2011年03月16日

宮城県に向けてDFリクエスト!

今回、地震被害にあわれ被災されてる方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

地震発生時、私は埼玉にいました。
家族も旦那も無事です。

こちらの地域でも計画停電実施前から断水や停電の恐れがあると連絡があり、ラジオで生活しています。

埼玉にいる間はNACK5を
13日からはTOKYOFMを聴いています。
朝・昼間の時間帯はPerfumeの曲はオンエアされていません。

今朝、9時半ごろ停電実施になる前にリクエストメッセージを送りました。

さきほど9時47分にリクエストソング『Dream Fighter』が採用されました(゜o゜)/

最初に山形在住の方がメッセージ読まれて曲紹介。

曲おわりに『もう一方からもリクエストが来ています』と私のメッセージも読んで頂きました(>_<。)

こんな下手な文章なのにアナウンサーさんうますぎて泣けてきました(/_;)

仙台市に被災されてる友人に向けて送ったメッセージでした。
友人も喜んでくれて、私自身も励まされました。

自分のできることを無理せずやって、みなさんでこの状況を乗り越えたいですね。
  
Posted by sayapoatahanahana310 at 11:07Comments(1)音楽、スポーツ、懸賞

2010年12月01日

Perfume4回目の『AAA』出演!

eabe8e1c.jpg毎年12/1に行われるアミューズ主催のエイズイベント。
今年で18回目を迎えました☆☆
私は2005年に初参加、
そして今年で6年目です(^o^)/

PerfumeやBUZZメンバーが『AAA』に出演する事をひそかに期待して、毎年楽しみに見に行ってました('-^*)

そのPerfumeが初出演した2007年、すごく印象に残ってます☆
申し訳なさそうに武道館のステージにぽつんと立つPerfumeが可愛らしくて…超感激したのを覚えています(≧∀≦)!!

あ〜ちゃんなんかは言葉少なめで笑いも取る余裕もなく、歌い終わるとササッとはけていく3人°・(ノД`)・°・

1番最初に登場して『ポリリズム』1曲だけ披露して終了〜でしたが
たった1曲でも私は嬉しかったです!

『AAA』に出れるのは、アミューズの一員として認められた事だから…(*^_^*)
毎年一発屋で消えてゆくアーティストをたくさん見てきましたが、Perfumeは今年で4回目の出演になります(^o^)
本当に嬉しい事ですよね♪

12/1はエイズについて考えるイベントだけど、私にとってAAA武道館ライブは『1年間、Perfumeをアミューズで活動させてくれてありがとう』と感謝する日(^-^)

18回目の今年のテーマは『感謝』
Perfumeにはピッタリのテーマでした☆☆

東京ドームでのライブが実現できて本当に良かった!!(≧∀≦)

アミューズありがとうヾ(^▽^)ノ
来年もPerfumeが飛躍できるよう、よろしくお願いします!
  
Posted by sayapoatahanahana310 at 23:27Comments(0)音楽、スポーツ、懸賞

2010年11月07日

ドームライブの

まだ余韻にひたってます(*´д`*)
これであと3ヶ月は頑張れそう!
さらにPTADVDをもらい、お腹いっぱい!

レポは少しずつ書いては保存してるので、そのうちまとめてアップしたいです。
東京ドーム3日前から泣き通しで当日も翌日もパフュオタ友達と会って泣いて、さすがに頭が痛くなりました。
本当に感動のライブでした(*^_^*)

とりあえず今日は泣くことはないでしょう。
仕事に行ってきます(^-^)/
  
Posted by sayapoatahanahana310 at 10:28Comments(0)音楽、スポーツ、懸賞

2010年11月06日

11月4日

午前:片付け
学校着いたら外のテントや屋台村はだいたいもう終わってた
寒くてみんなガタガタ
教室で片付け

午後:仲良い子と帰る
職場に連絡したら『今日は大丈夫だから』と言われ
調子ぬけして帰宅。
家で少し休む

旦那はいちろさんたちと浅草観光、付き添ってたみたいで帰宅。
アミューズミュージアムでシュクちゃんに会ったらしい(o^_^o)
会いたかったなぁ!

国家試験前にシュクちゃんに会いに行って現担ぎしてきます(^o^)

18:00はなちんに電話。
これから飯だと言うので待ち合わせ。

19:20にはなちんと上野で合流し、ご飯。
なんと!すっとんさんも一緒。
噂のサブリーダー(・∀・)!!
旦那より年下なのに一番落ち着いてる紳士的な方。

九州勢はやっぱいいよね〜(*^_^*)
せかせかしてなくて癒やされる♪

はなちんと話してたら福岡に帰りたくなってきて
翌日、旦那のお母さんに電話。

相変わらず天然でテキトーな旦那ママ
国家試験の話し真剣にしても『落ちたら来年やればーまだ若いでしょーアハハ!』って感じで

『500円釣りぼりにはまって釣るのが楽しくて魚はいらないのよ』と永遠とマイブームについて語っていた(笑)

ママ元気そうでホッとしました(*^_^*)
冬休みは帰ろうかな?
それとも受かってから帰ろうか?迷い中(>_<)

『とりあえず落ちたらすいません』と先にあやまっておいたm(_ _)m
  
Posted by sayapoatahanahana310 at 06:27Comments(0)音楽、スポーツ、懸賞

2010年11月05日

11月3日

9db132b2.jpg午前:学祭、
お昼:面談
午後:14:00〜水道橋→親睦会

学祭の初日がコスプレだらけだったから
シティコスのまま学校へ。
セーラー服や幼稚園児、メイドコスがわんさかいる中、この格好でも何の違和感もなく過ごす。

もくもくと作業をこなし、写真係、春雨サラダを売る。
友達のダンス発表を見てから先生と進路面談。

お昼に旦那手伝いに来る。
紙コップが足りず、買ってきてくれるが、
クラス委員のAくん以外は誰も『ありがとう』とは言わないからショックを受ける旦那(つд`)

ゆとり世代はまぁこんなもんですから。
もう慣れましたよ(^_^;)


先生に『夜は旦那側の親睦会があり、妻も同席するため早退します』と伝え、14:00に帰らせて頂く。

途中、春日駅でシティコスだ!と気づかれる
手作りじゃないですよ。
元祖オリーブですから(o^_^o)
見抜けなかった男性ファンに旦那『まだまだだなぁ』とか偉そうにぼやきながら水道橋着。

15:00に水道橋
まうさんに会えず(>_<)
おたえさんに女子トイレで遭遇!
ライブスタート。

■会った人
まうさん、
とっきーさん
DIAさん
なおこさんを始め古参のみなさん。
わっき〜
おたえさん

☆おたえさんはシティコス仲間です

このブログで私がシティ衣装を持ってるのを知り、
コメントのやり取りを通じてmixiにメッセージしてきました(゜-゜*)

唯一、さやぽんたと知りながら仲良くしようと近づいてきた勇気ある女子!(笑)

■ライブ前
まうさん・おたえさんと当日も携帯でやりとりしてたけどなかなか会えず★

おたえさん、彼氏さんも私もPTAツアー以来のライブで人酔いし…気持ち悪くなってしまいました!(+_+)

そして、トイレでばったりおたえさんに(゜o゜)/
あえて良かったです♪

気分の方はすっかり良くなりました(^-^)
私も会えないんじゃないかとあせって探して、人酔いしたのかも?かもしれません(>_<)

■ライブ終了後
旦那とはぐれてしまう。
約束のローソンにいない!
私の携帯は充電切れで半泣き(ノ_・。)
そこへDIAさんたち登場!
DIAさんが旦那携帯に連絡先してくれて会えました(*^_^*)
ありがとうございました。
水道橋でわっきーに再会♪
テンションがあがる!!
わっきーのマシンガントークにやられましたヾ(^▽^)ノ

まうさんやとっきーさんとサムゲタン鍋をかこみ
食事もおしゃべりも楽しかったo(^o^)o
とっきーさんがわざわざ車で送ってくれました☆

高速に乗るのは二年ぶり?
スイスイ走って気持ち良かったですヾ(^▽^)ノ

夜は私も旦那もぐっすり良眠♪
ありがとうございました(*^_^*)

本当に楽しい夜でした(≧∀≦)!!
学園祭も楽しかったけど、それ以上に楽しかったかな〜笑
(実行委員のみなさん見てたらごめんなさい)

朝からお祭り騒ぎな1日でした。
後編へつづく
  
Posted by sayapoatahanahana310 at 14:53Comments(0)音楽、スポーツ、懸賞

2010年11月03日

ドームでPerfumeを見れる夢の日!

ブログを見てくださってる皆様、お久しぶりです。
さやぽんたです。

資格受かるまでPerfumeには顔向けできないと思ってて…今年3月7日以来、ライヴにはいっさい行ってませんでした。

今はやるべき事は勉強とそして家事、介護。

そっちを優先させるためにライヴはお休みしました。

会えなくても、テレビに出ればチェックしてました(^-^)/
ラジオも毎週、聴いてました。
特に2006年のオンエア日がぐっ!ときました(>_<)

複雑な心境だった2006年。
浜名湖への旅行や楽しいイベントもいっぱいあったけれどそれよりも、いつ首を切られるのか心配でした。
あ〜ちゃんの気持ちも上がったり下がったり。
やや不安定気味。

「2000枚売れたら首の皮一枚つながる」ともっさんから言われた4月。
あと2000枚どうしたら売れるのか?考えました。

当時コミュの人数は4000人。
2人が2枚ずつ買えばクリアできるんじゃないか?という計算をオタ仲間と話しました。

今更、契約切られて広島に帰されたくないし。

翌年チョコレイドディスコで波に乗って、ポリリズムで売れていつの間にか…コンプリートベストは目標の枚数をクリアしていました(゜-゜*)

そしてアルバム賞まで頂いて、あ〜本当に良かったという安堵感を得られました(o^_^o)

今振り返ると私にとって2006年がターニングポイントなのでは?と感じます。
1つ1つ丁寧に仕事をこなしていった事がこうを制したのだと思います。

もっさん、関さんの仕事の仕方、横のつながりに感謝!
すばらしいスタッフに恵まれたのもあ〜ちゃん・のっち・かしゆかの努力と人柄でしょう(*^_^*)

努力して努力して熱意ある姿を見せてスタッフを動せる力を三人にはあります!

あれだけ誰にでも丁寧に接していたら仕事きますよね。
芸能界だけでなく、介護の世界でも、一般企業でも同じ。
きちんとやれば次にも依頼がきます。
評価されます。

それを積み重ねて実現した最大の目標、東京ドーム!
本当におめでとうございます!

そんなこんなで迎えた東京ドーム
楽しみで楽しみでチケットが届いたときに飛び上がりましたヾ(^▽^)ノ

PTAのチケット有り得ないくらいかわいすぎる!!

チケットを譲ってくれた北海道のまうさん、ありがとうございます♪
まうさんは夫婦の分までいつも気にかけてくれて、気を回してくれてありがたいです(>_<。)

遠くてなかなか会えないけど、暑中見舞いや年賀状、美味しいものを見つけたら送ってくれたり…
時にはイラストを書いて作ってきてたり
温かい気遣いをさりげなくしてくれます。

でも、見返りを求めるわけでもなくサッパリした性格でホッとします(*^_^*)
本当にありがたいです。

こんなに優しい優しいに出会えてPerfumeに感謝してます。
ありがとうございます。

昔から付き合いのある
いちろさん、ふぁぢーさん、kingさん、とっきーさんを始め…お世話になった九州界隈のみなさん。

よく電話をくれたり、食事に誘ってくれるはたPさん
私と旦那の両方を知ってるからこそ、夫婦としてのアドバイスをくれます。

そういう人たちが間にいるおかげで私たちもなんとかやっていけてます。

すべてPerfumeで出会ったこれからも大切にしたいお友達です。
  
Posted by sayapoatahanahana310 at 06:35Comments(3)音楽、スポーツ、懸賞

Perfumeでフラッグ!

9月に妹の文化祭がありました。
「VOICE」を夏休みから1ヶ月間、練習してました。
毎晩踊って、学校でも集まって練習したかいあって辛口フリコピオタの旦那に合格点もらえるぐらい上手でした☆☆

今回は自分の通う大学の学園祭がありました。

「不自然なガール」に合わせてダンスをするサークル。
昨年に続き何組か必ずいます。
今年は「VOICE」に合わせてフラッグを披露するチームもあり、すばらしくて感動して泣いてしまいました(>_<)
衣装もPerfumeらしいパステルカラーに真似た髪型
可愛らしかったです(o^_^o)

「ビタミンドロップ」ダンスを披露してバカにされた7年前。
当時小学生だった妹にも「ピコピコして子どもっぽい声!」とバカにされてました。

その妹が高校で「VOICE」を披露して感動しました。

昔を思い出したら、今はどこの学園祭に行っても毎年Perfumeを踊ってるのを見て本当に若者に定着してるのを感じます。

今最高に幸せです。
明日は東京ドームですね。
目が腫れて痛くて頭もボーっとします。
明日は泣かないようにしたいです。

のっち、かしゆか、あ〜ちゃんの3人で成功させて次につながる結果を出してください!
期待しています(^▽^)ノ
  
Posted by sayapoatahanahana310 at 01:07Comments(0)音楽、スポーツ、懸賞

2010年11月02日

まっさんミュージカル

旦那の1推しまっさんこと丹羽真由美さん。

夏あたりからACTシアターでのミュージカルの稽古されてました。

いよいよ明日、初日です☆☆

私は学校があるから行けませんが頑張ってください!
他の日に必ず見に行きたい!
成功を祈ってます(o^_^o)
まっさん
応援しています♪
  
Posted by sayapoatahanahana310 at 02:45Comments(0)音楽、スポーツ、懸賞

2010年05月12日

ミュージカル『黒執事』

e460b6e3.jpgまっさんこと"丹羽真由美さん"が出演する舞台『黒執事』を観に赤坂ACTシアターへ行ってきました。
前日にあ〜ちゃんも観に来てたようです(‘V‘*)
あ〜ちゃん、あんなに忙しいのに…時間作って観に来て偉いですね☆☆
BEE-HIVEメンバーで今でも仲良くしている様子を見るとほほえましくなります(*^_^*)

さて、舞台の感想ですが…
原作は読んでなかったのですが、楽しめました!!
今回はまっさんの台詞がほとんどなかったのですが、
香代子と2人で縛られてダンスするシーンが見ごたえがありました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

まっさんの衣装が白いふわふわドレスだったのが意外でした(°∀°)
香代子が黒でビシッときめて対照的!!

最後に出演者全員が登場して死神のダンスを踊る場面で
2段目にいたまっさんと香代子のダンスのキレが良すぎて目立ってました!!
さすがBEE-HIVE時代から鍛えていただけある…(*´∀`*)

「黒執事」って有名な漫画なんですね〜。
妹や友達も知っていました。
衣装のデザインが凝っていて細かい部分まで再現されていて驚きました☆☆

まっさん以外の出演者で注目していたのは…
グレル・サトクリフ役の植原卓也さん(☆゚∀゚)
HEADSの元メンバーでアミューズ所属の俳優さんなので♪

たくさんいる男性の中でもすらっとして、脚が綺麗で存在感がありました(@v@*)
女性に勝るほどの美しさもあって役作りがしっかり出来てる印象…。
赤い長髪のサトクリフ役にはこの人しかいない!と思うぐらいピッタリはまってました(n‘∀‘)η
他の俳優さんたちは知らない方ばかりでしたが、楽しかったです♪

残念だったのが死神派遣協会のダンスで1番目を歌ってるときは動きがピッタリそろってたのに、
サビを何度も繰り返し歌ってるころには全員の動きがバラバラで疲れが見えてきてる所が…せっかくの見せ場なのに残念に思えました。・゚・(ノД`)

やっぱりダンス経験のある人とそうでない人の差が出過ぎて…
仕方ないのかしら…?(´・ω・`)
植原卓也さんは最後までキッチリ踊れてたので、さすがHEADSでダンスやってただけある!!

舞台が終わってから旦那と食事して、TBS前にいたらまっさん&香代子に会えました。
女性ファンでいっぱいでしたが、金髪が目立ってすぐわかりました!!
まっさんの方から「お二人で来てくれたんですね〜」と声をかけてくれ、嬉しかったです(o^o^o)

髪の毛をいつ金髪に染めたか…など舞台の話を聞けました♪
旦那はまっさん大好きなので超とろけそうな顔をして大満足〜(*´Д`*)

まっさん次回出演する舞台に期待です!!
次は「MISSING BOYs 〜」ぐらいの注目度の高い役に恵まれますように☆☆
  
Posted by sayapoatahanahana310 at 01:15Comments(2)BEE-HIVE系

2010年04月04日

あ〜ちゃん御用達のお店へ

昨日、行ってきました。 冬服・春服ともにごっそり買って行ったそうで…
店員さんが買った商品リストを教えてくれました♪
 
1番安いTシャツでも13000円!!
こんな高い服を大人買いするとか…どんだけ稼いでるんだろう〜(≧∀≦)
西脇さんもずいぶん出世したんですねぇ(´∀`)
良かった良かった♪
 
プライベートでは都内某店と本店を利用してるそうです。
動物柄が入ってるシリーズが特にお気に入りでよく買うとの事(‘v‘*)
 
2万のワンピを買えるのがすごい〜
アミューズはまだ月給制なんじゃ…!?(゜-゜)
 
大学行く前まではジャケットにスカート・シャツ・バッグまで全身iiMKそろえてたぐらい好きだったようです☆
コートも含め全身そろえても27000円程度とお安く、私も高校時代からお気に入りでした(^-^)
 
好きになったらとことんハマるタイプなのは相変わらずのようですね…(°∀°)b
 
dfe0a4aa.jpgそんなiiMKも不況の影響でデパートに入ってる店は撤退の方向へ!
広島のアルパークや基町クレドの店舗も、もしかして…つぶされてるかしら?(´・ω・`)
 
うちの近辺では川口・大宮・西新井・松戸店までつぶれ…
最後の砦である柏店が閉店になりました゜゜・(≧д≦)・゜゜・
 
あ〜ちゃんが今でも「iiMK好き」って言って愛用してくれてれば
ファンの女子がごっそり買ってくれてこんな事にはならなかったのかな〜と考えてしまいました
 
iiMKは2500〜3500円で買えるので助かります(*^ー^)ノ
1番高いワンピースでも6300円♪
(それでも小遣いの少ない私にとってはで迷うけど…)
 
もう近くに買えるお店がなくてすごく困ります(;ノд`)
池袋本店に買いに行くしかないのかも?

  
Posted by sayapoatahanahana310 at 23:46Comments(2)Perfume
このページの上へ▲