2013年12月
2013年12月19日
ナラの無垢板フローリング
事務所の床は板張にしました。
土足にも耐えられるように、硬めの木で、ナラ材 の無垢のフローリングとしました。
昨今の建築ラッシュ(消費税引き上げによる駆け込み需要)の為、職人さんが忙しいので、自分で床張をしました。
美容室なので、床の色はなるべく濃い色にした。
(切った髪の毛が目立たない、カラー材がついても目立たない様に)
塗料は「K邸現場日記」にも登場した自然塗料を塗装しました。
最後の仕上げは蜜蝋入りワックス塗料を塗ります。
2013年12月14日
セルフビルドによるシェアオフィス
設計事務所と美容室のシェアオフィス
元々ここは建設会社の事務所で、10坪弱しかない。
ここに、 設計事務所と建設会社を統合した事務所と、美容室とをシェアする計画
それぞれのスペースが、4坪弱で、共用部分のスペースが2坪という極小シェアオフィスです。
「自然素材、天然素材を使用するというコンセプト」
天井は、「柿渋自然素材パーシモンウォール」 LINK という塗料をローラー塗り。
寒いので、ドアや窓を閉め切って塗っていましたが、全然匂いがなく、快適に塗れました。
天井なので上を向いて塗っていますが、多少細かい粒が目に入っても全然痛くないんです。
さすが、自然素材、体に害が無いのだと実感しています。