さわやかダイアリー

(株)さわやか倶楽部が運営する介護施設での日常生活を綴ります。

2010年01月

明礬旅行へ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)1月24・25日で行ってきました前日から楽しみにされて、笑顔で出発されました温泉につかり、美味しい料理を頂き大満足なご様子でした帰りには海たまごにより楽しまれ癒されてきましたv( ̄∇ ̄)v楽しい時間を過ごされ笑顔で戻って来られました ...

リハビリ塾で節分用のお面づくりを行いました。色々な顔の鬼のお面から好きなものを選んでそれぞれに好きなように色付けしていきました。「怖くできよるかろか?」「なんかちょっとかわいい色になったよ?」お互いの鬼のお面を覗き込んで「きれいに塗れとるねー」「そう?あ ...

1月の折紙教室では『福寿草』を作りました。黄色い花に緑色のがくがとっても可愛い作品です。「上手にできるかしら?」「あっ!曲がった!?」∑( ̄ロ ̄|||)など 作成は賑やかに進んでいきました。いざ 完成してみると皆様なかなかの出来栄えですデイルームが『パーッ』とあ ...

今日は、福岡市のシンボルでもある福岡タワーの近くにあるTNC会館に行ってきました日頃、見ているテレビの裏側を観てきましたv( ̄∇ ̄)v皆で行く車の中もおしゃべりしながら行くとあっという間の到着芸能人の方と対面出来るかと思いましたが・・・残念誰とも会いませんで ...

こんにちは海響館では節分の豆まきの準備を行っています入居者様と職員で、鬼のお面を作っています入居者様も楽しみにされているので、楽しい時間を過ごしていただけるよう頑張りますまた、館の鬼払いと、福をいっぱい呼び寄せたいと思います ...

  本日で、直方館デイサービスセンターの有田主任が最後の勤務となりました。   2月1日からは、さわやか宗像館の副施設長として勤務されます。                     記念撮影をしました。  最後の有田主任の挨拶に、涙ぐんで下さるご利用者様も ...

先日、ご入居者様とご一緒に明礬温泉に1泊2日にて旅行に行きました温泉にゆっくと入って美味しい食事に皆様大変喜ばれておりました2日目は、とても寒いなか由布岳をバック背景に入居者様の集合写真を撮りました皆様終始笑顔にて、大変喜ばれていました。寒かったですが、と ...

製作中〜何になるのかは・・・まだ明かされていないんですが・・・本当に起用に編まれるんですよ?ご本人曰く、「編み方忘れた〜」らしいのですが・・・やってる間に思い出される?と言うより指先が覚えていると言うのを、始めて目の当りにした思いです。人間て凄いなぁ・・ ...

  このたび、2Fと3Fの各フロアーに大型雛壇が設置されました。職員の優しい気遣いで、各フロアーの入居者様へのプレゼントです。かつて女性職員の夢と希望を描いてくれた雛壇も、今まではお蔵の中で日の目を見るまで、大切に眠れる森の美女としてお休みされていました ...

さて・・・・・・・皆さん下を向いて、真剣です(T_T)何をしているのかというと・・・・・・そうですお手玉を作って頂いているんです(*´∇`*)以前紹介した数珠を使って 只今縫いもの中なんです『ここどぉやったかね』『ここはね・・・』『あ〜忘れてしまっとるね( ̄0 ...

このページのトップヘ