無題Nameとしあき20/11/24(火)09:17:51No.13755620+ 23:24頃消えます
飛べよ
… 1無題Nameとしあき 20/11/24(火)09:18:47No.13755621そうだねx13
だってみょんちゃんだもん!
… 2無題Nameとしあき 20/11/24(火)09:21:10No.13755623そうだねx22
ヨシ!
… 3無題Nameとしあき 20/11/24(火)09:24:34No.13755624そうだねx13
飛ぶと作用反作用の法則でふわふわして器用には切れないのかもしれない
… 4無題Nameとしあき 20/11/24(火)09:35:12No.13755628+
ママが肩車してあげるんじゃないかな
… 5無題Nameとしあき 20/11/24(火)09:57:44No.13755641そうだねx3
せめて脚立を押さえておいてあげよう
… 6無題Nameとしあき 20/11/24(火)10:37:27No.13755675+
ねえ知ってる?
自立するものがキャタツで立てかけて使うものがハシゴよ!
足をかける部分があるのがスコップでないのがショベルよ!
そうめんは長径1.3mm未満のものでひやむぎは長径1.3mm以上1.7mm未満のものなのよ!
おむすびは三角形限定での呼び名でどんなの形もOKなのがおにぎりよ!
和牛は日本特有の種の牛のことで外来種でも日本で育てたら国産牛になるわよ!
ファスナーとジッパーは英語でチャックは日本語よ!
ジーンズはイタリア語でデニムはフランス語なのよ!
… 7無題Nameとしあき 20/11/24(火)10:37:30No.13755676そうだねx22
天板に立つのはマジで危ない
… 8無題Nameとしあき 20/11/24(火)10:38:35No.13755677+
スコップとショベルは調べるほど分からんくなる
… 9無題Nameとしあき 20/11/24(火)10:45:05No.13755682+
まぁ落っこちても痛い!ってだけで済むだろうし…
… 10無題Nameとしあき 20/11/24(火)10:49:21No.13755687そうだねx4
脚立が倒れたけどそのままの姿勢で浮いてる妖夢
… 11無題Nameとしあき 20/11/24(火)10:56:26No.13755693そうだねx3
>まぁ落っこちても痛い!ってだけで済むだろうし…
一段目から落ちても打ち所悪かったら死ぬぞ危険察知怠るな!
… 12無題Nameとしあき 20/11/24(火)10:58:48No.13755698+
これやった事あるけど立つのは簡単
問題は降りるとき飛び降りないと逆に危ない
… 13無題Nameとしあき 20/11/24(火)11:05:40No.13755708そうだねx12
> 自立するものがキャタツで立てかけて使うものがハシゴよ!
もっとホンシツを見ようよ
… 14無題Nameとしあき 20/11/24(火)11:07:31No.13755709+
半霊が葉っぱ食べて剪定すればいいんじゃないかな
… 15無題Nameとしあき 20/11/24(火)11:26:13No.13755723+
>そうめんは長径1.3mm未満のものでひやむぎは長径1.3mm以上1.7mm未満のものなのよ!
1.7mm以上はどう呼ぶの?・・・乾うどん?
… 16無題Nameとしあき 20/11/24(火)11:27:22No.13755724+
>>そうめんは長径1.3mm未満のものでひやむぎは長径1.3mm以上1.7mm未満のものなのよ!
>1.7mm以上はどう呼ぶの?・・・乾うどん?
多分そうだ
五島うどんなんかがそうだと思う
… 17無題Nameとしあき 20/11/24(火)11:35:08No.13755730+
木の高さ的にそんな脚立じゃ上の方の剪定できんだろ
どちらにせよもっと高い脚立を用意すべき
あとパンプスで庭仕事は論外
… 18無題Nameとしあき 20/11/24(火)11:59:55No.13755761+
脚立でも足りない高さは結局飛んで剪定するよ
… 19無題Nameとしあき 20/11/24(火)14:39:01No.13755954+
飛ぶのが楽とも限らん
走るくらいに疲れるのかもしれない
… 20無題Nameとしあき 20/11/24(火)15:02:43No.13755972そうだねx1
>飛ぶのが楽とも限らん
>走るくらいに疲れるのかもしれない
逆に楽すぎて筋肉が衰えるから普段は飛ばないようにしてる可能性もある
… 21無題Nameとしあき 20/11/24(火)15:03:43No.13755973+
妖夢ならすっ転んでもたんこぶ程度で済むよ多分
… 22無題Nameとしあき 20/11/24(火)16:09:46No.13756026+
仮に転んで落ちたところに落とした鋏があって
顎から脳天貫通し脳髄ぶちまけたとして
ただ残機-1だから平然と作業に戻るのではなかろうか
… 23無題Nameとしあき 20/11/24(火)16:21:54No.13756036+
ハシゴかな?
脚立だよ!
… 24無題Nameとしあき 20/11/24(火)16:28:47No.13756038+
>仮に転んで落ちたところに落とした鋏があって
>顎から脳天貫通し脳髄ぶちまけたとして
>ただ残機-1だから平然と作業に戻るのではなかろうか
残機制が適用されるのは異変時だけかもしれん
幽々子「妖夢~ごはんまだ~? あら貴女半霊どこにやったの?」
妖夢「実は先ほど全身全霊になりまして…」
… 26無題Nameとしあき 20/11/24(火)16:55:08No.13756070そうだねx1
>ハシゴかな?
>脚立だよ!
間をとってキャシゴにしよう
… 27無題Nameとしあき 20/11/24(火)16:59:30No.13756076+
ネタ通じなかったな…
… 28無題Nameとしあき 20/11/24(火)17:49:32No.13756138そうだねx3
>ネタ通じなかったな…
だいぶ上でもう本質に言及されてたし…
… 29無題Nameとしあき 20/11/24(火)18:00:05No.13756146+
地に足つけないとスパッといけないんだろう
… 30無題Nameとしあき 20/11/24(火)18:32:31No.13756209そうだねx1
>ネタ通じなかったな…
もしかしてスレ画なんか元ネタあったの?
… 31無題Nameとしあき 20/11/24(火)18:37:56No.13756223+
天板に乗って作業するなってことじゃない?
… 32無題Nameとしあき 20/11/24(火)18:48:10No.13756234+
1606211290814.jpg-(43952 B)
43952 B
これじゃないのか…
5尺だから大体1.5mだな
… 34無題Nameとしあき 20/11/24(火)20:04:27No.13756444そうだねx6
東方無人島サバイバル合同誌「飛べよ」好き
… 35無題Nameとしあき 20/11/24(火)20:09:51No.13756455+
長文は読むのがめんどいんよ
… 36無題Nameとしあき 20/11/24(火)20:17:24No.13756481そうだねx5
1メートルは一命取るといってな…
その程度の高さからでも十分死の危険があるんじゃ…
… 37無題Nameとしあき 20/11/24(火)20:30:34No.13756508そうだねx3
1606217434434.jpg-(385058 B)
385058 B
高枝切りバサミを使えば問題ない
本職の俺参上
マジレスすると4脚で庭作業は地面が安定しないので危ない
なので3脚を使う
最近は3本共自在に長さを調節できるので便利だぞ
… 39無題Nameとしあき 20/11/24(火)21:17:01No.13756673+
>高枝切りバサミを使えば問題ない
これって脚立に登らず高枝切りばさみ使ってるのがおかしいみたいな場面だっけ?
… 40無題Nameとしあき 20/11/24(火)21:21:14No.13756690+
>>高枝切りバサミを使えば問題ない
>これって脚立に登らず高枝切りばさみ使ってるのがおかしいみたいな場面だっけ?
そう
それでコイツが高所恐怖症って推理になる
… 41無題Nameとしあき 20/11/24(火)21:27:21No.13756714+
敗因来たな…
… 42無題Nameとしあき 20/11/24(火)22:06:07No.13756883そうだねx1
>マジレスすると4脚で庭作業は地面が安定しないので危ない
>なので3脚を使う
そういや数学の教科書に支点が3つあるとどんな場所でも面(三角形)を作ることができるから安定するってあったっけか
… 43無題Nameとしあき 20/11/24(火)22:10:00No.13756899+
>足をかける部分があるのがスコップでないのがショベルよ!
ちなみに西日本だと大きいやつがショベルで小さいやつがスコップになる
とは言っても東でショベルと呼ばれ西でスコップと呼ばれるやつは正式には「移植ごて」らしいが
… 44無題Nameとしあき 20/11/24(火)22:11:54No.13756913そうだねx4
1606223514649.png-(829489 B)
829489 B
>ネタ通じなかったな…
1606227001268.jpg-(72832 B)
72832 B
デカい脚立使えば飛ばずに済むわよ
1606230627549.jpg-(37515 B)
37515 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

… 47無題Nameとしあき 20/11/25(水)08:48:37No.13757763+
ヨシ!
… 48無題Nameとしあき 20/11/25(水)08:50:08No.13757764+
>本職の俺参上
>マジレスすると4脚で庭作業は地面が安定しないので危ない
>なので3脚を使う
>最近は3本共自在に長さを調節できるので便利だぞ
実際片側から登れさえすればいいんで四脚使うメリットがない…
… 49無題Nameとしあき 20/11/25(水)08:53:30No.13757766+
天板跨いで広めのスタンスで踏ん張れるのは利点と言っていいと思うけどそれじゃ弱いかな…
… 50無題Nameとしあき 20/11/25(水)08:59:53No.13757772+
庭師あきはやっぱり妖夢が一番好きなの?
… 51無題Nameとしあき 20/11/25(水)09:12:07No.13757781+
ベッカム庭師のやつで見たな3本足の脚立
… 52無題Nameとしあき 20/11/25(水)10:33:34No.13757847+
>庭師あきはやっぱり妖夢が一番好きなの?
コメント
コメント一覧 (8)
そこがみょんちゃんらしいけどね…
知らない人って意外と多いよね
花の蜜を吸うハチドリやミツバチは空中に静止できるので、妖精やリグルもできるかもしれない。
「吸う」「静止」でエロ同人誌的なことを想像したのは内緒だ。
JISではそうなってるからこれで間違いない
としあきの職業は数多