2007年05月02日
ビジネス文書研修
ビジネス文書研修と聞いていたので、ひたすら様式を覚えて書く講義かと思いきや、日本語の使い方やちょとしたビジネス常識まで教わった。
先生がなかなかナイスキャラで、
「秘書ですの!!」というオーラがバリバリ出ている人で
今までに出会ったことのない感じのキャラ。
「本当にこんな秘書が存在するんだ〜」と
ドラマに出てきてもおかしくないぐらいの秘書キャラだった。
電話応対時のメモの書き方や、社内文書、
社外文書に、Eメール、封筒の正しい書き方など
どれも繊細すぎる心遣いをしなければならず、
Miss大雑把な私に秘書という仕事は勤まらないと思った。
もう少し長く詳しく受けたい講義だなぁ〜とも思ったりした。
先生がなかなかナイスキャラで、
「秘書ですの!!」というオーラがバリバリ出ている人で
今までに出会ったことのない感じのキャラ。
「本当にこんな秘書が存在するんだ〜」と
ドラマに出てきてもおかしくないぐらいの秘書キャラだった。
電話応対時のメモの書き方や、社内文書、
社外文書に、Eメール、封筒の正しい書き方など
どれも繊細すぎる心遣いをしなければならず、
Miss大雑把な私に秘書という仕事は勤まらないと思った。
もう少し長く詳しく受けたい講義だなぁ〜とも思ったりした。
sawakco at 18:40│Comments(3)│TrackBack(0)│
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 競艇選手 2007年11月09日 22:27


元気に頑張ってるんだね君ならすぐに
アフリカにいけるよ。頑張ってね!でもあんまり頑張りすぎちゃダメだよ!!応援してます。
更新ないけど死んでないよね??(笑)
2. Posted by 競艇選手 2007年11月15日 20:16
誕生日おめでとう
なんてね(笑)

なんてね(笑)
3. Posted by グリー 2012年01月21日 16:26
グリーングリーン!!きゃほきゃほわはははは。CMの長●大好きなんだけど!!