■ art
2023年03月05日
2023年02月26日
2017年08月21日
2017年02月21日
2016年11月01日
2016年10月29日
2016年10月16日
2015年12月16日
Artman / DUSK EP (QOOIDEP 005)
蛙、帰る?
始まりから、ただいま、
奥行の深いアルバムでした。
thank you so much.
Artman / DUSK EP (QOOIDEP 005)
Bandcamp
https://artman3.bandcamp.com/album/dusk-ep
sayan27 at 21:45|Permalink│
2015年11月18日
thanks「root & branch / FRUE presents “It's a Jungle in Here“」
Thomash Live @ FRUE (Daikanyama, Tokyo)
https://soundcloud.com/djthomash/thomash-live-frue-daikanyama-tokyo
秋風シークレットゲストThomash (VOODOOHOP)
前日UNITで一番好きだった曲です。
〈Novel〉小説を読んでいる様な、、面白かったです。
Pedro Luis e a Parede - Vagabundo (Thomash Universo Paralello Trance Remix)
https://soundcloud.com/djthomash/vagabundo-thomash-universo?in=djthomash%2Fsets%2Ffeatured-tracks&utm_source=soundcloud&utm_campaign=share&utm_medium=facebook
+
上記の「Thomash」soundcloudは消えてしまったそうなので、ノドカに教えて貰ったページを再up♪ thank u so much∞
https://hearthis.at/thomash/thomash-live-frue-daikanyama-tokyo/
sayan27 at 09:18|Permalink│
2015年11月07日
ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス『人魚』(1900)
児童文学においては、主人公が異世界と行き来するものをファンタジー、主人公がもともとその世界の住人であるものをメルヘンと分類している。
sayan27 at 00:38|Permalink│
2015年10月25日
クマさんから頂いた絵
何度も励まして貰っている絵です。
凄いでしょ?w
+
ずっと好きで何度も励ましてもらったお話のエンディングをすっかり忘れて飛ばしていたことに今日気付きました。初めて見た、気がするw
想い以上の涙に神様の存在を感じました。
プレゼントですね、
凄いです。
凄いでしょ?w
+
ずっと好きで何度も励ましてもらったお話のエンディングをすっかり忘れて飛ばしていたことに今日気付きました。初めて見た、気がするw
想い以上の涙に神様の存在を感じました。
プレゼントですね、
凄いです。
sayan27 at 20:02|Permalink│
2015年09月27日
2015年09月21日
2015年08月28日
また久しぶりに
Grace Slick (Jefferson Airplane)
なぜかいつもこの写真にまず惹かれます。
2010年12月28日
+
10年越しで教科書のお仕事をさせていただいてます。教育にノック出来ることは、なるべく参加出来ればと思わせていただいています。もう同じ反省は繰り返せません。お手伝い出来ないことは感謝を込めて理由を伝えさせていただいています。お陰様で様々な会社社会を覗かせてもらいました。わざわざ一人旅に出る間もない一喜一憂探検の日々でした。今後も思い出して頂く度、成長出来ていたら幸いなのですが、
イラストレーションの世界もシェアに入り、飛躍すべきですね。今まで有難う。
国境? nonsense
沙恵ちゃんが自分の教室をOpen!おめでとうございます!曜日も増え振替も出来るように◎yatta♪
9月からお習字始めます。
sayan27 at 23:03|Permalink│
2015年08月23日
戦場が無くなりますように
やっと見れました。
「ちょっとピンボケ」では知れなかった人がありました。
日曜美術館 二人のキャパ
http://video.fc2.com/ja/content/20130528ZpPJqvK1/
愛は力ですね。。
+memo
アンビバレンス(ambivalence)
ダブル・ミーニング (double meaning)
^_^ ↓
三好和義さん「楽園」http://rakuen344.jp
sayan27 at 22:35|Permalink│