)
フロマニア (53)
boyakky-girl (12)
なごやすみ'13 (23)
sweeeeet (463)
山陰の旅'14春 (21)
大地の芸術祭2012 (21)
BB12 (16)
青森2015晩秋 (7)
帰省につき (65)
kimono (5)
シリーズ「カルタジローネの食卓」 (3)
着物 (13)
読書 (129)
秋のプチ旅_20 (17)
アカシア会 (34)
岩手旅 (15)