こんばんはゆう輝の里です先日レクリエーションで体操を行いました頭を使うエクササイズも心も体もリフレッシュ櫻庭 ...
2017年05月
5月の料理サークル♫ 【さわやかなんよう館】
こんばんはさわやかなんよう館です昨日お伝えできなかった料理サークルのことをお伝えします今月新しいメンバーでスタートしました第一回はまんじゅう作りです白玉生地であんこを包みそして蒸します出来上がるまでこれからのメニューを皆様で考えていただきました皆様お待ち ...
〜5月誕生日会〜 さわやかさかのいち館
今回は5月誕生日会の様子です5月は2名の入居者様の誕生日をお祝いしました カラオケで楽しまれました 担当:島川 ...
福岡ハイパーズ様 ご来館!! 【さわやかいずみ館】
演芸ボランティア『福岡ハイパーズ』様がお越し頂きました(・∀・)つなんと生のバンド演奏唄や舞踊など披露して頂きました♬実は、今回お越し頂いたのは福岡ハイパーズ様のメンバーの方で同グループ行橋弐番館にご身内の方がお世話になっているとのことで実現したことです!! ...
| さわやかいずみ館
運動レク 特別賞 すばらしい
さわやか螢風館デイサービスです 4月までの運動レク 特別賞 表彰致しました 熊井さま 優勝回数15回 すごい 藤本さま 初の特別賞 おめでとうございます みんなで記念撮影 ...
| グループホームひかり
, さわやか螢風館
きゅうりに続き、トマトにも実が付き始めました^ ^
大畠弐番館です。前回お伝えした「きゅうり」の実に続き、トマトにも実が付き始めました昨日のきゅうりの花もそうですが、こちらのトマトの花も黄色なんですね実は、この黄色の花、調べてみると、昆虫などによる受粉を誘うには格好の色だそうです。実が赤くなり始めたら、ま ...
3階おやつレク!【さわやかなすしおばら館】
さわやかなすしおばら館3階でおやつレクやりました塩原の名物のとて焼きを作ってみました昔、トテ馬車に使われていたラッパ型のクラクションを模った食べ物で、 外見はクレープのようですが、クレープとは違い、カステラに近い生地でできています 生地には、 ...
いそうだに○○○がきた〜!!第2弾【いそうだ館】
先日に引き続きマグロの解体ショーですマグロがどんどんさばかれていきます次は・・・中落ちの試食です皆様「おいしい」と喜んで召し上がられていました 担当 林 ...
デイ菜園☆レークサイド中の原デイサービス
皆様こんにちは☀今日はデイ菜園で大きくなったちしゃっぱ(サンチュ)を昼食時間に頂きました皆様が順番に毎日水やりをし、すくすくと成長したちしゃっぱ葉はやわらかく、渋みもないで美味しかったそうです次の収穫はトマトと茄子ですね大きくなるよう愛情込めて育てましょ ...