無題Nameとしあき21/01/12(火)21:02:03No.13907098そうだねx8 22:02頃消えます
美味しいご飯を作ってくれそうなキャラ第1位
… 1無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:05:06No.13907105そうだねx9
味噌汁にさつまいもは合わない
… 3無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:06:02No.13907110そうだねx56
>味噌汁にさつまいもは合わない
なんだァ?てめェ……
… 4無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:06:32No.13907111そうだねx8
>味噌汁にさつまいもは合わない
えっ豚汁にさつまいも入れないの?
… 5無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:11:09No.13907122+
とん汁に甘い物は合わないでしょ?
… 6無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:16:54No.13907146そうだねx2
入れるならじゃがいもだよな
… 7無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:18:49No.13907162そうだねx2
サツマイモは大好きだけどみそ汁に入れるのは個人的に苦手…
サツマイモはおやつやデザート感覚で食べることが多いから食事に混ぜ込まれてると精神的にブレーキがかかっちゃう
… 8無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:19:08No.13907164そうだねx5
殺し合いだッ…!
… 9無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:19:16No.13907165そうだねx9
1610453956521.jpg-(957119 B)
957119 B
秋姉妹手製の芋煮とかすごく美味しそう
さつま汁で調べてみろ普通にあるから
… 11無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:24:48No.13907182そうだねx5
さつま芋の味噌汁は好きだが
豚汁に入れるのは里芋
… 12無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:26:50No.13907191そうだねx1
でっかい鍋で作る芋煮会の芋煮一回食べてみたい
… 13無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:34:55No.13907224そうだねx2
1610454895183.jpg-(67660 B)
67660 B
マイノリティさつまはおとなしくしてろ
そもそもこれは味噌汁なのか
… 15無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:36:32No.13907234そうだねx1
豚汁にじゃがいも入れるのか…
… 16無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:44:52No.13907264そうだねx1
その他の芋類ってなんだよ…
ヤムイモやコンニャクイモでも入れてるのか?
… 17無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:46:22No.13907271+
自然薯とか…?
… 18無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:47:36No.13907276+
岐阜だけど里芋とかサツマイモ入れるよ…
… 19無題Nameとしあき 21/01/12(火)21:49:48No.13907287そうだねx1
>岐阜だけど里芋とかサツマイモ入れるよ…
岐阜あたりは食文化の分水嶺だからなぁ…
… 20無題Nameとしあき 21/01/12(火)22:00:29No.13907327そうだねx2
さつまいもは汁全体を支配して甘くしすぎる
好きな人はこれが好きだろうから一生平行線だ
… 21無題Nameとしあき 21/01/12(火)22:01:17No.13907331+
自然薯は贅沢だが山芋類は味噌汁の実になるし普通にアリじゃないかと今思った
… 22無題Nameとしあき 21/01/12(火)22:15:36No.13907420そうだねx1
むかごは自然薯にいれてもらってもいいんだろうか
塩で炊いたむかご飯が基本ではあるんだが豚の脂とむかごのもちつる感が噛み合って非常にうまいと思うんだが
… 23無題Nameとしあき 21/01/12(火)23:23:07No.13907699そうだねx2
な…長芋
… 24無題Nameとしあき 21/01/13(水)01:38:20No.13907991そうだねx2
穣子様は美味しいご飯の炊き方も熟知してそう
… 25無題Nameとしあき 21/01/13(水)02:02:31No.13908006+
>穣子様は美味しいご飯の炊き方も熟知してそう
お米関係はある意味穣子様の一番得意な分野じゃない?
… 26無題Nameとしあき 21/01/13(水)07:50:04No.13908198+
奉納のおにぎりの炊き方握り方にダメ出しが浮かんじゃって自己嫌悪する穣子様…?
… 27無題Nameとしあき 21/01/13(水)08:28:08No.13908236+
うちの実家はさつま芋とジャガイモ両方入ってた
… 29無題Nameとしあき 21/01/13(水)11:31:07No.13908375+
薩摩汁って血の味がしそう
… 28無題Nameとしあき 21/01/13(水)08:32:08No.13908237そうだねx5
1610494328781.jpg-(260593 B)
260593 B
冬はおでんもね!
… 30無題Nameとしあき 21/01/13(水)11:37:05No.13908377+
>冬はおでんもね!
冬の帰り道にこんなお店あったら吸い込まれちゃう…
… 33無題Nameとしあき 21/01/13(水)12:04:31No.13908421そうだねx1
決めつけるのはもったいない
ちょうどストックがあったとか美味しそうなのが売ってたとか臨機応変に作るのが一番よ
… 36無題Nameとしあき 21/01/13(水)19:03:26No.13909346+
>決めつけるのはもったいない
>ちょうどストックがあったとか美味しそうなのが売ってたとか臨機応変に作るのが一番よ
地域差があるのは本来手に入る食材が偏ってたってこともあるのかな…
… 37無題Nameとしあき 21/01/13(水)21:04:34No.13909828そうだねx1
1610539474317.jpg-(141604 B)
141604 B
平和にいこう

美味しそうな味噌汁を作っている秋穣子さん🍠 pic.twitter.com/RkupofDbCK
— トロッチェ@お仕事募集中です。 (@torottye) January 12, 2021
コメント
コメント一覧 (30)
断れるわけがないじゃないか…
豚汁には里芋派だなぁ
同じ芋煮ならそこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
個人的に甘みが汁に溶け込んでその上さつまいもの舌触りが良くて美味いから食欲が爆発しそうだ💥
とろっとろで最高に旨いぞ
じゃがいもと北海道、さといもと関東、さつまいもと鹿児島、
穣子様もくだらん争いしてる奴らに言ってやって下さいよ
ほうとうのかぼちゃと一緒
でも薩摩汁のレシピはサトイモの方が多い・・・
ジャガイモは味噌汁かなぁ……
マッピングとずれてる奴他におらん?