本日、快晴!! on マメぞー

作ること、外で遊ぶことが大好き。 今日は何をしようか?

長野出張

久々に信大に出張しました
2023-0407-130134午後から仕事なので、駅で昼食を







2023-0407-125449いつもの駅そばです

ここは安くてうまいです
サラリーマンが多いのが特徴です



これからもここは通うことになりそうです

2023-0407-172213で、仕事を終えて
帰り

いつもの駅ビルに

こいつも出張の楽しみの一つです

2023-0407-174150ここの試飲は実にいいですな

クラフトビールで締めます




2023-0407-195709今日は金曜日にて、上野で下車して、千葉に戻ります


^^

1万円

会社の帰り

今日は、夕方に仕事がなく、早めに上がります

途中、道に紙屑が。。。

2023-0405-162122何気にこれを見ながら通り過ぎようとしたが、気になって拾ってみたところ。。。


なんと、一万円!


2023-0405-170101人通りが多い場所ですが、しばらく踏まれていたようです


¥470の夕食を食べながら、なんか得したような(笑)



^^
 

同級生

高校の同級生が上京したというのでのみを

2023-0305-200711合うのは高校卒業以来です

船橋で16時から飲みだします







2023-0305-200703昼間っから飲んでいる人って、そこそこいますな







2023-0305-181502こちらも混じります

懐かしい話で盛り上がりました




結局終わったのは20時

2023-0305-201814このまま川崎の寮に向かいます

明日から仕事です




^^ 

引っ越し

下の子が今通っている大学とは別の大学の大学院に進学となりました

昨年は院試に落ちて、研究生を1年してきました

2023-0304-202557大学院で大学を変わるのは、いいと思いますが、日本では少ないですね







2023-0304-181821お祝いを兼ねて、久々に近所の焼肉屋に出かけます

ここは値段が高いが、肉は美味いですな




-----------
翌週、

引っ越します

2023-0311-095205まずは今のアパートがある柏にでかけます







2023-0311-095922今回は荷物が多いのと、家にある自転車も持っていくということで、レジアスで出かけます






2023-0311-100949荷物を積み込むが、かなり多い。
目いっぱいに積み込みます

ここはさすがレジアスです
押し込めば、詰め込むことができます




2023-0311-104206アパートを引き払います
柏から、調布に向かいます

都心を横切ります
道がややこしいです





2023-0311-141326問題はここからで、ここらはやたらと道が狭く、車を止めておく場所もありません
アパート近くの建屋前に駐車して、荷物を下ろし、台車輸送を始めます




2023-0311-152517アパートの廊下も狭く、大汗です









2023-0311-153442車は歩いて5分ほど先にあったコインパーキングに

今住んでいる場所は、どこでも車を止められるのですが、ここは大変でした





2023-0311-162632帰りは中央道です
結構混んでいました





夕方に帰宅結構疲れました
2023-0311-181841近所のラーメン屋に







2023-0311-181420ビールが美味いです


 ^^

ツバメグリル

飲み会は昨年から少しづつ増えてきました

2023-0209-182935今夜はここ、ツバメグリル@品川
ここは、あるメンバーの集いの場でしたが、復活しました






2023-0209-180022バイスビールはうまい

海外に行くと食事が合わず困るのとがありますが、ドイツは例外です
自分としては、コメを除けば、日本よりも合います。





2023-0209-175536ドイツもコロナ直前の2019年が最後です

久々に行きたいですな〜




^^ 

飲み

単身赴任を始めて2か月

プライベートの飲みはコロナ以来激減しましたが。。。

2023-0112-183949_会社の帰り、門で寮の同僚と一緒になります
お互い、夕食の予定はないということで、駅前で食事をして帰ることしました






2023-0112-184734_冷えたビールが最高です

メニューにには・・・カニ
一杯、¥6000!




2023-0112-193155_今回は、写真だけにしておきました(笑)







2023-0112-190724_飲みすぎたな

それにしてもここらは安いですな




^^ 

冬タイヤに交換

年の瀬、大晦日

2022-1231-154306今年も、あっという間に終わった感じです






さて、
2022-1231-132912Fitのタイヤを冬用に交換しました






2022-1231-132901タイヤは数年前に中古品を買ったのですが、今回、初めて装着します
下の子に手伝ってもらいます





2022-1231-135302今年は雪が降るかな?






^^
記事検索
楽天市場
http://weather-gpv.info/msm/msm_wa_kt_7.09Z05MAR2011.png
プロフィール

マメぞー

最新コメント
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ