2007年04月10日
アオリイカ
まだまだ今シーズンはエギングはしてませんよ
最近、いろいろな方から「地元のアオリはどうよ?」とか聞かれますがまだ少し早いでしょ。まぁ〜海だから繋がってるので絶対に釣れない事はないと思うが可能性はまだかなり低いと思います
海水温はもう13度ぐらいだからもうちょい??
地元の友人は宇和海や高知やと遠征してますが、休日ともなれば地元の有名ポイントには数名のエギンガーの方がシャクリに来られてるみたいですでも、まだまだ釣果にはなってないみたいですが^^;
でも、近くの三崎での船釣り(深場)では釣れたみたいだし、漁師が言うには網には入っているみたいですので、早ければ今月末には上がりだすかもしれません。
来週末ぐらいに行ってみようかなぁ
イカもそうだけどシーバスも釣らなければ・・・良型のメバルも上がってるのでメバリングにも行かないと・・・
最近、いろいろな方から「地元のアオリはどうよ?」とか聞かれますがまだ少し早いでしょ。まぁ〜海だから繋がってるので絶対に釣れない事はないと思うが可能性はまだかなり低いと思います
海水温はもう13度ぐらいだからもうちょい??
地元の友人は宇和海や高知やと遠征してますが、休日ともなれば地元の有名ポイントには数名のエギンガーの方がシャクリに来られてるみたいですでも、まだまだ釣果にはなってないみたいですが^^;
でも、近くの三崎での船釣り(深場)では釣れたみたいだし、漁師が言うには網には入っているみたいですので、早ければ今月末には上がりだすかもしれません。
来週末ぐらいに行ってみようかなぁ
イカもそうだけどシーバスも釣らなければ・・・良型のメバルも上がってるのでメバリングにも行かないと・・・
2007年04月08日
二日酔い・・・
今夜は釣りどころでありません
頭がガンガンしてて・・・うつむくとムカムカするし
昨夜は花見でついつい飲み過ぎました
1件目、生大と生中
2件目、芋焼酎水割り6杯
ここまでは意識あり
3件目、焼酎を???何杯飲んだっけ?
覚えてません
帰宅時間・・・覚えてません
前まではよく毎晩みたいに飲んでましたが、体調を壊してから家では飲まなくなり、たまに外で飲む時にはついつい飲みすぎてしまいます
まぁ〜薬を飲んでいるので酔うのも早いですが
二日酔いになったらいつも思うのが「このまま酒を止めれそう」と。
しかし、無理なのが現実
『二日酔いにはこれが効く!』があったら教えて下さい
頭がガンガンしてて・・・うつむくとムカムカするし
昨夜は花見でついつい飲み過ぎました
1件目、生大と生中
2件目、芋焼酎水割り6杯
ここまでは意識あり
3件目、焼酎を???何杯飲んだっけ?
覚えてません
帰宅時間・・・覚えてません
前まではよく毎晩みたいに飲んでましたが、体調を壊してから家では飲まなくなり、たまに外で飲む時にはついつい飲みすぎてしまいます
まぁ〜薬を飲んでいるので酔うのも早いですが
二日酔いになったらいつも思うのが「このまま酒を止めれそう」と。
しかし、無理なのが現実
『二日酔いにはこれが効く!』があったら教えて下さい
2007年04月07日
昨夜の釣行記
最近、釣りに行かないとブログネタがなくて・・・
何か書かなければと思いつつ・・・
昨夜はカジケンと高知へリベンジに行く予定でしたが、天気がよくないので地元で頑張る事に。
まずは、中讃の河口でウェーディングする事に。
潮はそこそこ動いていて、ベイトもボラがそこそこいる。
準備をすませて入水。
2人が40mぐらい離れて開始。
私に何か吸い込むような小さいアタリが
すぐにアワセを入れるとヒット
あまり大きくなさそうっていうよりこの時点で私には分かったました
正体は・・・
ボラちゃんでした
やはり・・・
この前はキビレ、今日はボラ、次はフグ?コイ?
シーバスはいつ釣れるのだろう〜
1時間ぐらいふってましたがシーバスの気配がないので近くの港湾へ移動。
おっ!何かライズしてるやん
すぐにサスケ95を通してみるとヒット
隣りのカジケンもヒット
久しぶりのダブルヒット
私は18cmのセイゴでカジケンは22cmのセイゴ^^;
サイズが出ない・・・
写真を撮ろうとしたら、デジカメがない
あっ!インナーのポケットだから車の中だ
カジケンのデジカメで撮影してリリース
その後、潮位が上がってきたので近くの河口へ。
そこで、しまっさんとkouさんとお会いして4人で話をしながら釣る事に!って、潮が引き入るまでほとんど話してましたね
その後、昨夜、カジケンが60cmのシーバスと22cm・20cm・18cm以下多数のメバルを釣ったポイントへ
ポイントに着くと釣人が魚を〆てました!
55cm〜65cmのシーバスを4本も釣ってるじゃないですか
カジケンはメバリング、僕はシーバスで開始。
昨夜はベイトがイカだったみたで取り合えずグースで開始。
灯りの中ではベイトであろうイカは見えてます。
カジケンにヒット
22cmのグッドなメバルでした
ボトムを叩いてたらヒットしたとの事。
幸先いいね
またヒット
次は18cmぐらいのメバルでした
メバルは調子いいみたい!
その直後、シーバスを狙ってた私にヒット
魚は沖に走ってエラ洗いしてるじゃないっすか
いぁ〜この引きはたまりませんね
と引きをあじわってると急に軽くなりました
そう、バラシちゃいました
やってしまった・・・
時間が時間なので5分だけメバリングロッドを出すことに。
中層を引いているとすぐにヒット
17cmのメバルでした
その後、10投で同サイズのメバルをゲットして終了
帰ったのは3時半寝たのは4時半
今朝は仕事なので7時半に起床
しかも今夜はお花見
まぁ〜この前に高知へ行って2日間は釣りにも行かずに休憩しているので大丈夫ですが^^;
日曜は天気が良かったらまたまた高知へ行こうかなぁ〜
地元のサーフも気になるし・・・
何か書かなければと思いつつ・・・
昨夜はカジケンと高知へリベンジに行く予定でしたが、天気がよくないので地元で頑張る事に。
まずは、中讃の河口でウェーディングする事に。
潮はそこそこ動いていて、ベイトもボラがそこそこいる。
準備をすませて入水。
2人が40mぐらい離れて開始。
私に何か吸い込むような小さいアタリが
すぐにアワセを入れるとヒット
あまり大きくなさそうっていうよりこの時点で私には分かったました
正体は・・・
ボラちゃんでした
やはり・・・
この前はキビレ、今日はボラ、次はフグ?コイ?
シーバスはいつ釣れるのだろう〜
1時間ぐらいふってましたがシーバスの気配がないので近くの港湾へ移動。
おっ!何かライズしてるやん
すぐにサスケ95を通してみるとヒット
隣りのカジケンもヒット
久しぶりのダブルヒット
私は18cmのセイゴでカジケンは22cmのセイゴ^^;
サイズが出ない・・・
写真を撮ろうとしたら、デジカメがない
あっ!インナーのポケットだから車の中だ
カジケンのデジカメで撮影してリリース
その後、潮位が上がってきたので近くの河口へ。
そこで、しまっさんとkouさんとお会いして4人で話をしながら釣る事に!って、潮が引き入るまでほとんど話してましたね
その後、昨夜、カジケンが60cmのシーバスと22cm・20cm・18cm以下多数のメバルを釣ったポイントへ
ポイントに着くと釣人が魚を〆てました!
55cm〜65cmのシーバスを4本も釣ってるじゃないですか
カジケンはメバリング、僕はシーバスで開始。
昨夜はベイトがイカだったみたで取り合えずグースで開始。
灯りの中ではベイトであろうイカは見えてます。
カジケンにヒット
22cmのグッドなメバルでした
ボトムを叩いてたらヒットしたとの事。
幸先いいね
またヒット
次は18cmぐらいのメバルでした
メバルは調子いいみたい!
その直後、シーバスを狙ってた私にヒット
魚は沖に走ってエラ洗いしてるじゃないっすか
いぁ〜この引きはたまりませんね
と引きをあじわってると急に軽くなりました
そう、バラシちゃいました
やってしまった・・・
時間が時間なので5分だけメバリングロッドを出すことに。
中層を引いているとすぐにヒット
17cmのメバルでした
その後、10投で同サイズのメバルをゲットして終了
帰ったのは3時半寝たのは4時半
今朝は仕事なので7時半に起床
しかも今夜はお花見
まぁ〜この前に高知へ行って2日間は釣りにも行かずに休憩しているので大丈夫ですが^^;
日曜は天気が良かったらまたまた高知へ行こうかなぁ〜
地元のサーフも気になるし・・・
2007年04月04日
またまた南の楽園へ!!
またまた行ってきました
しかも単独でかなりの南の楽園フェチかも
20時、まず第1ポイントに到着。
釣りにならん・・・
仕方なく川を変える事に
第2ポイントへ。先客あり・・・
第3ポイント。ここは誰も居なそうだ
潮は・・・あまり流れて無し
ベイト・・・気配なし
シーバスの臭い・・・かなりする
ここでスタート
あっ!はむはむさんご夫婦発見
一緒にする事に
小さいがライズしているので表層を意識してフローティングを通してもアタリはあるがのらない何故
その時ひらめいた
今日のさっしーはいつものさっしーではなかった
以前に見た雑誌で濱本さんの記事を思い出したのだ
表層に出ているのを諦め、橋桁に潜んでいるモンスター級に狙いを変える事に。
ルアーは確か衝動買いで買ったヨレヨレに変更。
橋桁の際にキャスト!
1投目はフリーフォールでボトムをとってみる。水深は思ったより浅い。
ボトム付近を探ってみてもアタリなし。
2投目はちょいレンジを上げて探ってみるがアタリなし
あっ!記事に書いてたのはこんな誘いでなかった
3投目、橋桁の中へキャスティングしてカーブフォールでボトムをとりそれからエギングの2段シャクリをいれてまたフリーフォール中に「もそっ!」っとアタリが
ヒット
でもあまり大きくないのかすんなり寄ってきている。
しかしっ手前で1発エラ洗いしてかなり暴れ出した
あっ!手前には杭がある
「じぃーーーーっ」ライン擦ってるじゃん
頼むからこれだけは勘弁してぇ
さっしーの叫びは天まで届かなかった
ラインブレイク
サイズは60〜70ちょいぐらいだと思う。
何が悔しいかっていうと、ルアーを付けたままなのでシーバスに申し訳なく
ラインはいつも以上にヘビーにしてたけど、僕の腕の無さ?経験の無さ?で可愛そうな事をしてしまった
一旦、橋の上にあがりラインシステムともう一度フールドのチェックを入れる事に。
すると、誰かが歩いてこっちに来てる。
そう、つかぽんさんと遭遇
どうやら、私のオレンジ色のフローティングベストを見つけたらしくそれで分かったみたいだ。
下手なのににかっこだけは派手ですが、何か?
その後、潮がかなり引きましたので場所変え。
はむはむさんご夫婦とはここでお別れ。
本当に有難うございます
次のポイントはつかぽんさんのお勧めポイント
1投目。ローリングベイトをフルキャストしてフォール中にアタリが
キタァーーー
おっ!
50cmぐらいのセイゴか
いやぁ?何か違う
まっ!まさか
伝説の魚
やっぱり・・・
やっちゃいましたぁ
このオチってどっかで見た事あるような・・・
その後、潮はいい感じに動いてるが時間も時間なので終了
つかぽんさん、またまた遅くまで有難うございました
流石に帰って風呂入ってからは爆睡でした
そして、今日の昼間・・・
カジケンから電話が!!
カジケン:今大丈夫?
さっしー:忙しい!どしたん?
カジケン:昨日はキビレ釣りにわざわざご苦労さん
さっしー:何で知っとんあっ!奴かぁー
カジケン:さっき嬉しそうに電話あったわ^^ 今日もリベンジ行かん?
さっしー:無理言うな!今日は寝さして・・・
カジケン:じゃー土曜日な!
さっしー:考えとくわ!でも最近行き過ぎじゃろ
カジケン:まぁ〜いいじゃろ!
このままだと、土曜は行くかも・・・
しかも単独でかなりの南の楽園フェチかも
20時、まず第1ポイントに到着。
釣りにならん・・・
仕方なく川を変える事に
第2ポイントへ。先客あり・・・
第3ポイント。ここは誰も居なそうだ
潮は・・・あまり流れて無し
ベイト・・・気配なし
シーバスの臭い・・・かなりする
ここでスタート
あっ!はむはむさんご夫婦発見
一緒にする事に
小さいがライズしているので表層を意識してフローティングを通してもアタリはあるがのらない何故
その時ひらめいた
今日のさっしーはいつものさっしーではなかった
以前に見た雑誌で濱本さんの記事を思い出したのだ
表層に出ているのを諦め、橋桁に潜んでいるモンスター級に狙いを変える事に。
ルアーは確か衝動買いで買ったヨレヨレに変更。
橋桁の際にキャスト!
1投目はフリーフォールでボトムをとってみる。水深は思ったより浅い。
ボトム付近を探ってみてもアタリなし。
2投目はちょいレンジを上げて探ってみるがアタリなし
あっ!記事に書いてたのはこんな誘いでなかった
3投目、橋桁の中へキャスティングしてカーブフォールでボトムをとりそれからエギングの2段シャクリをいれてまたフリーフォール中に「もそっ!」っとアタリが
ヒット
でもあまり大きくないのかすんなり寄ってきている。
しかしっ手前で1発エラ洗いしてかなり暴れ出した
あっ!手前には杭がある
「じぃーーーーっ」ライン擦ってるじゃん
頼むからこれだけは勘弁してぇ
さっしーの叫びは天まで届かなかった
ラインブレイク
サイズは60〜70ちょいぐらいだと思う。
何が悔しいかっていうと、ルアーを付けたままなのでシーバスに申し訳なく
ラインはいつも以上にヘビーにしてたけど、僕の腕の無さ?経験の無さ?で可愛そうな事をしてしまった
一旦、橋の上にあがりラインシステムともう一度フールドのチェックを入れる事に。
すると、誰かが歩いてこっちに来てる。
そう、つかぽんさんと遭遇
どうやら、私のオレンジ色のフローティングベストを見つけたらしくそれで分かったみたいだ。
下手なのににかっこだけは派手ですが、何か?
その後、潮がかなり引きましたので場所変え。
はむはむさんご夫婦とはここでお別れ。
本当に有難うございます
次のポイントはつかぽんさんのお勧めポイント
1投目。ローリングベイトをフルキャストしてフォール中にアタリが
キタァーーー
おっ!
50cmぐらいのセイゴか
いやぁ?何か違う
まっ!まさか
伝説の魚
やっぱり・・・
やっちゃいましたぁ
このオチってどっかで見た事あるような・・・
その後、潮はいい感じに動いてるが時間も時間なので終了
つかぽんさん、またまた遅くまで有難うございました
流石に帰って風呂入ってからは爆睡でした
そして、今日の昼間・・・
カジケンから電話が!!
カジケン:今大丈夫?
さっしー:忙しい!どしたん?
カジケン:昨日はキビレ釣りにわざわざご苦労さん
さっしー:何で知っとんあっ!奴かぁー
カジケン:さっき嬉しそうに電話あったわ^^ 今日もリベンジ行かん?
さっしー:無理言うな!今日は寝さして・・・
カジケン:じゃー土曜日な!
さっしー:考えとくわ!でも最近行き過ぎじゃろ
カジケン:まぁ〜いいじゃろ!
このままだと、土曜は行くかも・・・
2007年04月03日
僕の釣果ではありません(-_-;)
今日は潮が良かったが明日は準備があるので行こうかどうか迷ってました。
準備をしながら、最近はまってるミクシィーをつっついてると23時30分頃にカジケンから電話が。
どうやら友人と河口へ行ってるみたいで、そこは確かしまっさんが行くって連絡頂いたとこなのでちょっと覗きに行きましたもちろんロッドを持って。
着いてすぐにしまっさん達は場所を変えるとの事で僕も一緒に行こうとしてたら、カジケンから電話が!
カジケン:でっかいの釣れたからメジャー貸してくれぇ〜カメラ持ってたら撮影してぇ〜
さっしー:まじで!?ちょっとだけ寄るわ!
行ってみると・・・85cm・4.5kgの立派なシーバス
自己記録更新おめでとう
撮影してしまっさんのとこへ行こうとすると、しまっさんが行こうとしたとこは先に人が入ってたらしく違うとこへ行くとの事。
まじでそこはかなり気になってたので行きたかったのに
それならカジケン達と一緒に釣る事に。
アタリがあるがヒットしない
するとたくさんの声が聞こえてくる
そう、他の友人に釣れたって電話したら、その友人の友人とかってやってきて狭いとこに7人になったこりゃー釣りにならんから、明日も早いので先に帰りました
さぁ〜明日は頑張ってでっかいの釣ってくるぞ
準備をしながら、最近はまってるミクシィーをつっついてると23時30分頃にカジケンから電話が。
どうやら友人と河口へ行ってるみたいで、そこは確かしまっさんが行くって連絡頂いたとこなのでちょっと覗きに行きましたもちろんロッドを持って。
着いてすぐにしまっさん達は場所を変えるとの事で僕も一緒に行こうとしてたら、カジケンから電話が!
カジケン:でっかいの釣れたからメジャー貸してくれぇ〜カメラ持ってたら撮影してぇ〜
さっしー:まじで!?ちょっとだけ寄るわ!
行ってみると・・・85cm・4.5kgの立派なシーバス
自己記録更新おめでとう
撮影してしまっさんのとこへ行こうとすると、しまっさんが行こうとしたとこは先に人が入ってたらしく違うとこへ行くとの事。
まじでそこはかなり気になってたので行きたかったのに
それならカジケン達と一緒に釣る事に。
アタリがあるがヒットしない
するとたくさんの声が聞こえてくる
そう、他の友人に釣れたって電話したら、その友人の友人とかってやってきて狭いとこに7人になったこりゃー釣りにならんから、明日も早いので先に帰りました
さぁ〜明日は頑張ってでっかいの釣ってくるぞ
2007年03月31日
ランカーセイゴ
昨夜は思ったより早く帰れたのでいつものサーフへ単独釣行で行きました。
まぁ〜釣れたら写メ攻撃でバイトする方が出ると思って
なぁmitiさん(笑)
すると・・・いつもと流れが逆で潮目がかなり遠い・・・
しかも満ち潮で帰りの道が気になって釣りに集中出来ん
するとしまっさんから1本の電話が。
そう、サーフまで来てました!
そこでしばらく二人で頑張りましたがアタリ無し・・・
しまっさんは別のとこへ行きましたが私は、まだサーフが気になったので頑張りましたが・・・撃沈最近、サイズは出ないが釣れ続いてたのでここでストップかと思うとちょい悔しいのでしまっさんに電話して合流させて頂きました。
河口に着くと、しまっさんとガムさんが分かれて叩いてましたけどあまり状況がよくないらしく場所を変える事に。
ポイントに着くと散ばって釣り開始
僕は岸際の表層をバチを意識してルアーを引いているとヒット
今シーズン初のバチパターン??
で、ゲット
サイズは・・・写真を見て想像して下さい^^
ガムさん、撮影有難うございます
ここでしまっさんは素晴らしいネタを作ってくれました
クサフグ2匹とヒルをオニ掛け
流石です
その後、アタリがなくなり漁港へ移動。
風はかなりあたってて釣り辛かったが目の前で僕にヒット
ナイスサイズでしたがいつものバラシ
その後、しまっさんにヒット
39cmのシーバスでした
写真はしまっさんの「深夜釣行」にありますので覗いてみてください。
アピア ネオンナイトの初シーバスだったみたいです!
おめでとうございます
地合はかなり短かくアタリがなくなり本日は終了しました
車のとこまで戻り帰る支度をしながら約1時間、しまっさんの面白ネタやガムさんの地磯事件などを聞かせてもらいました
まじ面白かったです(*^0^*)
また遊んで下さい
まぁ〜釣れたら写メ攻撃でバイトする方が出ると思って
なぁmitiさん(笑)
すると・・・いつもと流れが逆で潮目がかなり遠い・・・
しかも満ち潮で帰りの道が気になって釣りに集中出来ん
するとしまっさんから1本の電話が。
そう、サーフまで来てました!
そこでしばらく二人で頑張りましたがアタリ無し・・・
しまっさんは別のとこへ行きましたが私は、まだサーフが気になったので頑張りましたが・・・撃沈最近、サイズは出ないが釣れ続いてたのでここでストップかと思うとちょい悔しいのでしまっさんに電話して合流させて頂きました。
河口に着くと、しまっさんとガムさんが分かれて叩いてましたけどあまり状況がよくないらしく場所を変える事に。
ポイントに着くと散ばって釣り開始
僕は岸際の表層をバチを意識してルアーを引いているとヒット
今シーズン初のバチパターン??
で、ゲット
サイズは・・・写真を見て想像して下さい^^
ガムさん、撮影有難うございます
ここでしまっさんは素晴らしいネタを作ってくれました
クサフグ2匹とヒルをオニ掛け
流石です
その後、アタリがなくなり漁港へ移動。
風はかなりあたってて釣り辛かったが目の前で僕にヒット
ナイスサイズでしたがいつものバラシ
その後、しまっさんにヒット
39cmのシーバスでした
写真はしまっさんの「深夜釣行」にありますので覗いてみてください。
アピア ネオンナイトの初シーバスだったみたいです!
おめでとうございます
地合はかなり短かくアタリがなくなり本日は終了しました
車のとこまで戻り帰る支度をしながら約1時間、しまっさんの面白ネタやガムさんの地磯事件などを聞かせてもらいました
まじ面白かったです(*^0^*)
また遊んで下さい
2007年03月29日
南の楽園は・・・
昨夜は行ってきました
昼間に、釣友?悪友?のカジケンから電話があって、
カジケン:俺、ブランジーノ3000とブランジーノ96MML買った!
さっしー:まじかよ最近、道具買いすぎとちゃう宝クジでも当たったんか?この前、南の楽園へ行けんかったから今夜行ってくる!
カジケン:宝クジは買わんし!そんな金があったらルアー買うわ!誰と行くん?
さっしー:まだ分からんけど、単独でも行くで!
カジケン:じゃー一緒に行くわ。
さっしー:この前の日曜に行ったばっかやん!帰ったら緑の紙だけが残って、嫁さんと子供が居なくなっとるぞ
カジケン:大丈夫やろ!このタックル使いたいし。
さっしー:じゃー19時出発な!
カジケン:Iさんも誘うわ!
さっしー:Iさんって釣りするん?
カジケン:最近初めて、シーバスは4回目!
っていうわけで、3人で行ってきました。
最初は、この前にそこそこ釣れたという市外の川へ
うぅ厳しいなぁ
ここでずーっとしても良かったけど、市内も気になるし、はむはむさんが市内でいると思うのでお会いしたかったので、市内へ行きました。
はむはむさんに連絡すると、○○川でいるとの事。道を迷いながら何とか辿り着きましたかなり待たしてしまってごめんなさい
そこで、はむはむさんと奥さんとつかぽんさんと初対面
そこでいろいろなポイントなどを教えて頂きながらお話をさせて頂き、はむはむさんが夕マズメグランプリで優勝したポイントで釣る事に。
潮は全くっていいぐらい動いてません
でも、40cm前後のセイゴがライズはそこそこしてます
潮が少しづつききだした頃に私にヒット
40cmのセイゴでした^^;
その後、すぐにバイトするがのらず・・・
のってもすぐ外れる
その後、ライズがかなり激しくなり何とか38cmをゲット
小さいライズの中でも「あきらかにでっかい!!」と思うようなのも出てました。
その後、カジケンがゲット!!
写真のとってくれっていわれたので「パシッ」
サイズは40cmぐらいでした。
ブランジーノ3000とブランジーノ96MMLの初のシーバスおめでとう
その後、潮がまた止まってライズがなくなりポイントを変える事にしました。
車に向かってると誰かがこっちへ歩いてきてます
そう、つかぽんさんが見にきてくれました
どうやら、別の場所でかなりライズしているとの事わざわざ有難うございましたしかも、その場所まで付いていってくれて本当に助かりましたしかも、最後までご一緒して頂きまして
ポイントに着くとけっこうライズはしてますが・・・
腕の悪い私には釣れません
しばらくしてライズがなくなり終了しました!
流石南の楽園また近いうちにリベンジにきます
あっ!次は大潮でお邪魔しようと思ってますのでまたよろしくお願いしますm(__)m
家に着いて思ったのが、明日、いや今日は休みではありません・・・
寝る時間は・・・風呂入って速攻ベットイン
でも、今日はあまり疲れてません何故だろう??まだ若いから??
でも、今夜もkouさんとmitiさんに誘われましたが・・・
行きたかったですが、今夜はおとなしくしときます
家でおっても釣果は気になります・・・
昼間に、釣友?悪友?のカジケンから電話があって、
カジケン:俺、ブランジーノ3000とブランジーノ96MML買った!
さっしー:まじかよ最近、道具買いすぎとちゃう宝クジでも当たったんか?この前、南の楽園へ行けんかったから今夜行ってくる!
カジケン:宝クジは買わんし!そんな金があったらルアー買うわ!誰と行くん?
さっしー:まだ分からんけど、単独でも行くで!
カジケン:じゃー一緒に行くわ。
さっしー:この前の日曜に行ったばっかやん!帰ったら緑の紙だけが残って、嫁さんと子供が居なくなっとるぞ
カジケン:大丈夫やろ!このタックル使いたいし。
さっしー:じゃー19時出発な!
カジケン:Iさんも誘うわ!
さっしー:Iさんって釣りするん?
カジケン:最近初めて、シーバスは4回目!
っていうわけで、3人で行ってきました。
最初は、この前にそこそこ釣れたという市外の川へ
うぅ厳しいなぁ
ここでずーっとしても良かったけど、市内も気になるし、はむはむさんが市内でいると思うのでお会いしたかったので、市内へ行きました。
はむはむさんに連絡すると、○○川でいるとの事。道を迷いながら何とか辿り着きましたかなり待たしてしまってごめんなさい
そこで、はむはむさんと奥さんとつかぽんさんと初対面
そこでいろいろなポイントなどを教えて頂きながらお話をさせて頂き、はむはむさんが夕マズメグランプリで優勝したポイントで釣る事に。
潮は全くっていいぐらい動いてません
でも、40cm前後のセイゴがライズはそこそこしてます
潮が少しづつききだした頃に私にヒット
40cmのセイゴでした^^;
その後、すぐにバイトするがのらず・・・
のってもすぐ外れる
その後、ライズがかなり激しくなり何とか38cmをゲット
小さいライズの中でも「あきらかにでっかい!!」と思うようなのも出てました。
その後、カジケンがゲット!!
写真のとってくれっていわれたので「パシッ」
サイズは40cmぐらいでした。
ブランジーノ3000とブランジーノ96MMLの初のシーバスおめでとう
その後、潮がまた止まってライズがなくなりポイントを変える事にしました。
車に向かってると誰かがこっちへ歩いてきてます
そう、つかぽんさんが見にきてくれました
どうやら、別の場所でかなりライズしているとの事わざわざ有難うございましたしかも、その場所まで付いていってくれて本当に助かりましたしかも、最後までご一緒して頂きまして
ポイントに着くとけっこうライズはしてますが・・・
腕の悪い私には釣れません
しばらくしてライズがなくなり終了しました!
流石南の楽園また近いうちにリベンジにきます
あっ!次は大潮でお邪魔しようと思ってますのでまたよろしくお願いしますm(__)m
家に着いて思ったのが、明日、いや今日は休みではありません・・・
寝る時間は・・・風呂入って速攻ベットイン
でも、今日はあまり疲れてません何故だろう??まだ若いから??
でも、今夜もkouさんとmitiさんに誘われましたが・・・
行きたかったですが、今夜はおとなしくしときます
家でおっても釣果は気になります・・・
2007年03月26日
昨夜の釣行
昨日の朝、友人カジケンから1本の電話が
カジケン:噂で聞いたけど高知釣れてるみたいやな!今夜行こうや
さっしー:まじで行くぅ何時に出る?
カジケン:20時に出て明日の夜に帰ってくるから。
さっしー:行けるかそんなに何釣るん?
カジケン:夜は市内で釣って、朝から夕方は室戸までランガンしてヒラスズキ狙い。
さっしー:まぁ〜頑張ってきてや
こうなれば単独で行ってやるっと思ってましたが、よく考えたら今日は検査の日。疲れたらいかんじゃん
っという訳でいつものサーフへ単独で行きました。
途中、mitiさんに連絡しましたが、今日は難しいかも・・・との事
19時、ポイントに着いて早速準備して入水。単独なので深くは入れない・・・
開始3投目でヒット
38cmのシーバスでした
型は小さいが幸先いいスタート
その後、写メ付きでmitiさんへ報告メール
すぐに返事が、
「今から行きます!」
まじっすか
その後、潮はほとんど動かず・・・
アタリは単発であるがのらない
潮も動いてもいい時間帯になっても動く気配も無くなったし、かなり冷えてきたので早めにあがりました
もう30分早く入ったらもう少し釣れてたかも・・・
まぁ〜近いからまた来よう
mitiさん、大変な時に来てくれて有難うございます
結果は良くなかったけどまたご一緒しましょう
今週の水曜日か土曜日に高知へ行こうと思ってます
どなたかご一緒しませんか?
カジケン:噂で聞いたけど高知釣れてるみたいやな!今夜行こうや
さっしー:まじで行くぅ何時に出る?
カジケン:20時に出て明日の夜に帰ってくるから。
さっしー:行けるかそんなに何釣るん?
カジケン:夜は市内で釣って、朝から夕方は室戸までランガンしてヒラスズキ狙い。
さっしー:まぁ〜頑張ってきてや
こうなれば単独で行ってやるっと思ってましたが、よく考えたら今日は検査の日。疲れたらいかんじゃん
っという訳でいつものサーフへ単独で行きました。
途中、mitiさんに連絡しましたが、今日は難しいかも・・・との事
19時、ポイントに着いて早速準備して入水。単独なので深くは入れない・・・
開始3投目でヒット
38cmのシーバスでした
型は小さいが幸先いいスタート
その後、写メ付きでmitiさんへ報告メール
すぐに返事が、
「今から行きます!」
まじっすか
その後、潮はほとんど動かず・・・
アタリは単発であるがのらない
潮も動いてもいい時間帯になっても動く気配も無くなったし、かなり冷えてきたので早めにあがりました
もう30分早く入ったらもう少し釣れてたかも・・・
まぁ〜近いからまた来よう
mitiさん、大変な時に来てくれて有難うございます
結果は良くなかったけどまたご一緒しましょう
今週の水曜日か土曜日に高知へ行こうと思ってます
どなたかご一緒しませんか?
2007年03月25日
海の散歩?
今日は暖かいですね
昼間、船で沖に出てみました
豊浜沖の水温は11.8度
豊浜の赤灯台では早くもエギンガーがシャクってます
今年は、灯台先で少しですが藻があります。
でも時期が早いので今からではないでしょうか?
内側はかたまった藻は見つかりませんでした。
一文字ではフカセの方が2名いました!
西の端でいたので近寄ってませんので釣果は不明
一文字の沖側は足場が悪いが良型のチヌがけっこう見えてます
必ず釣れるはず
一の宮海水浴場
さっしーの友人の間では「豊浜のハワイ」と言ってます?いや、僕だけかも??
理由は写真では見にくいですがヤシの木みたいなのが植えてるから
綺麗なビーチですので是非夏は泳ぎに来てください
今日の収穫
ちょっと沖合いを走っただけでこれだけの家庭ゴミが浮いてました
ゴミは絶対に捨てないで下さい
こんな感じで1時間ぐらい船で走ってました♪
どうせ走るなら竿でも持っていったら良かった・・・
今夜はどこ行こうかな??
高知が気になるし、いつものサーフも気になる・・・
昼間、船で沖に出てみました
豊浜沖の水温は11.8度
豊浜の赤灯台では早くもエギンガーがシャクってます
今年は、灯台先で少しですが藻があります。
でも時期が早いので今からではないでしょうか?
内側はかたまった藻は見つかりませんでした。
一文字ではフカセの方が2名いました!
西の端でいたので近寄ってませんので釣果は不明
一文字の沖側は足場が悪いが良型のチヌがけっこう見えてます
必ず釣れるはず
一の宮海水浴場
さっしーの友人の間では「豊浜のハワイ」と言ってます?いや、僕だけかも??
理由は写真では見にくいですがヤシの木みたいなのが植えてるから
綺麗なビーチですので是非夏は泳ぎに来てください
今日の収穫
ちょっと沖合いを走っただけでこれだけの家庭ゴミが浮いてました
ゴミは絶対に捨てないで下さい
こんな感じで1時間ぐらい船で走ってました♪
どうせ走るなら竿でも持っていったら良かった・・・
今夜はどこ行こうかな??
高知が気になるし、いつものサーフも気になる・・・
2007年03月24日
スランプ脱出!?
最近、ボーズが続きこの前やっと小さいが釣れ僕にもチャンスがきた!
今夜は、明日が天気が良くないのでどうしても行きたかった。
どこいこうかな??
最近は通っているとこか、バチ探しか、高知??
高知に行けば夢があるし、地元も気になる・・・
まず、誰か誘ってみよう!
1人目、今日は行けそうでないとの事。
あっ!もうすぐインターチェンジだ!!
近くのコンビニで2人目。ここでダメなら高知じゃ
いつもお世話になっているkouさんに電話してみた。
さっしー:もしもし、今日はどうされます?
kouさん:えっ!さっきまで釣ってて潮止まりだから帰ってます。
さっしー:今から行こうと思ってますが・・・潮はもうすぐ動きますよ!
kouさん:分かりました!戻ります!
kouさんがご一緒してくれる事に。
このポイントは地形がかなり複雑ですので絶対に単独は危ないですので、ご一緒してくれる方がいたのででよかった
次にmitiさんに電話すると、仕事で遅くなるか今日は無理との事。
20時半。ポイントでkouさん合流して早々と準備して入水。
潮は・・・ほとんど動いてない
まぁ〜そのうち動くかな?と思ってると1台の車が止まりました。
そう、mitiさんが来てくれました
忙しい時に有難う
3人で間隔をあけて釣ってると
私にアタリが
でもフッキングせず、すぐに隣りでいたkouさんにヒット
75cmの立派なシーバスでした
その後、潮はなかなかいい感じに動いてきて
釣れそうな予感が!
先ほどまで使ったたグースからタイドミノースリム140にチェンジ。
2投目、潮目に入って出た瞬間小さいアタリが!
すぐにアワセを入れると、ヒット
あまり大きそうでなさそう
残り20mをきったとこでかなり走りだした
あれ??デカイ??
手前まで寄せたけて電気を点けるとフック1本!
やりとりしながら何とかゲット
77cmの綺麗なシーバスでした
あぁ〜70cmUPは1ヶ月振りでした^^;
最近はボーズも続いてたりしたので嬉しかったっす
その後、またまたkouさんにヒット
私のラインに絡んで逃げられました
60cmぐらいだったとの事。
ごめんなさい
ヒットしたから急いで回収してたら絡まったみたい・・・
またまた、kouさんにヒット
今度は50cmぐらいのシーバスでした
一体何匹釣る気??
私もアタリはあるがのらない
あっ!次はmitiさんにヒット
ラインブレイク・・・
残念でした
23時30分、潮が満ってきたので終了
kouさん・mitiさん、急に誘ってご一緒してくれて有難うございます
でも、いつもよりポイントがずれただけでいい型が出るのにはビックリしましたね
これで私の引き出しが1つ増えました
明日、雨だけなら行っとく??(冗談です 笑 )
今夜は、明日が天気が良くないのでどうしても行きたかった。
どこいこうかな??
最近は通っているとこか、バチ探しか、高知??
高知に行けば夢があるし、地元も気になる・・・
まず、誰か誘ってみよう!
1人目、今日は行けそうでないとの事。
あっ!もうすぐインターチェンジだ!!
近くのコンビニで2人目。ここでダメなら高知じゃ
いつもお世話になっているkouさんに電話してみた。
さっしー:もしもし、今日はどうされます?
kouさん:えっ!さっきまで釣ってて潮止まりだから帰ってます。
さっしー:今から行こうと思ってますが・・・潮はもうすぐ動きますよ!
kouさん:分かりました!戻ります!
kouさんがご一緒してくれる事に。
このポイントは地形がかなり複雑ですので絶対に単独は危ないですので、ご一緒してくれる方がいたのででよかった
次にmitiさんに電話すると、仕事で遅くなるか今日は無理との事。
20時半。ポイントでkouさん合流して早々と準備して入水。
潮は・・・ほとんど動いてない
まぁ〜そのうち動くかな?と思ってると1台の車が止まりました。
そう、mitiさんが来てくれました
忙しい時に有難う
3人で間隔をあけて釣ってると
私にアタリが
でもフッキングせず、すぐに隣りでいたkouさんにヒット
75cmの立派なシーバスでした
その後、潮はなかなかいい感じに動いてきて
釣れそうな予感が!
先ほどまで使ったたグースからタイドミノースリム140にチェンジ。
2投目、潮目に入って出た瞬間小さいアタリが!
すぐにアワセを入れると、ヒット
あまり大きそうでなさそう
残り20mをきったとこでかなり走りだした
あれ??デカイ??
手前まで寄せたけて電気を点けるとフック1本!
やりとりしながら何とかゲット
77cmの綺麗なシーバスでした
あぁ〜70cmUPは1ヶ月振りでした^^;
最近はボーズも続いてたりしたので嬉しかったっす
その後、またまたkouさんにヒット
私のラインに絡んで逃げられました
60cmぐらいだったとの事。
ごめんなさい
ヒットしたから急いで回収してたら絡まったみたい・・・
またまた、kouさんにヒット
今度は50cmぐらいのシーバスでした
一体何匹釣る気??
私もアタリはあるがのらない
あっ!次はmitiさんにヒット
ラインブレイク・・・
残念でした
23時30分、潮が満ってきたので終了
kouさん・mitiさん、急に誘ってご一緒してくれて有難うございます
でも、いつもよりポイントがずれただけでいい型が出るのにはビックリしましたね
これで私の引き出しが1つ増えました
明日、雨だけなら行っとく??(冗談です 笑 )