2012年02月26日
山登りをはじめてもう10年くらいになります。たいして登ってませんが。。。
前々から、カシミール3Dを使って、登った山のデータを活用できればと思ってました。
なにげに、山行きの参考にしているブログを覗いていたら、iPhoneアプリで山登りに
便利そうなものを発見。
~携帯圏外でもiPhoneは役立ちます。山ではGPSとして使いましょう 【DIYGPS】~
http://diygps.net/
以前にも、山用のアプリを購入したことがありましたが、圏外では地図の読込が出来
ないので、無用の長物となってましたが、コレは使えそう。初めて知りましたが、GPS
機能は携帯電話の電波とは無関係なんですね。
早速購入して、インストール。地図データを自分で作成しないといけませんが、やって
みると簡単。カシミール3Dって便利~
とりあえず、よく行くだろうと思う地図を何通りか作成して、iPhoneにも設定しました。
そうすると、早速試してみたいので、近場の天拝山へテストもかねて行ってきました~

おーばっちり。だいたい正確ではないでしょうか。すごいな~

こんなのとか~

こんなのとかも出来ました~
まだ、カシミール3Dも、DIYGPSも全然使いこなせてはないですが、 今後は山登りに
役立てていきたいです~
前々から、カシミール3Dを使って、登った山のデータを活用できればと思ってました。
なにげに、山行きの参考にしているブログを覗いていたら、iPhoneアプリで山登りに
便利そうなものを発見。
~携帯圏外でもiPhoneは役立ちます。山ではGPSとして使いましょう 【DIYGPS】~
http://diygps.net/
以前にも、山用のアプリを購入したことがありましたが、圏外では地図の読込が出来
ないので、無用の長物となってましたが、コレは使えそう。初めて知りましたが、GPS
機能は携帯電話の電波とは無関係なんですね。
早速購入して、インストール。地図データを自分で作成しないといけませんが、やって
みると簡単。カシミール3Dって便利~
とりあえず、よく行くだろうと思う地図を何通りか作成して、iPhoneにも設定しました。
そうすると、早速試してみたいので、近場の天拝山へテストもかねて行ってきました~

おーばっちり。だいたい正確ではないでしょうか。すごいな~

こんなのとか~

こんなのとかも出来ました~
まだ、カシミール3Dも、DIYGPSも全然使いこなせてはないですが、 今後は山登りに
役立てていきたいです~
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by hisa 2012年02月27日 01:00
おぉ早速テストですかぁ~
色々と役立ちそうですね!
色々と役立ちそうですね!
2. Posted by 玉露 2012年03月13日 00:45
おーかっこいいー
むかしGPS買ってやろーと思ってたけど、
今はアプリでできるんだね~

むかしGPS買ってやろーと思ってたけど、
今はアプリでできるんだね~
