グリーンリビング 代表取締役社長 佐藤 泰也

グリーンリビング 代表取締役社長 佐藤泰也のブログ

結婚式2次会ホームページが完成致しました!

55516f3a.jpg

2年ほど前から弊社でご提供させて頂いております結婚式二次会サービスのホームページがやっと完成致しました。

毎年、数十件の実績がございますので是非、ご興味ございましたらお問合せください!

※パーティーを盛り上げたい方、友人に仕切りを任せるのが申し訳ない方、友人に頼まれたのだけどやり方がわからない方など色々な目的で2次会代行を行っております。

こちらHPです! http://www.green-living.net/nijikai/index.html

写真は先日有楽町に行ったら綺麗だったので写メしただけですので関係無いです( -д-)ノ

 

今年もあと少しですねェ

今年も後わずかですね。皆さんは、どんな1年でしたでしょうか?

毎年激動の1年だったと感じるのですが、今年は、比較的良くも悪くも安定した1年でした。

また、飛躍できるネタを今年はいくつも仕込みましたので来年開花すると期待しております!

常に前向きに、もがきながら自分磨き、会社磨き、社員磨きに全力を尽くしたいと思います!(^∀^) 

来年は、1月でとうとう33歳になってしまいます。(´−д−;`) 35歳までには、会社もそれなりに大きくし海外展開もしたいですねェ。

病院

e93a3016.jpg

最近、ちょっと胸の痛みがあり、病院に検査に行っております。もともと僕は、心臓の不整脈があるのですが、そちらは特に問題なさそうなのですが、色々、ガタが出てくる年なので、今後はお酒や食事に気をつけたいと思います。

さて、病院が六本木なので帰りに六本木ヒルズによって来ました。もう、クリスマスのイルミネーションが始まったますね。

弊社も、来月は1年でもっともバタバタしている月なので気合を入れて頑張ります!

 

独り言

弊社、現在、イベント企画、キャスティング事業をメイン事業として活動させて頂いておりますが、正直、数年前から、かなり新規参入や同じような同業他社が目立って来ているなと感じておりましたが、最近は本当にネットのSEOやリスティング広告を見てもかなり多いですね。弊社は創業当初5年以上前からやっていましたが、、※他の業種を見てもかなり競争が激しいみたいですね。

僕の個人的な見解ですが、この様な(※弊社を含めて)単なるマジシャンや大道芸の派遣などのイベント会社や、お客様の単なるコストになってしまうイベントなどは、今後、数年で淘汰されるのではないかと思っております。

また、もちろん弊社も進化するべく、ここでは公表できませんが、色々な試みを始めております。

まだまだ色々と発展途上の会社ですが、本当のセールスプロモーション、イベント企画会社のプロ集団として成長していきたいですね。

 

夕焼け

a95885ff.jpg

先日のお台場散歩写真パート2です。

きれいですねェ。

この後、水上バス乗り場のレストランでビールを購入して優雅に船で家路に着きました。(´∀`*)

水上バス

e2c04451.jpg

先日、久しぶりの休日に家の近所の運河から出ている水上バスに乗ってお台場まで散歩に行きました。

なんと、こんなに優雅に気持ちいい船に乗って500円でお台場まで行けます。

そして、貸切も出来るようなので今後、社員の皆でパーティーでもやろうかなと企んでます。(^∀^)

夏も終わりですね

長い夏が終わりかけてますね。

今年の夏は社員総出て現場に走り回った夏でした。(※皆さんお疲れ様でした)

僕も今月は約半月くらい現場にいたのではないでしょうか?お陰様でかなりバカンスに行ったんではないかと勘違いされるくらい日焼けしてしまいました。そして何よりうれしいのは、かなり痩せました!(^∀^)7月〜8月で約7キロ減、去年のピークに比べて14キロの減量に成功しました! 現在77キロなのですが目標は70キロですのであと7キロ減ですね。

夏も終わってしまいますので、また痩せにくくなりそうですが継続してダイエットしたいと思います。

また、今年はお陰様で本当に忙しくお仕事させて頂いております。これから秋に向けても色々ございますので頑張りたいと思います。

5周年記念パーティー

a1b4354b.jpg

先月28日に弊社創業5周年記念パーティーを開催させて頂きました。

会場には約120名の方にお越し頂きまして誠にありがとうございます。

 

本当にここまで長いような短いようなあっと言う間に時間が過ぎておりましたが、お客様、パートナー企業様、友人、社員すべての関わってくださっている方々に感謝いたします。

今後も10周年 20周年と会社を成長させて行きたいと思っておりますので、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

営業力

弊社、今まで反響営業でここまで成長させて頂いた会社です。

しかし、このままの反響営業だけでは極端な話、営業が出来ないダメ社員になってしまうと数年前から危惧しております。

もちろん、反響営業は今でも効果的な営業手段ではありますが、本当に大きい案件を取るにはネットからなどの問い合わせでだけでは不可能です。もちろん、キッカケとして、まずは小さい案件をネットから問い合わせさせると言う方法は、まだまだ使えると思いますが、やはり人間関係の上で営業は成り立っていますので、結局はネットだろうが、テレアポだろうが、飛び込みだろうが、いかにピンポイントで的確な決済者にお会いして人間関係を構築する事を出来る限りたくさんする事だと思います。

また、営業にとってもっとも大切な事は、やはり自社の商品を自信を持って積極的にアピールできるか?と言う事だと思います。これが結果的にすべての動きに影響します。

弊社も、全社員、もっともっと提案力を磨いて積極的に外に出てお客様との接点を1秒でも多く取ってください。

明日で設立5年です。

弊社は、すでに6期目に突入しておりますが、正式には明日で会社設立5年です。

26歳の時に自分一人で始めて、設立手続きの時に依頼した行政書士さんに3年続いたらいいねなどど言われてましたが、なんとか皆さんのお陰で5年間、1825日間会社をやってこれました。本当にありがとうございます。

また、最近は弊社の業界も決して良い環境ではありませんが、今後も、一所懸命、全社員でお客様の期待に答えられる様、最大限努力していきたいと思っております。

今後とも、何卒、よろしくお願い致します。

新 HP完成しました。

先日、弊社の社内イベント用のHPが完成しました。

http://www.green-living.net/desk/

今までの、弊社のHPだけですと人材のキャスティングメインのHPでしたが実は、最近は、社内運動会や展示会の運営、社内式典の運営など、色々なイベントの運営のお仕事も数多く手掛けさせて頂いております。

是非とも興味がある企業様がいらっしゃいましたらお声がけください。

今後とも、よろしくお願い致します。

新しい風

7月から弊社で久しぶりに大阪に新入社員が入社します。 

体育会系でなかなか鍛えがある人間です!

仲間が増える事はとてもうれしい事ですし、また逆にちょっぴりプレッシャーにもなります。

色々大変な事はあると思いますが全員で楽しく夢のある会社を作って行きましょう!

大阪支社に行って来ました

eb5c2825.jpg

今週の月曜日と火曜日で4ヶ月ぶりに大阪支社に行って来ました。

面接、面談、営業同行と目まぐるしい2日間でしたがとても充実した日を過ごせました。

今月は大阪も東京もインフルエンザの影響でイベントキャンセルが多かったでしたが、街自体は誰もマスクをしておらず、あれは何だったんだと言う状況でしたね。

今回は、色々営業同行して大阪支社の状況も少しは分かった来ましたので、今後、大阪の社員と色々と話し合いしながら問題点を少しずつ改善して更に大阪を盛り上げて行きたいと思います。

 

基礎

人間、誰しもルーチンワーク(単純作業)は嫌いだと思います。仕事の中で言うと例えば、請求書の作成作業、報告書作成、稟議書の作成、見積書の作成、お客様への連絡の電話、朝、定時に出勤する、などなど仕事って基本作業、基礎部分の積み重ねで成り立っていますよね。

でも、人間基本めんどくさがり屋ですからついついその作業を飛ばしてしまいがちです。

売上げは基本作業×想像力=大きい仕事

      基本作業×想像力ゼロ=小さい仕事(最低限の仕事はもらえます)

      基本作業ゼロ×想像力=仕事はもらえない(基本作業が出来ないので全く仕事はもらえません。)

上記の方式が成り立つのではないでしょうか?

何事にも基礎、基本をなくして仕事は出来ません。

弊社も基礎を再度徹底し、想像力豊かな会社に成長させなければなりませんね。

ビジネスモデル

前回のブログでも書かせて頂きましたが弊社は6期目に入りました。

現在、弊社は色々な人材のサービスやイベント企画、プロモーションのサービスを提供させて頂いておりますが、正直まだまだ企画力が足りたないと思うときや、組織力がたりないとか社内整備が出来ていないなど色々な不満点が沢山出てきます。

そして、丸5年、現在のビジネスをやっておりますが、やはり何事もビジネスを極める為には10年は同じビジネスをやり続けて初めてある程度の会社が出来るのでは無いかと思います。

また、現在の世の中は、ネットが普及したせいもあると思いますが、ビジネスモデルを真似をしたりサービスを真似したり、他の会社や前職の会社の情報と持って行って同じ商売をしたりと自分の利益の為なら何でもすると言う考え方(←これは論外ですが、、) が蔓延っておりますが、やはり自分で苦労してビジネスモデルを作り上げた会社が最後は絶対残って行くと思っております。

弊社もある程度の基盤が出来てきたと思いますので、今後の5年でどう他社が絶対真似できない、お客様にとって最高のサービスが出来るかが今後の混迷の社会を生き残る鍵だと思います。

 

 

 

 

本日第6期がスタートしました

本日で、弊社は第6期がスタートしました。

長い様な短い様なこの5年間で本当に色々な経験を積む事が出来ました。

すべての関係者様、本当にありがとうございます。

僕も人生の目標を沢山持っておりますが絶対に諦めなければ、いくらでもチャンスはやって来ます。

これからも、人生かけて会社発展の為に頑張ります!

今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します。

攻めの営業

上野に事務所を引っ越ししまして10日ほどが経ちましたが、みんなもだいぶ慣れてきまして逆に田町より落ち着くと言う意見も、ちらほら、、(^∀^)良かったです。

また、現在、社内イベントアウトソーシング用のHPを作成中でして6月上旬のアップ予定です。今年は、ある程度余裕が出来てきたので色々オフィシャルHPを更新したり結婚式2次会のHPの作成したり色々な機材を購入したりと会社として重みがある投資を積極的に実施したいと考えております。

良い人材もいたら積極的に採用したですね。

弊社もあと5日で第5期が終了です。弊社も丸5年やって来たんですねェ、、考え深いものがあります。6期目はお客様、登録スタッフ、協力会社様、社員、すべての関係者が幸せになれるように今まで以上に全力投球で頑張ります!!

今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します。

引越ししました

こんにちは 佐藤です。

お知らせです。

東京本社を芝浦から上野に引越ししました。

新住所は 東京都台東区東上野4−20−1 TCCビル4F

今回の移転は色々な人に助けられて実現しました。また、弊社としては、埼玉→代々木→渋谷→芝浦→上野と5箇所目の事務所となります。

今回の移転は今後の成長の大きな一歩となると実感しております。

今後とも、何卒、よろしくお願い致します。

5期目がもうすぐ終わりです。

弊社の決算は5月でして早いものであと1ヶ月ほどで終わります。

見込みとしては、最高に良かったという年とは言えませんが、このご時世最低限の部分は達成したかな?っと言う感じです。

現在、来期(第6期)の事業計画を作成するところです。

今年もまだまだ厳しい情勢ですが事業計画は、もちろんリアルな数字が大切ですが夢を描き、目標を達成したいですね。

正直、来期が今までで一番自信がある年です!

今までの成果を発揮出来る年にしたいと思います。

これからも、よろしくお願い致します。

ねこ

83eb3881.jpg

2ヶ月ほど前から同居しているモカです。

かわいいですねェ。

とても癒される存在です。

もちろん、実家のクー(愛犬)もすごく可愛い存在ですが、、クーの方は最近、人間と同じ病気のヘルニアを患っておりまして動くとかなり痛がっております。

そういえば、全然、関係ないですが、1ヶ月くらい前に某焼肉屋さんで食事をした後、夜中にから朝方にかけて今まで体験した事がないくらいの腹痛と下痢をしました。そう!食中毒です。本当に死ぬかと思いました。

やっぱり、人間健康が一番ですね。僕もなんだかんだ32歳です。会社も体も目詰まりしないように健康を意識したいと思います!

Categories
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ