さわやかダイアリー

(株)さわやか倶楽部が運営する介護施設での日常生活を綴ります。

2017年05月

こんばんはさわやかなんよう館です昨日お伝えできなかった料理サークルのことをお伝えします今月新しいメンバーでスタートしました第一回はまんじゅう作りです白玉生地であんこを包みそして蒸します出来上がるまでこれからのメニューを皆様で考えていただきました皆様お待ち ...

本日の立花館のおやつは…ご入居者様のリクエストにお応えし和菓子のケータリングを行いましたちゃくちゃくと準備中ですそして数種類の和菓子を盛り付けていただきました美味しそうです〜ご入居者様も「美味しい!」とのことでしたまた皆様にご希望を聞いてケータリングを行 ...

演芸ボランティア『福岡ハイパーズ』様がお越し頂きました(・∀・)つなんと生のバンド演奏唄や舞踊など披露して頂きました♬実は、今回お越し頂いたのは福岡ハイパーズ様のメンバーの方で同グループ行橋弐番館にご身内の方がお世話になっているとのことで実現したことです!! ...

         さわやか螢風館デイサービスです      4月までの運動レク  特別賞  表彰致しました       熊井さま  優勝回数15回   すごい    藤本さま  初の特別賞   おめでとうございます            みんなで記念撮影   ...

大畠弐番館です。前回お伝えした「きゅうり」の実に続き、トマトにも実が付き始めました昨日のきゅうりの花もそうですが、こちらのトマトの花も黄色なんですね実は、この黄色の花、調べてみると、昆虫などによる受粉を誘うには格好の色だそうです。実が赤くなり始めたら、ま ...

さわやかなすしおばら館3階でおやつレクやりました塩原の名物のとて焼きを作ってみました昔、トテ馬車に使われていたラッパ型のクラクションを模った食べ物で、 外見はクレープのようですが、クレープとは違い、カステラに近い生地でできています      生地には、 ...

皆様こんにちは☀今日はデイ菜園で大きくなったちしゃっぱ(サンチュ)を昼食時間に頂きました皆様が順番に毎日水やりをし、すくすくと成長したちしゃっぱ葉はやわらかく、渋みもないで美味しかったそうです次の収穫はトマトと茄子ですね大きくなるよう愛情込めて育てましょ ...

このページのトップヘ