2013年11月

2013年11月29日

11月29日(金)中3宿題

来週の日曜日は模擬試験です。
土日をフルに使って勉強しましょう。

―11/29(金)中3宿題―

[数学]
・P.200~201 「相似な図形 体積比」

[英語]
P.81~83 「分詞、名詞を修飾する文」

[国語]
・P.92~93 


sasasorahal at 23:30|Permalink中3宿題 

2013年11月28日

11月28日(木)中3宿題

今日から社会の宿題が「地理」に変わりますので気をつけてください。

―11/28(木)中3宿題―

[社会]
・P.31 「実戦問題」(日本の地域構成)
・P.36~37 「実戦問題」(世界と比べた日本の特色)

[理科]
・P.82~83 「実戦問題」(物質の成り立ち)
・「実験のまとめ」プリント


sasasorahal at 21:51|Permalink中3宿題 

2013年11月27日

11月27日(水)中1宿題

先週はお休みでしたので、久しぶりの授業でしたね。
2週間ぶりでしたので、3時間の授業がとても長く感じたかもしれませんね。
さて、授業内でも言いましたが、ノルマの期限が迫っています。
明日、明後日のうちにクリアしてしまいましょう。

―11/27(水)中1宿題―

[数学]
・P.157 「確認問題A」
・P.159 「比例・反比例のまとめ」(立式)

[英語]
・P.109~110 「Unit.9(3)」

[国語]
・P.82~83 「流氷と私たちの暮らし2」


sasasorahal at 23:30|Permalink中1宿題 

2013年11月26日

11月26日(火)中2宿題

テストは終わりましたが、どの教科も今勉強しているところは重要ですよ。
学校の授業も気を抜かずに。

―11/26(火)中2宿題―

[数学]
・P.161 平行線と三角形の角
・P.162~163 「確認問題A」

[英語]
・P.98 「Unit.6(3)練習問題」
・P.100 「Unit.6(4)練習問題」

[国語]
P.90~91 「漢詩の風景2」


sasasorahal at 22:15|Permalink中2宿題 

2013年11月25日

11月25日(月)中3宿題

もうすぐ12月。次の模試も迫ってきました。
今週末から学校で三者面談があるため、下校時間が早くなりますね。
勉強時間を確保するチャンスです。みなさんは中3ですから、「学校が早く終わったから遊びに行く」ではなく、「学校が早く終わったから勉強する」という気持ちで!
友達が「遊びに行く」と言い出したら、「俺も!私も!」ではなく、(しめしめ、こいつは遊びに行くのか。ラッキー!差を縮める(広げる)チャンス!)と思いましょう。

―11/25(月)中3宿題―

[数学]
P.191 「確認問題A」(中点連結定理 基本)
P.192 「確認問題B」(中点連結定理 応用)

[英語]
・P.77 「いろいろな疑問文」
・P.78~79 「演習22」

[国語]
・P.90~91 「小説の主題をまとめる」



sasasorahal at 23:30|Permalink中3宿題