2018年07月02日 スモールトーク 先月、税理士向けの研修会があり、受講しました。講師は、行政法や税法等を専門とする、大学教授です。 実際の税法・施行令・通達・判例等を交えた、興味深い内容で、大変に勉強になります。 メインテーマに入る前の導入部分で、税理士賠償訴訟等を例に挙げ、税理士は税務という大変に危ないものを扱う、いわば危険物取扱者、といった意味合いのお話がありました。 言われてみればなるほどと思える面があり、またその表現が、斬新で面白く感じられました。 人前で話す上での聴かせる小技という点でも、勉強になります。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント