今年もお客様主催のボウリング大会に参加させていただきました。会場はMKボウル上賀茂。近くに上賀茂神社がありました。上賀茂神社のスピリチュアルなパワーを味方につけるかが勝負のカギといったところでしょうか もちろん今年も上位グループに
更新情報
会社産の葡萄をいただきました~フルールバスケット!大大大収穫~
会社の駐車場で採れた葡萄を頂きました 種はありますが、とてもジューシーで美味しかったです弊社では駐車場のすぐ隣でいろんな果物を栽培しています主に栽培しているのは柿、無花果、ビワ、キウイ、ヤマモモ、キンカン、ザクロ、梅、夏みかん、ミョウガ、サクランボなど、
お盆は「第六回隠岐」に行ってきました
8月10日~15日に今年も隠岐部で隠岐に行ってきました(・◇・)ゞ今年「も」…というのは弊社社員の数名で構成された「隠岐部」恒例イベントだからです!第六回目となると常連の方々は慣れたものですね。今年は新入社員の方も2名きてくれたので、新しい風を感じた隠岐でした(
日本物流新聞に掲載されました!!
7月25日(木)の日本物流新聞に弊社の記事が掲載されました!! 今年の3月、第31回優秀板金製品技能フェアにて経済産業大臣賞を受賞した、弊社の「ねじりパイプ」と弊社の特徴が記事になっております。(ねじりパイプブログ記事http://blog.livedoor.jp/satoika/archiv
インターンシップ2019
左2名高校生 右弊社溶接作業者7月8日~7月12日、今年も高校生のインターンシップを実施いたしました。ありがたいことに毎年恒例となったSATOインターンシップ。高校生に働く面白さが伝わってい
金属のためのエステ!?新設備導入しました!!
じめじめと、どこか気分も落ち込みやすい季節が本格的に来てしまったなあと感じる今日この頃。こんな時はリフレッシュするためにエステにでも行くなんて良いかもしれません。そんな中、弊社は新たに金属のためのエステを導入。導入しました!!「メタルエ
外国人留学生就職面接会2019に参加しました!
6月18日エディオンアリーナ大阪で外国人留学生就職説明会2019(近畿ブロック)に参加させていただきました。参加企業120社とのこと…日本も外国人労働者の受け入れを拡大する方針とあって、流石の参加人数でした!弊社は現在10名弱のベトナム人技能実習
2019年 SATO社員旅行 in 横浜
今年の社員旅行は静岡、横浜へ行きました!1日目は静岡県富士宮にある、株式会社アマダ様の富士宮工場を見学させていただきました。(株式会社アマダHPリンクhttps://www.amada.co.jp/index.html)いつもお世話になっている複合機やプレスブレーキなど、普段当た
ゴミゼロ大作戦2019に参加しました!
滋賀県ゴミゼロ大作戦2019に参加しました。(^_^)ちなみに弊社は毎年参加しております! 今年の担当エリアはあやめ浜。巷ではプラスチックストローを廃止の動きがあり、なんでも海洋汚染
委員会s、アッセンブル!
今回は弊社の社内活動である、「委員会活動」をご紹介します。弊社では、品質向上や社内環境整備について取り組む組織が5つ存在します。「品質委員会」良いモノを届けるために…∠(・_・)品質委員会は名前の通り、製造業で最も重要である