タイ
2014年11月07日
タイ≪パタヤ、バンコク≫の旅
東南アジア特有の匂いと蒸し暑さ。
10月10日 25年ぶりにタイに行った。
飛行場は綺麗になっていたし、広くなっていたが匂いと蒸し暑さは当時のままだ。

―スワンナプーム国際空港―

パタヤの街並み
電線がすごい事になっている。

これ絶対こんがらがってるよね?

タイではゴルフ三昧の日々でした。
タイのゴルフ場はなかなかいいゴルフ場でしたよ。
ニューハーフのキャディさんが居たり、イグアナが出てきたり。

タイは今、雨季という事もあり、この日も前日の夜から朝まで雨が降っていました。
こちらでは、なぜか雨は夜のうちに降って昼は比較的晴れている事が多いそうです。
いきなりのドシャ降り

パタヤの街は、あっという間に洪水になった。

雨季は10月末ぐらいまで続き、ずっとこんな感じだそうです。
パタヤで泊まったホテル

― ヒルトン パタヤ ―

1階~15階までは、ショッピングセンターになっている。

バンコクで泊まったホテル

― シャングリラ バンコク ―

部屋から見た景色 チャオプラヤ川

船がタイっぽいね。
タイでのパーティ風景

キックボクシングのショータイム

ホテルのロビー

バンコクではビルが立ち並びそれなりに都会的な感じになっているが
ちょっと郊外に出ると道路が舗装されていなかったり、排水設備が出来ていなかったり
まだまだ発展途上な国
「微笑みの国」と言われるタイ
男でも女でも、話しかけると皆笑顔で、答えてくれる。
日本では人々が、何となくギスギスしている昨今
タイに移住する人の気持ちが分かる様な気がする。
ただ、食べ物が合わない。
これさえクリア出来れば、また遊びに行くのだが。