無題Nameとしあき21/01/12(火)00:38:06No.13905596そうだねx16 13:21頃消えます
この不気味で無機質な美少女こそゆかりんの本質を突いてると思う

… 1無題Nameとしあき 21/01/12(火)00:44:56No.13905615そうだねx12
香霖堂ゆかりんは霖之助が語った霊夢と紫の関係も含めて好きすぎる
… 2無題Nameとしあき 21/01/12(火)00:45:59No.13905616そうだねx10
少女すぎる
… 3無題Nameとしあき 21/01/12(火)00:54:06No.13905648そうだねx6
やはりゆかりんは美少女…
… 4無題Nameとしあき 21/01/12(火)01:39:33No.13905775そうだねx6
グリフォンの香霖堂ゆかりんは至宝
… 5無題Nameとしあき 21/01/12(火)12:19:18No.13906183そうだねx5
1610421558462.jpg-(108805 B)
108805 B
いいよね…シリーズ共通で台座やたらでかくて場所取るけど
一番可憐な姿で一番妖しい雰囲気の香霖堂ゆかりん
… 7無題Nameとしあき 21/01/12(火)12:41:09No.13906213そうだねx3
省エネモード説
冬眠期間とか外の世界ではこの姿で活動してると思ってる
… 8無題Nameとしあき 21/01/12(火)15:43:28No.13906464そうだねx4
>省エネモード説
>冬眠期間とか外の世界ではこの姿で活動してると思ってる
その発想は無かった
凄いしっくりきた
… 9無題Nameとしあき 21/01/12(火)18:17:59No.13906593そうだねx3
1610443079020.png-(154745 B)
154745 B
個人的に書籍でのキャラの描写はそれぞれの書籍主人公たちの視点だと思ってるから紫のほぼ幼女な容姿は「霖之助にはそう見えた」と解釈してる
ただ香霖堂二部のレイマリが明らかに一部と比べて成長しているからもし紫が再登場したら同じく成長(変な表現だけど)した描写になってると思う
誤って手の甲を木槌で叩いたのに布団みたいな手応えだった上にその後も何事も無く現れたらそれは怖い
… 11無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:31:19No.13907207+
萃香もそうだが上位妖怪はどいつも感触がおかしい
霧とかスキマとかで半実体になってそう
… 12無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:32:28No.13907211+
そりゃこんな姿と笑顔で賢者として現れられたら店主じゃなくても胡散臭いって思うよな
… 13無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:37:44No.13907240そうだねx2
無垢であどけない童女の笑顔に老練な政治家みたいな眼光が乗ってそう
… 14無題Nameとしあき 21/01/12(火)22:05:26No.13907356そうだねx2
1610456726188.jpg-(177284 B)
177284 B
賢者だけど性知識は拙いギャップがいいよね

… 15無題Nameとしあき 21/01/12(火)22:08:01No.13907371そうだねx7
1610456881840.jpg-(135773 B)
135773 B
お人形みたい
霊夢の物真似だけでゆったりふわふわ間延びした喋り方なのが分かってかわいい
物真似してる霊夢もかわいい
… 17無題Nameとしあき 21/01/12(火)22:14:34No.13907415そうだねx4
>霊夢の物真似だけでゆったりふわふわ間延びした喋り方なのが分かってかわいい
>物真似してる霊夢もかわいい
あそこは香霖堂でもかなりのお気に入りシーンだわ
… 18無題Nameとしあき 21/01/12(火)22:16:03No.13907423そうだねx3
>1610456881840.jpg
妖艶な美女ゆかりんも良いけど俺はこっちが好きだな
コメント
コメント一覧 (15)
千差万別全てが実なのだ…。
あんまり遠い将来ではなかった
真の姿は人どころか生物らしさすらないという
もう無理……。