教育現場でのコーチング実践

教育現場で役立ちそうなコーチング情報と、 高校現場で手探り実践しているコーチングについてお伝えしています。

2012年05月

様子を見ましょう

中学校や小学校で不登校だった生徒の親御さんのお話をうかがっていて
最近良く聞く、妙に気になる言葉があります。

「先生には様子を見ましょう、と言われてきました。」

どんなことについて様子を見てきたんですか?とたずねても
「さあ〜?」という返事。

どうも、カウンセリングを受けていたと言うけれど、
話を聞いてもらっていただけで何もしてこないまま時間が過ぎていたというケー
スが多いような気がしてなりません。

どうやって接するか、
本人の要求をどこまで認めるか、
どの時期に登校刺激をあたえるか、
どんなことを家にいる間に身につけるか、など
長期的な視野を持って戦略をたてて相談をしていたようには思えないのです。

不登校は何もしなければ何もしないまま、時間だけが過ぎていきます。
体良く、それが休養となり、元気を回復して登校出来るようになる子どももまれ
にいますが、本当にまれです。(笑)

「様子を見ましょう」という訳のわからない言葉にだまされず、
今、どんな関わりをすれば良いのか、
親御さんは先生やカウンセラーと一緒に考え、
積極的に子どもの成長をサポートしていって欲しいと思います。

そして、それをしてくれない(しない)先生やカウンセラーだったら
別の相談機関をあたることも必要です。

人任せでは不登校からの回復は難しいのだということを声を大にして伝えたいと
思います。

金環日食

お天気が心配された金環日食。
ずいぶん前から日食グラスを購入し、楽しみにしていました。

DSCN0164_20120519_095SDSCN0164


日頃の行いが良く(?)、好天となりました。

DSCN0182_20120521_098SDSCN0182


朝から希望者と鑑賞会です。

P1070708


こんなふうにピンホール法でも観察出来ます。

P1070712


P1070714


しっかり金環が観察できました。

IMG_0076_2_1[1]_20120521_101SIMG_0076_2_1[1]


やっぱり、テレビやネットの映像じゃなく、
リアルタイムで見るのは感動がありますね。

SecureMail送信
教育関連の仕事をして早○○年。 現在はCoachingの仕事もしている。 ゆったりバランスよく生活することをこころがけているのですが実際は…。 現在はまっているのは脳科学とライフハックに関すること。 読書と文房具も大好き。
当ブログ内に掲載されている文章や図など内容の無断転載、転用を禁止します。
また、管理者が不利益と判断した書き込みや特定の個人や団体を誹謗中傷した書き込みは予告なく削除することがあります。
ご了承ください。
あわせて読みたい
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ねむログ ブログパーツねむログ記録する
  • ライブドアブログ