おはようございます!
スタッフの中村です(*´∀`)

今日は新琴似グリーン公園で2部A グループの試合が行われております。

1試合目は
BLANKS 対 ISHIGAMI ストーンズ

1回裏……出ました!!!!

1番打者ホームラン!!!!!

打ったのはISHIGAMI ストーンズ松木選手です(^^)/

☆松木選手コメント☆

『インコース低めの球を打ち、当たった瞬間、間違いなく行った(^^)』


との事でした♪


変わってBLANKS の攻撃は毎回ヒットで出塁し、確実に得点に繋ぐなど好プレーを見せましたo(^-^)o



さてさてココでクイズです(笑)

3人のうち松木選手はどなたでしょうか?!
https://livedoor.blogimg.jp/sbl2012/imgs/e/b/eb6e381c.jpg" title="eb6e381c.jpg" target="_blank">eb6e381c.jpg<
/a>





正解は右端のガッツポーズをした方でした♪
左側の選手は遠藤選手、中央は茶円選手です!!

松木選手おめでとうございましたo(^-^)o

そして選手の皆様お疲れ様でした☆

こんにちは、スタッフの安部です(・∀・)


更新が遅れましたが、9月17日は祝日のため試合が行われました!
1部Aグループ 4試合
1部Bグループ 4試合
2部Bグループ 1試合(先日雨で中止となった振替試合)
秋季試合

1部はAB共に全日程が終了しました。
決勝トーナメント進出を決めたのは以下の6チームです!

 Aグループ 
          札幌パイレーツ
          明治大学札幌野球クラブ
          札幌ギャラクシーズ

 Bグループ 
          風土ベースボールクラブ
            Joyints
            レペゼン札幌

惜しくもトーナメント進出を逃してしまったチームの皆様、長いシーズンお疲れ様でした
今後ともよろしくお願いします
決勝進出を決めた6チームの皆様は頑張ってください


さてさて
17日の試合は石狩金属で行われたのですが、ホームラン、猛打賞が大量に出る試合でした!
私は午前中はBグループ、午後はAグループのアナウンスとスコアをやっていたのですが、
ホームランが出るわ出るわ・・・・

その中で今日は明治大学札幌野球クラブの渡邊さんの写真を載せたいと思います


DSCN9768


ホームラン賞をお渡しする際にちょっと話していてわかったのですが・・・・!!

なんと高校時代に私の高校と対戦経験があるんです
私は高校時代マネージャーをしてましたので、渡邊選手が年上ですから、
高校時代の試合でも私はアナウンスをしてたかも

不思議な巡り合わせですね
ちょっと懐かしい気持ちになれました

試合中の渡邊選手は打席に入るたびにホームランを意識しているらしいです!
そして打ってしまうのがすごいですね
守備では捕手をされているのですが、ファールボールが主審に当たる度に
主審の方に気を遣われていて、ほっこりさせていただきました(笑)

チーム関係なく、どこの選手の方でも気遣いを見せて頂ける瞬間はこちらもうれしくなります







オマケ

打席に入る渡邊選手(頭の中ではすでにホームランのイメージが浮かんでいるのでしょう)
ec5ecff8

明治大学さんは決勝トーナメント進出決定しましたので、トーナメントでもご活躍を期待しています(o^∇^o)ノ



長文でしたが最後まで読んでくださった方、ありがとうございました

こんにちは、スタッフの中井です。

本日、大谷地流通球場では3部Bリーグの試合が行われています。昨日から降り続いていた雨が心配でしたが、試合開始の時間には雨も止んで順調に試合が進んでいます。きっと皆さんの日頃の行いが良いからでしょう♪

1試合目の対戦はM.D.NINE’S対マリリンシニア。5回マリリンシニア木賊選手から、まるで今日の分厚い雲を切り裂くような、気持ちのよいホームランが飛び出しました。

しかし5回裏、3点差を追いかけるM.D.NINE’Sが一挙4得点で逆転に成功☆彡試合終盤は追いつけ追い越せの手に汗握る展開となり、両チームの負けられない!という気持ちがよく伝わってきました。

リーグもいよいよ終盤です。熱い戦いが続きますが、皆様くれぐれもケガには気をつけて下さい!
10aab5ca.jpg

↑このページのトップヘ